お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

コニカミノルタ 株式会社の中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

コニカミノルタ 株式会社

磨き上げたイメージング技術を活用して独自のDXを推進「変革と挑戦」で社会課題解決型企業へ

募集している求人

458640
AI(画像認識・自然言語処理)アルゴリズム開発者
attach_money600万円〜1100万円location_on東京都、大阪府
画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術の開発
458640
AIテックリード
attach_money600万円〜1100万円location_on東京都、大阪府
人工知能を活用した応用研究,新製品・サービス開発、実装を担当するチームを率いて頂きます
458640
MLエンジニア(機械学習エンジニア)
attach_money600万円〜1100万円location_on東京都、大阪府
MLエンジニアとして基盤整備、ツール開発、運用環境の構築をお任せします
458640
アプリケーション開発
attach_money600万円〜location_on東京都、大阪府
IoTサービスプラットフォーム技術を活用したアプリケーション開発
458640
IoTクラウドサービスの開発・運用
attach_money600万円〜location_on東京都、大阪府
IoTクラウドサービスの開発・運用
458640
AIアクセラレータ技術開発エンジニア
attach_money600万円〜location_on東京都、大阪府
AIアクセラレータ技術開発エンジニア
513667
IDO SREリード
attach_money700万円〜1200万円location_on東京都
世の中を変えるスタートアップビジネスを支えるクラウド基盤構築エンジニアポジション
513668
IDO 新規事業 AI/機械学習 エンジニアリード
attach_money700万円〜1200万円location_on東京都
スタートアップ事業を支えるサービスの要となる AI/Machine Learning/Deep Learning リードエンジニアポジション
513670
IDO VPoE
attach_money900万円〜1300万円location_on東京都
新規事業 開発プロジェクト運営を統括する VPoE ポジション
513668
IDO 新規事業 データエンジニア
attach_money700万円〜1200万円location_on東京都
新規事業 データエンジニア / データサイエンティスト
もっと見るexpand_more

企業について

DXによる高付加価値サービスを主体としたビジネスへの業容転換を加速

471232
同社は、オフィス複合機やデジタル印刷システム、医療用画像診断システムの開発・製造・販売事業が広く知られる企業だ。
470130
強みである画像や色を核とした「イメージング」をはじめとする技術を活用して、社会の要請に応える多彩な事業を展開してきた。
470133

コニカミノルタ株式会社は、オフィス複合機やデジタル印刷システム、医療用画像診断システムの開発・製造・販売事業が広く知られる企業だ。強みである画像や色を核とした「イメージング」をはじめとする技術を活用して、社会の要請に応える多彩な事業を展開してきた。
幾度かの転機を経た同社は、長引くコロナ禍による行動変容や少子高齢化による労働人口減少等の激しい変化に直面する今、再び事業ポートフォリオの転換を強力に推進する。主力であるオフィス事業の顧客基盤を活用した「デジタルワークプレイス事業」への進化、そしてIoTを軸とした「計測・検査・診断」領域での事業成長を見据える。
事業ポートフォリオの転換を完遂するには、デジタル人材の力が必要不可欠だ。DXによる社会課題解決型企業への発展を目指すコニカミノルタは、変革のコアとなる人財を求める。

写真用フィルムを扱うコニカ株式会社は創業1873年、カメラの製造を手掛けるミノルタ株式会社は1928年に創業して、それぞれ発展していった。
2003年に両社の経営統合により、コニカミノルタとして発足。2007年には未来を見据えて、創業事業であるフォト・カメラ事業を終了するという大きな決断を下した。その後、光学・材料・微細加工・画像分野のコア技術を磨き上げ、事業領域を拡張。従業員4万数千人を擁し、150カ国でサービスを展開するグローバル企業へと発展を遂げた。
これまでの歩みからも、躊躇せず変革を実行し、新たな価値創造に挑む企業風土が伝わる。

同社は現在、中期経営計画「DX2022」に基づき、プロダクト販売を主体とするビジネスモデルから、DXによる高付加価値のサービスを主体としたビジネスへの業容転換を急ピッチで進める。
磨いてきたイメージング技術やカメラやセンサ等の開発デバイス、全世界200万社に及ぶ顧客基盤といったアセットを最大限に活用したソリューションと継続的サービスの提供だ。
同社だからこそ成し得るDXによって、人々の働きがいの向上、健康で質の高い生活への貢献、社会の安心安全の確保を実現したいと考える。
将来像として見据える「お客様自身も気付かない課題を解決し、社会から必要とされる企業」へ向けて、大胆な変革を進めているのだ。

スキルアップ・キャリアアップに意欲的なエンジニアがワクワクできる環境

470129
オフィス事業の顧客基盤を活用した「デジタルワークプレイス事業」への進化、そしてIoTを軸とした「計測・検査・診断」領域での事業成長を見据える。
470132
FORXAI(フォーサイ)は、お客様・パートナーと共に、社会のDXを加速させる画像IoTのプラットフォーム。画像技術×最新のIoTやAIで介護現場の人行動検知や医療現場での胸部X線データの解析、インダストリー領域では、熱画像解析による製造設備の異常温度検知や製品外観の不具合を画像解析により自動検出。これらの技術により安心・安全な業務の生産性向上を実現する。
470134

同社は経営統合以降、各分野の成長領域でトップクラスのシェアを獲得する「ジャンルトップ戦略」を貫いてきた。その結果、中小からグローバルまで様々な規模の企業、医療現場、製造・生産の現場と、業界を問わないシームレスな顧客基盤を得た。顧客接点と培ったコア技術・プロセス、人財・組織風土は同社の無形資産である。そこにデジタルテクノロジーとIoTデバイスで収集する独自データを掛け合わせて、顧客へ持続的な価値提供を行う。これが同社のDXである。

例えばオフィス事業を進化させた「デジタルワークプレイス事業」では、サーバを搭載するデジタル複合機がIoTプラットフォームとして機能。オフィスで扱う様々な情報をデジタル化して、AI等で構造化・可視化する。その結果をベースにして、業務の効率化や自動化、新たなサービス創出等に繋げる。
近年の事例としては、自治体DX支援プラットフォームプロジェクトが挙げられる。同社は様々な自治体の業務可視化・業務改善に取り組む中で得たノウハウやデータを利用し、自治体間で業務プロセスを比較して改善点を効率的に抽出できる「自治体業務標準化支援ツール」を開発した。このツールを職員が利用することで、職員自らが業務改善を行える。その結果、政策立案等のコア業務に集中できるようになり、市民サービスレベルの向上が期待される。

また強みの一つである画像解析技術と最新のIoTやAIを組み合わせた“画像IoTプラットフォームFORXAI(フォーサイ)”を活用した事例として、介護施設での業務支援事業がある。
介護施設の部屋の天井に設置した行動分析センサが入居者の動きを分析。起床や離床、転倒・転落等の注意行動を認識すると、スタッフが持つスマートフォンへ映像と共に通知が届くほか、スタッフ間のデータ共有ができる等、業務の効率化を図るソリューションだ。介護スタッフ不足が社会課題となる中で、負担の軽減と業務効率改善により、離職率低下が見込まれる。

同社が培ってきたカメラ・光学技術と、その延長線上にある赤外線技術を活用した新規事業も立ち上がっている。プラントでのガスを可視化して監視システムとしてクラウドに乗せ、世界中のどこからでも状態の監視ができるソリューションだ。
他にも既存事業の進化や新規事業の事例は、枚挙にいとまがない。
こうした取り組みはWEBアプリケーション開発やインフラ設計・構築、セキュリティ対策等、ITエンジニアリングの経験と技術を必要とするものばかりだ。同社がデジタル人材を広く求める背景である。

顧客やパートナーとの共創を掲げる同社では、自社の技術領域に留まらない最新の技術や開発手法にも触れられる。
幅広い技術に関心を持つエンジニアが、「ワクワクする開発」に取り組める環境だ。

また同社のエンジニアは「顧客すら気付いていない課題に気付き解決すること」これを実現するため、現場に入り込み業務を把握してソリューションを見出す上流工程に携わる機会も多い。採用強化に伴い社員数のさらなる増加が見込まれるため、プロジェクトリードやチームマネジメントのチャンスも増えるだろう。もちろん技術を深掘りし、スペシャリストを目指すことも可能である。
スキルアップ・キャリアアップへの意欲が高いエンジニアにとって、変革の只中にある同社は様々な志向に対応する可能性に満ちたフィールドなのだ。

「リソースをフル活用して社会課題の解決に挑戦できる最高のタイミング」

466406
同社は年功序列がない完全実力主義で、自由な発想と行動を歓迎する。
466412
「個が輝く」人財育成
階層別研修や職務に必要な知識・スキルを習得する目的の研修、リーダー候補研修等、数多く用意される社内講習を対面・通信教育・e-ラーニング他、様々な形式で受講できる。
466424

採用責任者を務める、人事部人財採用グループリーダーの築澤孝治氏に話を聞いた。
「当社は2003年の経営統合、2007年の創業事業からの撤退と、自らの選択で大きく事業転換をした実績があります。社内には変化への対応力があり、変わり続けることをよしとする風土が根付いています。この20年で様々な人財が加わっていますが、キャリア入社の社員をリスペクトして受け入れる雰囲気は想像以上だったとの声を皆から聞きます。老舗企業にありがちな硬直した空気はなく、新しい挑戦を歓迎する組織カルチャーです」

それだけに自分の考えをどんどん提案して、能動的に進める実行力を求めたいと話す。
「NG領域がないのがコニカミノルタの特徴です。年功序列がない完全実力主義で、自由な発想と行動を歓迎します。当社の規模でベンチャー的な動きができる企業は多くないでしょう。やりたいことがあったり、新しいことを生み出していきたかったりする人には最適な環境で、待ちの姿勢ではこの環境を活かしきれません。当社には“横っとび歓迎”の文化があり、自分の部門だけで解決できない時は、他部署にどんどん働き掛けて協力を求めることを推奨しています」(築澤氏)。
失敗しても次の糧にすればいい。誰もやらない新たな挑戦にこそ価値がある。そう考える同社は「チャレンジ行動加点評価」との名称で、賞与にプラスする報奨金を定める。挑戦と行動を評価する企業風土を体現した制度だ。

柔軟性に富むベンチャー的なカルチャーを持つ一方で、働きやすさとスキルアップに対するサポート体制はさすがの充実度だ。
階層別研修や職務に必要な知識・スキルを習得する目的の研修、リーダー候補研修等、数多く用意される社内講習を対面・通信教育・e-ラーニング他、様々な形式で受講できる。
また年間150万円を上限に、会社が費用の3/4を負担する自己啓発支援制度があり、社内で補えない内容を学びたい場合に利用可能だ。この制度を用いて、MBAや博士号の取得に励む社員もいる。学びへの意欲が高い人財に対しては、支援を惜しまない。

「世の中が大きく変わる変革期の今、コニカミノルタも大胆に変化しています。当社のリソースとアセットをフル活用して、社会課題の解決に挑戦できる最高のタイミングです。是非ともコニカミノルタにジョインして、誰もやったことのない挑戦に挑んでほしいと思っています」と築澤氏は力強いメッセージを寄せる。
これまでに身に付けた技術・知識にコニカミノルタの強みを掛け合わせ、社会に新たな価値をもたらす。そして学び続け、プロフェッショナルとして成長したい。コニカミノルタは、そんな高い志を持つ人財との出会いを待っている。

もっと見るexpand_more

社員の声

sms
この企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。

企業情報

会社名 コニカミノルタ 株式会社
業界 製造・メーカー系 >  電気・電子・機械・半導体
企業の特徴
  • 上場
  • 自社サービス製品あり
  • グローバルに活動
  • カジュアル面談歓迎
資本金 375億1900万円
設立年月 1936年12月
代表者氏名 代表執行役社長兼CEO 大幸 利充
事業内容 【事業内容】
■デジタルワークプレイス事業
複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューション、及びITサービス・ソリューションの提供

■プロフェッショナルプリント事業
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションの提供

■ヘルスケア事業
<ヘルスケア分野>
画像診断システム(デジタルX線画像診断、超音波診断システム等)の開発・製造・販売・サービスの提供、医療のデジタル化・ネットワーク化・ソリューション・サービスの提供

<プレシジョンメディシン分野>
遺伝子検査、プライマリケア関連サービスの提供、創薬支援

■インダストリー事業
<センシング分野>
計測機器等の開発・製造・販売

<材料・コンポーネント分野>
ディスプレイに使用される機能性フィルム、産業用インクジェットヘッド、産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売

<画像IoTソリューション分野>
画像IoT及び映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供
株式公開(証券取引所) 東証プライム
従業員数 4910人
本社所在地 〒100-7015
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー

この企業と同じ業界の企業

479187
ヤンマーの次の100年で、世界に変⾰を
ヤンマーホールディングス 株式会社
attach_money420万円〜700万円location_on兵庫県
大手エンジンメーカー◎船舶用ディーゼルエンジンの品質管理業務(兵庫県尼崎市)
514566
日本の製造業の活性化を目指し、クラウドサービス『TULIP』が本格始動
DMG森精機 株式会社
attach_money500万円〜location_on東京都
製造業を中心にお客様の課題をデジタル化により解決を支援するエンジニアを募集
477865
京大発、NASAが認める技術力。ドローン時代のインフラを支えるスタートアップ
メトロウェザー 株式会社
attach_money600万円〜1000万円location_on京都府
【開発プロジェクトマネジメント】風を制し、空の安全を守る、ドップラー・ライダーの開発*京大発ベンチャー*
510474
フィールドは世界。2008年創業、日本における宇宙ビジネスのパイオニア!...
株式会社 アクセルスペースホールディングス
attach_money800万円〜1000万円location_on東京都
宇宙開発最前線!国内法人企業向けソリューション営業チームのシニアセールスマネージャーとして活躍してみませんか?
519039
時代の中で必要とされる事業を展開してきた企業が目指す、次世代への事業承継
エヌエスティ・グローバリスト 株式会社
attach_money350万円〜600万円location_on東京都
民間の中堅、中小企業(卸売業)に対し提案型営業、業務システムの販売
509140
製造×AIの力で活躍する、技術の会社
株式会社 電子制御国際
attach_money500万円〜670万円location_on東京都
Web面接/技術が磨ける環境+年休130日+賞与平均7か月分が自慢/電気・機械設計エンジニア
×