■「GROW360」「Dx GROW」…360度評価システム。大企業向けに採用からデータドリブンな人材開発・組織変革・DX改革まで幅広いソリューションを提供。 ■「AiGROW」「GROW Academy」…生徒・学生の能力と教育効果を可視化する教育機関向けの360度評価ツール・教育コンテンツ。 ■「ONGAESHI」…デジタル人材育成/マッチングプラットフォーム事業
【募集背景】 当社は「人を幸せにする評価と教育で、幸せを作る人、をつくる。」というビジョンを掲げ、2021年12月 東証マザーズ市場(現グロース市場)に新規上場を果たしました。 特許取得のAIによるバイアス補正技術により、ビッグデータを活用した企業向け360度評価システム/DXコンサルティングや、学力以外の成長を可視化する学校向け評価診断ツールなど、国際機関・大企業・教育委員会・学校と幅広い顧客に対し様々なソリューションを提供しています。 ご利用いただくクライアントは多岐に渡っており、弊社が持っているデータの内容やセキュリティ、リテラシーを考慮した基盤の構築・対応を担うインフラエンジニアの体制強化が急務となっています。今後もプロダクトは更なる拡大を見込んでおり、システムの複雑度が上がることや、信頼性の高いアーキテクチャを維持し続ける難易度がさらに上がっていきます。そのため、スピード感を持ちかつデータとセキュリティを意識して、これらに対応できるインフラエンジニアが必要不可欠です。 弊社のバリューを素早く安全に提供しつつ、技術の蓄積・体制構築を共に進めるメンバーを募集します! 【仕事内容】 弊社のプロダクト、ビジネス、バックオフィスを支えるクラウドインフラに対して、セキュアな管理構造、運用効率の高い保守プロセスを整えることがミッションです。 少人数で運用しているため、多岐にわたるインフラ管理に関わっていただきます。 【技術スタック】 * AWS * Hashicorp (Terraform, Packer) * Kubernetes * Docker * Traefik * Ory (Kratos, Oathkeeper) * MySQL/PostgreSQL * Github Actions * (Golang (Gin)) * (Vuejs (3.x)) 【現状の課題/お願いしたい業務】 ■CloudNativeを中心としたインフラアーキテクチャの構築 CloudNativeを主軸に置き、AWSとKubernetesを使用したインフラをTerraformで構築しています。 また、認証やHTTPProxy等、ClouNativeの文脈で今後有力となっていくと思われるOSSモジュールを採用し、AWSのような特定ベンダーに依存しすぎないバランスを意識した方針で技術選定をしています。 Terraform・Kubernetesにより、インフラの大部分をコード化し多数のプロジェクトへ適用する中でより品質を高めるよう試みています。 ■セキュリティ要件を考慮した安全なインフラ/アプリケーションの設計 AWSのようなクラウドの構成やコンテナ関連の設定に脆弱性がないように意識し、よりセキュリティレベルを向上させていくことが求められます。 ■ローカル開発環境の提供とサポート インフラだけでなく開発環境面のアプローチとして、Dockerベースでの開発環境をエンジニアに提供しています。 チーム全体へ適用をしたばかりでありキャッチアップ・トレーニング段階ではありますが、継続してサポートすることでオンボードの効率化と複数プロダクトの並行開発・運用時のスイッチングコストの削減に期待しています。 ■アプリケーションコードを書くエンジニアへのインフラ/開発環境に関するサポート・トレーニング アプリケーション領域内で必要となるインフラ知識のインプット、トレーニングやドキュメンテーション、実装サポートによって、コーディングの生産性向上にも貢献します。 上記の取り組みを軸に、弊社のバリューを素早く、安全に提供しつつ、チーム・エンジニアに技術が蓄積していける開発組織を目指しています。プロダクトの開発を後押しするインフラ構築をサポートしていただきたいです。 【チーム構成】 開発部内のインフラチーム エンジニア: 9名 (業務委託含む) PM: 4名 (業務委託含む) 【働き方】 ・現状は基本リモートワークのため、メンバーとのコミュニケーションはチャットツールを使用しています ・社員の平均残業時間は平均月20時間未満と働きやすい環境です。 ・服装自由
募集背景
企業向け事業・学校/教育機関向け事業・ブロックチェーン技術を用いた新規プラットフォーム事業など、提供するプロダクト・サービスが拡大しており、今後のさらなる事業拡大に向け、当ポジションを担っていただける方を募集しております。
配属部署
開発部
概要
IGSは、「人を幸せにする評価と教育で、幸せを作る人、をつくる。」を 経営理念に掲げ、国際機関・政府・教育委員会・学校・大企業までの幅広い顧客に対し、小学生からシニアまでのビッグデータを活用し、世界で幸せの連鎖を引き起こす人材評価・教育を行うPeople Analytics× HR Tech/Ed Tech企業です。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース市場)に上場いたしました。 大企業向けに採用からデータドリブンな人材開発・組織変革ソリューションまで行うGROW360、生徒・学生の能力と教育効果を可視化する教育機関向けの評価ツールAiGROWと教育コンテンツであるGrow Academy (含:TOEFL 対応英語4技能育成e-Spire)を展開しています。 また、「NFTを用いて先端教育の無償化する、育成と採用一体型のサービス」をコンセプトとして、複数の大手企業や慶應義塾大学経済学部附属経済研究所FinTEKセンターなど教育機関と共に、NFT・ブロックチェーン技術を用いた「デジタル人材育成プラットフォームONGAESHI」を立ち上げる新事業を予定しています。
この仕事で得られるもの
・モダンな環境で新しい技術に触れることで、エンジニアとして成長でき市場価値を高めることができる ・今後拡大が見込まれるHRTech/NFTやブロックチェーンなどWeb3関連ビジネスに関わることができる ・新規プロダクトの立ち上げ機会も多いので、0からプロダクト開発に関わることができる
勤務地
【勤務地詳細】 東京都渋谷区恵比寿南1-11-2 4F フルリモートワーク可 【アクセス】 JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
交通費実費支給 服装自由 社会保険完備 ウォーターサーバー エスプレッソマシーン 健康診断 予防接種 書籍購入費支援(上限あり)
休日・休暇
【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土日祝日、年間休日数123日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(入社日即日付与、最大10日) ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児介護休業 ※社員の平均残業時間は平均月20時間未満と働きやすい環境です。
転職サイトGreenでは、Institution for a Global Society株式会社のインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。