検索に特化したFAQ作成システム「Helpfeel」の開発運用 スクリーンショット共有ツール「Gyazo」の開発運用 知識共有サービス「Scrapbox」の開発運用
2019年4月の事業リリース以降、飛躍的に販売実績を伸ばしているFAQシステム「Helpfeel」のテクニカルライターを募集しています。 ■具体的な業務内容 お客様からお預かりしたFAQを読み解き、Helpfeelとして検索性を高めるための編集を行なっていただきます。 ・Helpfeelの機能が最大限活きるように文書スタイルを整える ・ユーザーがどのようなキーワードでFAQを検索するかを考え、記事に対して言い換え表現(類義語)を設定する 言い換え表現の設定には当社独自の記法を用います。 ■Helpfeelとは? HelpfeelはカスタマーサービスをサポートするFAQ検索システムです。グッドデザイン賞受賞、ICC SaaSカタパルト優勝など数多くの評価を得るととともに、前年売上げ対比3倍を達成しています。 アメリカ発のスマートフォンにも技術提供している世界初&当社独自の革新的な技術「意図予測検索」によって98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。 現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。 現在は、博報堂DYホールディングス社、ラクスル社、ヤフー社(PayPayフリマ)、リクルート社(Airレジなど)、伊予銀行、DeNA(Pococha)、HENNGE社、各自治体(小平市など多数)などに導入されています。 ■事業の展望 2022年One CapitalやSalesforce Ventures、MIYAKO CAPITALなどから6億円の資金調達を実施したことを発表いたしました。 調達資金はHelpfeelのマーケティングや営業へ投資し、Helpfeelの拡販に力を入れております。 2021年9月7日に行われた経営者向けのカンファレンスICCサミットKYOTO 2021では、SaaSやクラウドサービスに特化したピッチコンテストでグランプリを獲得しました。昨今数多くのSaaSが新しく生まれていますが、なかでもこれまでにない新しい技術を取り入れており、市場からの評価が非常に高いプロダクトです。 今後、さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。 【利用ツール】 ・Google Workspace ・Slack ・Scrapbox ・Helpfeel ・Gyazo ▼場所や時間を選ばない働き方 生産性を高めるためにどう働くかは自分達で選択可能です。 また、働きやすくするための制度やルールも自分で試行錯誤して作ってきました。 トップダウンで何かが決まるということは一切ありません。自分で考えて動ける方が働きやすい環境です。テキストベースの非同期なコミュニケーションを好みます。
募集背景
リリースから間もなく、PayPayフリマ、Airレジ(リクルート)、パセラ(ニュートン)、くらしのマーケット、地方銀行、ソニー損保など業種業態問わず、お客様対応に力を入れている企業様に選んでいただいています。 現在各業界オンライン化が進む中でさらに需要が高まっており、事業拡大のために新たにライターを募集しています。
概要
2019年にリリースしたカスタマーサポート業界DX推進SaaS「Helpfeel」のテクニカルライターを募集しています! 業種業態問わず、お客様対応に力を入れている企業様に選んでいただいており、各業界オンライン化が進む中でさらに需要が高まっており、事業拡大のために新たにライターを募集しています。
勤務地
【勤務地詳細】 ・フルリモートワーク ▼ 京都オフィス:〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 ▼ 東京オフィス:〒105-7108 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階 【アクセス】 フルリモート可能
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・交通費全額支給(実費) ・書籍購入補助制度(5,000円/月) ・ノートパソコン貸与(BYODも可能)*セキュリティスイートは会社支給 ・モニター貸与 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(男性も取得実績あり) ・ベビーシッター補助制度(取得実績あり) ・オフラインでのチームビルディング費用の一部会社負担 ・健康診断オプション検査を一部助成 ・介護休暇、子の看護休暇、育児時間 ・有給取得率71.53%
休日・休暇
フルフレックスタイム制 ※商談の多い時間帯 10:00~18:00
転職サイトGreenでは、株式会社HelpfeelのWebライター・Web編集・コピーライターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webライター・Web編集・コピーライターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。