転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社Helte

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

外国人との多文化共生と日本の高齢化問題をITの力によって解決。世界133ヵ国でサービスを展開。

平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
グローバルに活動

企業について

千葉県柏市にある株式会社Helte(ヘルテ)は、オンラインコミュニケーションサービス『Sail(セイル)』を運営しているスタートアップだ。豊富な知識や経験を持つ日本語ネイティブの日本人と、日本に興味を持つ世界中の人々がオンラインで交流する場を提供している。

代表取締役を務める後藤学氏は高校まで野球に打ち込み、大学進学後はアメリカとインドに1年ずつ留学した経験がある。大学時代にはバックパッカーとして30カ国を巡り、現地の人々との交流を通じて多様な価値観と出会った。その後、「日本語を学びたいが様々な理由で困難な人」と、「豊富な人生経験を持ちながら孤独を抱えている日本のシニア」を結び付け、双方にとってプラスの世界観を生み出す事業アイデアを思い付いた。そして2016年3月にHelteを立ち上げた。

Helteは、これまで海外の外国人を主要ターゲットとし、東南アジアの大学や送り出し機関との連携を通じて事業を拡大してきた。2021年4月、Helteは国際不動産事業等を展開する株式会社Warm Lightと戦略的業務提携を結び、今後は主に東南アジアを中心とするユーザー層の拡大を目指すこととした。同時に資本提携を結び、総額1億円の資金を調達した。

日本の中長期在留外国人の数は258万2,686人、特別永住者数は30万4,430人、合わせて約300万人の外国人が日本で生活している(※1)。
※1 2020年末時点の在留外国人数(出入国在留管理庁)

外国人の受け入れを加速させる政府の方針から、日本では「外国人との共生」が大きなテーマとなっている。言語的な支援はもちろん、日本の文化や社会に対する理解度の向上、コミュニティ全体が円滑に外国人を受け入れられる環境の整備等が求められている。

Helteは『Sail』事業を通じて在留外国人と日本人を繋げ、コミュニケーションの場を創出し、相互理解を高め、包括的なグローバルコミュニティを構築する。同時に、東南アジアで日本への就労を希望する外国人や、欧米(米国、フランス、イタリア、英国が中心)で日本に関心の高い外国人についても認知度の向上を目指す。

『Sail』は、日本人と世界中の人々が日本語を使って交流できるグローバルコミュニケーションサービスだ。日本人は日本にいながらスマホやタブレット、PCを使用して異文化交流を楽しみ、海外の人々は自国にいながらネイティブな日本語や日本の文化に触れることができる。2021年6月時点で参加国数は120カ国、総利用者数は1万4,000人以上(日本人シニア5,250人超、外国人ユーザー9,000人超)、総会話回数10万回、総会話時間は4万,7000時間に達する。

『Sail』に参加する日本人の多くはミドル~シニア層で、“ひと”との交流を求めている人や、自身の経験・知識を伝えたいと考える人が中心だ。コミュニケーションは日本語なので、外国人との交流が初めてという人も多く登録している。個人ユーザーのほかにも、企業や団体、行政が施策の一環として取り入れるケースも増えている。

海外から『Sail』に参加している人は、日本の文化や日本語自体に興味がある人や、日本で働きたいと希望して日本語を勉強している人等、利用の目的・背景は様々だ。

『Sail』の海外のユーザーは2019年から急激に増加し、現在も増加を続けている。世界中の日本語学習の機運も盛り上がっており、公的機関で日本語を学ぶ学習者だけでも約360万人に上る(※2)。しかし、海外で日本語を使って会話ができる機会は限られる。日本語ネイティブの人と安心して繋がることができる『Sail』は、海外の日本語学習者が待ち望んでいたサービスなのだ。
※2 独立行政法人国際交流基金「2015年度海外日本語教育機関調査結果」

『Sail』が及ぼすプラスの波及効果は幅広い。高齢者施設等で利用している日本人シニア層には、生活の中の新たなエンタメとして楽しんでいる人も多い。「外国人労働者への偏見がなくなった」という声もあり、草の根レベルで国際意識に良い影響を及ぼしている。また、感染症拡大の影響を受けて停止した地域コミュニティをICTの活用により活性化する施策や、企業がSDGs等、社会活動の一環として取り組む例もある。

2021年6月時点の従業員数は17名で、国籍は日本、アメリカ、インドネシア、中国等。平均年齢は30歳で、男性:女性=1:1の比率だ。働き方は、月1回の全員出社日ありのリモートワークを導入している。

今後の『Sail』はUI/UXの改善や“伝え方”の工夫により、さらなるユーザー獲得を進める。マッチングにも工夫を凝らし、あえて「ネジの外れたマッチング」をすることで、セレンディピティが起こるような仕組みをつくっていく。

海外向けの展望としては、現在120カ国で利用されているところを国連加盟国全てに広げていく方針で、『Sail』のスキームを活かした多言語展開を計画している。また、海外ユーザーの約3割は日本での就労を希望しているため、日本語の学習から就職までワンストップで支援を提供できるようにする。

業務提携したWarm Lightのネットワークも活用する。中国向け中心にユーザー数の拡大を目指し、日本での進学・就職を希望する中国人や日本で暮らす中国人に向けて、日常生活の悩み等、様々な課題の解決を支援し、日中市民間の交流を促進する。

また、産学官民のプレーヤーとのクロスオーバー連携を促進する。実際に地方自治体(神奈川県、豊田市、柏市、神戸市)との協力や、英国サセックス大学との共同研究が進んでいる。東京大学との共同研究では、楽しみながら他者と交流することによる健康増進、孤独の解消、ほどよい緊張感による認知症の予防、ICTの理解度向上等が期待されている。そのほか、奈良女子大学、早稲田大学、NEC(日本電気株式会社)、面白法人カヤック(株式会社カヤック)との取り組みも進んでいる。

Helteが求める人物像は、差異を尊重し、認め合う関係性をつくれる人だ。また、ユーザーとの接点を考えると同時に、自らの認識やスタンスも日々更新していくことも求められる。もちろん、積極的に新しいスキルを習得していくことも大切になるだろう。そのようにして密度の高い「経験知」を増やしていくことができる。

募集している求人

企画・マーケティング職の求人(1件)


営業職の求人(1件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社Helte

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動
資本金

1億3000万円

設立年月

2016年03月

代表者氏名

代表取締役 後藤 学

事業内容

・オンラインコミュニケーションサービス「Sail」の運営業務
・オウンドメディアの運営
・海外人材と企業のマッチング

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

後藤学 株式会社ボーンマーク 株式会社カヤック 阪急阪神ホールディングス株式会社 イーピーエス株式会社 株式会社ツナグ・グループホールディングス REGAIN GROUP株式会社 株式会社ホテル三日月

従業員数

17人

平均年齢

29歳

本社住所

千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Best Beer Japan 株式会社
Best Beer Japan 株式会社
ビールで人生にフレーバーを!
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社Helteに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • モバイル/アプリサービス
  •  
  • 株式会社Helteの中途採用/求人/転職情報
  •