創業から50年以上つづく“家族葬”にかける想い
私たちは1960年に宮崎県で創業した「宮崎葬儀社(みやそう)」を前身としており、葬祭業の不透明さが当たり前の中、生活者様の視点から必要と思えるサービス、すなわち「大切な方を失い、深い悲しみの中にあるご家族に、ゆっくりお見送りしていただける時間と空間を提供したい」。
そんな想いから私たちは、業界でいち早く「家族葬」をブランド化しました。それが「家族葬のファミーユ」の始まりです。
現在、「家族葬」という言葉は世の中に広く知られるようになりましたが、「費用を抑えた小規模な葬儀」というイメージも定着しているようです。その中でも、私たちは家族の意向を汲んだ、家族のためのご葬儀を「家族葬」と考え、心のこもった悔いのないご葬儀を提供していきます。
全国90の直営ホールと1,000以上の斎場
私たちは、一組でも多くのご家族に大切な方との最期の時間を心おきなく過ごしていただく場をご提供したいと考えております。そのため、そのため、直営ホール・フランチャイズチェーン・代理店というさまざまな形態で、全国規模のネットワークを構築し続けています。
その数は全国90の直営ホール(2020年12月4日時点)をはじめ、公営斎場・集会所・寺院など1,000カ所を超え、お住まいの地域やご予算、ご意向に合わせた最適な場をご案内できる規模を確保しております。
「家族葬」がご葬儀の主流となる将来に向けて、一層の全国展開を進めていきます。
※直営ホール 全国に90ホール展開中(2020年12月4日時点)
北海道17ホール、千葉県16ホール、神奈川県1ホール、愛知県12ホール、京都府6ホール、宮崎県22ホール、熊本県16ホール
※直営ホールの他、加盟店・代理店運営の提携ホールあり
※一部対応していない地域がございます
97,000件以上の葬儀実績
私たちはファミーユの立ち上げ以来、97,000件以上のご葬儀に携わってまいりました。
実績は、単なる数字の大小を表すのではなく、スタッフの知識や経験、新たな仲間への教育へと活かされています。心温まる家族葬を希望される全国のご家族に、満足のゆくお見送りのお手伝いができるようスタッフ一同、常に初心を胸にお客様と向き合います。
満足度97%の品質
私たちはご葬儀後、お客様アンケートを実施し、サービス向上に常に役立てております。
『家族葬のファミーユのご葬儀についてどのように感じられましたか?』 との問に対し、約97%の方から、「大変満足」「満足」との評価をいただいております。
お礼のお言葉のみならず「家族がひとつになって大切な時間を過ごせた」、「故人の好きな音楽を探して流してくれた」など私たちが常に心がけていることが実を結んだと再認識いたしました。
今後もご葬儀の間はもちろんのこと、その前後もしっかりとご家族をサポートし、「家族葬のパイオニア」だからこそできる、家族想いの一貫したサービスを提供していきます。