株式会社PREVENT - ライフサイエンスとデータサイエンスを駆使。名古屋大学発スタートアップ
名古屋大学発、DMPで生活習慣を改善し健康をサポートする事業です。全国220万人以上にDMPを通じ、医療費適正化と健康維持を支援します。
"一病息災の健康支援モデルを社会に" 弊社はこのミッションをもとに、生活習慣病を抱えながら生活をされている方に向けて、生活習慣病の重症化予防を予防するサービス「Mystar」アプリを立ち上げました。 【自社プロダクト】 『Mystar』とは、脳・心血管疾患の再発予防やそれにまつわる生活習慣病の予防という領域において、テクノロジーを活用したヘルスケアサービスをBtoBtoCにて提供しているサービスです。 慢性期の疾患マネジメントや、生活習慣の改善を通して、今までは実現できなかった新しい形の医療サービスになります。 また、その中で生まれてくる医療情報やライフログデータを活用して、より精密化された個別医療の提供も進めていきます。 【業務内容】 当社では、大規模な医療データとライフログの活用、そして、そこから生み出される効果的な予防介入の社会実装という大きな課題に全社一丸となって挑み続けています。 その中で、サービスに求められる高いセキュリティ要件を満たせるよう日々バックエンドの実装を見直しています。 『Mystar』だけでなく社内向けのシステムの開発もおこなっており、RESTやGraphQLなどさまざまな実装をおこなっております。 サービスを更に進化させるために、開発チームにエンジニアリングマネージャーとして参加いただきます。 具体的には、下記のような業務を期待しておりますが、まずは得意とされる部分でお力添えいただきたいと考えております! ・プロジェクトマネジメント ・アプリケーションアーキテクチャの設計および実装 ・プロダクトロードマップの策定 ・新技術・サービスの検証・導入 ・メンバーの技術サポート ・開発フロー、リリースフローの整備 ・新機能の仕様作成 など ■ 開発環境 開発言語・フレームワーク:Go,Ruby on Rails データベース:PostgreSQL インフラ:AWS, GCP, Firebase 各種ツール:GitHub, esa, Slack, CircleCI ■勤務地 - 名古屋本社またはフルリモートも可能 ■その他 - 賞与:業績による - 評価/昇給:年2回 - 勉強会補助制度あり - 住宅補助あり - PC貸与(Mac) - マウス、キーボード持ち込み可能 - 服装自由 - ウォーターサーバー 業務内容の変更範囲:会社の定める業務
募集背景
弊社は7期目のスタートアップ企業です。 順調に成長を続けており、さらなる事業成長のためエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しております。 社内の他部門と連携しながら自社アプリに携わり、スキルアップをしたい、社会課題の解決に貢献したい等ご経験を活かし、力になっていただける方からのご応募をお待ちしております。
配属部署
事業推進本部 開発部 ■ メンバー構成 部長1名、モバイル2名、フロント2名、バックエンド2名、デザイン2名 年齢:20代3名、30代4名、40代1名 男女比:男7,女1
概要
私たちは、名古屋大学医学部発のスタートアップです。「科学を社会に還元する」ことにこだわり、テックカンパニーとして「健康づくりの最適化」を日々追求しています。 チームには、医療専門スタッフをはじめ、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなど、各分野のプロフェッショナルが在籍しています。それぞれの専門分野を生かしながらも、分野の枠にとらわれない新しい挑戦を続けています。 「健康」は、人が笑顔で健やかな日々を送るために、最も基本的で大切な要素の一つです。もし、その健康が損なわれたら、その人は充実した日々を送れなくなってしまうのでしょうか。 いまの世の中では、誰しもが何かしらの病気を抱えながら生きています。一方で、病気と前向きに付き合い、共に暮らしていくための支援は多くはありません。 そこで、私たちは、"一病息災の健康支援モデルを社会に"をテーマに掲げ、病気を抱える人の暮らしに寄り添い、その人にとって最適な健康づくりに積極的に取り組むことができるようサポートしていきます。 2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。 住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。
この仕事で得られるもの
■自社アプリの開発を通じた社会課題の解決 ■モダンな開発環境での、エンジニアとしてのキャリアを構築 ■スピード感のあるスタートアップ企業での職務経験 ■スペシャリストとしても、ゼネラリストとしても活躍できるキャリアプラン有り ■アーキテクチャや技術スタックの選定から見直しをしますので、0→1を創る経験
勤務地
【勤務地詳細】 フルリモート可 ※プロジェクトなど業務内容によっては本社への出張もあり(就業場所の変更の範囲:雇い入れ時と同様) 本社住所 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵一丁目26番12号 IKKO新栄ビル 9F 【アクセス】 名古屋市営地下鉄東山線新栄駅4番出口より東側へ徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備 ■残業手当 ■通勤手当 ■住宅手当 ■服装自由 ■勉強会参加補助 ■フレックスタイム(コアタイム:11:00-15:00)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
転職サイトGreenでは、株式会社PREVENTのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。