GEARS FOR FUTURISTIC TEENAGERS
The Fun of Creation!
The Fun of Challenge!
ライフスタイルブランドのHUMAN MADEは”The Future Is In The Past”のコンセプトのもと、2010年NIGO®によって東京でスタートしました。
HUMAN MADEの実現したいVision、それは世界中に脈打つ創造性とアイデアの拠点になること。
オツモ株式会社はその実現に向け、”EARTH MADE STREET MADE HUMAN MADE ~ストリートから、地球生活を面白く~”を企業Visionとし、ライフスタイルにかかわる幅広い事業を展開しています。
社員一人ひとりが持ち得る能力を発揮し、「遊び心」と「可能性」「チームワーク」を備えている必要があります。
5Values(Craftman ship・Real・Respect・Fairness・Forever chellenge)を共通の価値観とし、結果にだけでなくプロセスを重視することで、社員一人ひとりがチャレンジを恐れず、大きく成長できるようサポートしています。
会社の成長と、あなた自身の成長に喜びと手応えを感じながらチャレンジできる、可能性に満ち溢れた環境が、ここにあります。
▍ライフスタイルブランドとして、業界問わずカルチャーを発信
「未来は過去にある」をテーマとした「HUMAN MADE」だけではなく、様々な分野でそのカルチャーを形にしています。
カレーショップの「CURRY UP」は現在、原宿店・中目黒店の2店舗展開をしており、HUMAN MADE OFFLINE STORE内には、ブルーボトルコーヒーとのコラボレーションカフェ「HUMAN MADE Cafe by Blue Bottle Coffee」が常設されています。
「衣・住」だけではなく、「食」においても「ストリートから地球生活を面白く」をモットーに事業展開しており、世界中の生活の一部として当たり前に存在するようなブランドへと成長して行きます。
▍スタートアップ×働きやすさ
働きやすい場所は人それぞれ違うと考えています。
会社に出社して、他の社員と顔を合わせることで仕事がはかどる方、カフェなど雑踏を感じられる環境で集中できる、家などリラックスできる場所でパフォーマンスを高められる方。
様々だと考えますが、弊社はパフォーマンスが出せるのであれば働く場所は問いません。
出社回数なども制限は設けておらず、服装も自分の好きなものを着てアナタらしさを表現していただきたいです。
そして、ものづくりのための柔軟な発想を生むためには、個人にとって1番良い環境で仕事をすることが近道だと考え、スタートアップではありながらも、働きやすさ・アナタらしさを追求できる環境だと自負しております!
・出社回数の定めがないリモートワーク
・時差出勤OK
・服装自由
・副業OK
人生100年時代に60歳定年まで働く中で、自分らしく働ける環境で自分自身が輝ける、そんな会社にしていくために仲間たちと切磋琢磨しています。
入社いただいた際は、「こんな制度あったらいいな!」「こんなことができたらもっとパフォーマンス出せる!」といったアイデアをぜひ発信いただき、一緒に作り上げていきましょう!