ライフラインを通じて地域に密着し、人々のパートナーであり続けたい
株式会社エルピオは、ガスの供給や各種ガス機器の販売、電力小売事業を展開する総合エネルギー企業。
千葉県市川市に本社、千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県に15ヶ所の営業所
カスタマーセンターを2カ所、ガス精製工場を2カ所構えています。
エルピオは1965年4月の創立以来、LPガス供給を通じて地域のお客様と寄り添いながら
<地域の発展と社会貢献>をスローガンとして邁進してきました。
2015年の設立50周年を機に、社名を【 株式会社エルピオ(LPIO)】に変更。
会社設立時から積み上げてきた経営基盤を軸に、地域に密着した企業活動を通じて、
お客様の生活を支えるライフラインにふさわしい倫理観と、活力を育くむことにも尽力してきました。
ここ数年、日本は大小さまざまな天変地異に見舞われることが増えてきました。
エルピオは今という時代を生きる企業として「真の地域貢献とは?」を問い続け、
その答えを追い求め続けることを使命とし、地域の発展に全力を傾けてきています。
電力自由化という名のもと、新たな時代へと突入したライフライン業界において、
一歩上のステージにステップアップすべく、エルピオは電力小売り事業に参入。
そして2020年11月より、新しく「都市ガス事業」を始動し
LPガス、電⼒に続く、第三の柱として確⽴していきます。
社員が働きながらやりがいを感じられる環境づくりにも、エルピオは積極的に取り組んできています。
「社員にとって必要なのは“成長したい”という思いのみ」
“地域のために”という志のもと、一生の仲間とともに、やりがいを持って働ける環境です。
世界情勢や業界を取り巻く環境、顧客ニーズが刻々と変化する中で、
これからのエルピオは常に成長を図り、企業としての安定かつ継続的な発展に向けて、これまで以上に邁進していきたい。
創立以来の長きにわたり実践し続けてきた「地域密着」をさらにレベルアップさせ、
「エネルギーを共創し、人と協奏する」真のエネルギー企業を目指しています。
真の総合エネルギー企業として、安心で安全なガスと電力を供給
『エルピオガス』のブランドにて関東一円で展開をしているガス事業においては
ガス精製工場を2か所、自社保有しており配送員が利用者のご自宅までガスを運ぶ『エルピオ流通網』を確立しております。
『顔の見える供給体制』を大事にし、卸業者や受託業者を通さないことによる大幅なコストカットを実現し、
お得なガス料金を強みとしており約8万世帯のお客様にご利用いただいております。
お客様の自宅へ訪問するスタッフは、全員が国家資格を有する保安資格者です。
『遠慮なく話せる』『安心して任せられる』そんなプロのガスマン揃いである事は、
お客様にとって大きな安心感につながります。
保安の面でも24時間365日の監視体制を確立しており、各営業所とカスタマーセンターによる
万全の保安体制で地域に密着した安全・快適なガス供給をお約束しております。
2016年より参入した電力事業では『エルピオでんき』ブランドを展開し、
同業他社に見られる過剰な露出や豪華特典を廃止し、これらのコストを削減する企業努力により、
安価な料金体系での電力供給を可能と致しました。
現在では約9万世帯を超えるお客様に利用して頂いており『価格com』(株式会社カカクコム)が公開した電気料金節約額では、
業界トップクラスの評価を獲得しております。
そして新たに2020年11月より都市ガス事業『エルピオ都市ガス】をスタート。
ガスと電気の総合エネルギー企業だからこそ実現可能な『デュアル・フュエル(ガスと電気のセット販売)』も
エルピオグループのおおきな特徴のひとつです。
ガスと電気をまとめたお得なプランは料金面でのメリットだけでなく、
「支払いがひとつにまとまって家計管理がしやすくなった!」等のお声を頂くなど、家庭のニーズを着実に実現しております。
そんなお客様の声を実現するエルピオグループだからこそ選ばれているのかもしれません。
達成感がある理由、それは【チャレンジできる機会の多さ】
────誰かの追⾛をするだけでは満⾜できない。
ハードルが⾼くても、仲間と共に新たな道を切り開き、全⼒で⾛り抜けていきたい。
エルピオで働くの魅力として多く感じていただけるのは
チャレンジできる機会が沢山あることだと考えています。
当社のユーザーは約17万人を超え、今もなお増え続けています。
そのお客様により最高の安心と安全を追求し届けていくためには、未知の可能性も沢山秘めている、
だからこそ新たな視点で色んな手法でチャレンジしていただく機会は豊富にあります。
開発環境に決まりはありませんので、ご自身の経験で良い結果を残せたものがあれば、
あらたに提案していただき準備していくこともできます。
大事なのは【失敗を恐れず、何事にもポジティブに挑戦し、成長しようとする意欲】
ただ与えられた業務をこなすのではなく、一人ひとりが自分の意見を持ち、提案することができるので、
一緒により良い会社を目指していきたいと思っています。
※熱意やポテンシャルを重視し、周りを巻き込み自らスキルを高めていける方を歓迎します!