少数精鋭ながら「アドエビス」「EC-CUBE」といずれも国内No.1サービス!
株式会社イルグルムは、「Impact On the World」の合言葉のもと、大阪発で世界を目指すITベンチャー企業です。
自社サービスには、
・広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」
・運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」
・広告代理店向けクラウド案件管理ツール「アドナレッジ」
・マーケティング特化型マッチングプラットフォーム「アドフープ」
・EC特化型CX向上プラットフォーム「eZCX」
・ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」
などがあり、成長市場を先頭をきって塗り替えていくトップランナーとして走り続けています。
また、これまで手掛けてきた「ビッグデータ」と「人工知能」の知見に、新たに「IoT」をあわせて、マーケティングの自動化・効率化事業を実現する「マーケティング ロボット カンパニー」として展開。国内でも独自の強みと先端事例を持つ企業です。
2014年9月には東証マザーズ市場へ上場。現在子会社を4社かかえ従業員数は184人の仲間たちと共に日々取り組んでいます。
広告効果測定システムを中心とした「測定」機能、そこで蓄積されたマーケティングデータを「活用」する機能により、一気通貫したマーケティングを実現する、マーケティングプラットフォーム
ASP型の手軽さと低価格に加えて、開発型の柔軟性をあわせもつ、ECサイトの新しい構築手法
すべては「Impact On The World」という理念実現のため
同社は2001年、当時大学在学中だった代表取締役・岩田進氏が、Web制作会社として設立した会社だ。
設立当初は学生であることをウリにして制作を受注。受注したら時間をかけて丁寧に制作し、実績をコツコツと積み重ねていった。サーバ管理、営業、制作と、一人で全てをこなし、60時間連続で働いたこともあるという。それが現在の「ソリューション事業」につながっている。
岩田氏は、それまでにも2度の起業を経験。その経験をもとに同社のビジネスを構築していった。それら一連のトピックを一貫して支えてきたのは、岩田氏が幼少から抱いてきた"世の中に影響を与えられる人になりたい"という想いだった。
「具体的に何をすればいいのかわからず、色々なことを試して気づいたことは、ひとりで世界に影響を与えられる人は多くはないということ。ならば自分は多くの人の力を集めて、影響を与えられる企業をつくればいいと思った」(岩田氏)
その想いは「Impact On The World」という同社の企業理念として現在も受け継がれている。
業界におけるオンリーワンのポジションを確立しつつある同社。だが「目的は業界No.1ではない」と岩田氏は明言する。すべては「Impact On The World」という理念実現のための手段であると。
“成長することは当たり前、大切なのは何を与えられるか" <br />一緒に本気で世界を目指す仲間を求めています。
目指しているのはあくまでも「世界」、国内シェアNo.1は株式会社ロックオンの目的ではない。
ともに世界を目指し、さらにレベルアップさせてくれる新たな人材の募集も開始。
個人の成長、会社の成長は当たり前。大切なのはいかに影響を与えられる存在になれるか、お客様の会社、社会にどんな影響を与えていけるかである。その為にも高い目標を掲げ、達成するために考え、行動する。そんな社風が根付いている。だが、それも社員全員が理念を共有した上でのこと。
「Impact On the World」
この理念を共有し、自分たちの今できること、周囲の人のためになることを積み重ねながら大きな目標を見失わない。同社は今、そんな人物を求めている。
株式会社 イルグルムの社員の声

20代後半
2020年04月入社

30代後半
2006年07月入社

20代後半
2020年04月入社