YBS 株式会社
AIによる双方向型の広告展開を見据えつつ、地域密着のWEBメディアなども展開する企業
WEBデザイナー
WEBデザイナー募集!構築・運用だけでなく、企画(プロモーション)からチャレンジできます。
企業について
独自のデジタルサイネージシステムを、100%自社にて企画・開発
YBS株式会社は、創業85年の歴史を持つ総合建設会社、株式会社吉田組を核とする企業グループのホールディング会社だ。グループ企業のマネジメントや、システム開発事業などの外部向け事業を展開している。設立は2005年9月で、本社は兵庫県姫路市広畑区にある。
母体の吉田組は、空港や高速道路、橋梁など人々の生活に欠かせない大型インフラプロジェクトに多数参画してきた。また、地元の姫路市を中心に、日本各地で官民を問わず海洋土木、陸上土木、各種建造物の建築、太陽光施設の建設、さらに、最新技術を用いたデジタル関連・システム関連事業を展開。それぞれを専門的に手がける会社が相互に協力しあい、強固なシナジーを生んでいる。
YBSの最大のセールスポイントは、デジタルサイネージ事業におけるトータルサポート体制だ。機材選定や配信システム構築、ネットワーク構築、配信コンテンツ制作、保守メンテナンスまですべてを自社スタッフが運用管理。タッチパネルアプリケーションによる双方向型サイネージは、大手ショッピングモールをはじめ大学や病院など、全国に導入実績がある。運用サポートについても、ユーザーサポート窓口の開設から動作監視、故障・トラブル対応まで、すべて自社スタッフがおこなっている。
また、自社オリジナルのソフトウェアやWEBサイトを企画・開発し、サブスクリプションモデルとして提供。サイネージ配信システムおよびビューアソフトの利用料を事業の主要な収入源としているほか、コンテンツの制作(動画・静止画CMおよび撮影)、PCおよび事務用品のレンタル・販売などにも実績が多い。現在は、ポータルサイト掲載やSEO支援についての体制を構築している。
システムとデザインを切り離すことなく、“ワンランク上”を実現
YBSのWEBサイト制作部門について少し詳しく説明しよう。
WEBサイト制作部門は、顧客のニーズにあわせたデザイニングはもちろん、企画・運用までトータルでサポートしている。現在はSEO対策に特に力を入れている。WEBデザイナーは顧客に対し入念にヒアリングをおこない、魅力的なサイトをデザイン。そして「つくって終わり」ではなく、日々の情報更新、新しいデザインや機能の提案、より集客につながるページ改善など、常に新鮮なサイトであるためのサポートをおこなう。
また、YBSは女性のためのスニーカーメディア「Sneaker Girl(スニーカーガール)」を、自社で企画・運営している。スニーカーに関するトレンドや新商品情報、コーディネート提案などのほか、女性向けビューティー関連記事や特集記事なども充実。開発やデザインの受託だけでなく、自社メディアのデザインや企画に関わることができるのは、大きな魅力の一つだろう。
一方、システム開発の部門では、サーバー構築やネットワーク構築など包括的なシステム開発を提供している。強みは、グループ企業の中心である土木建設業向け基幹システムの開発・カスタマイズから出発した、確かな技術とノウハウ。開発部門とデザイン部門の両方を兼ね備えたチームであることが最大の特徴となっており、例えばボタンの形や文字の配置など、開発とデザインの両チームが連携し、ワンランク上のクリエイティブを実現している。今後は、AIやIoT、VR/ARを取り入れた顔認証など、双方向型のサービスを含むシステム開発を目指す。
そのほか、YBSでは以下の事業も展開しているので、様々な領域での挑戦が可能だ。
・Eコマース…海外店舗からバイヤーが直接買付ける“本物の良質アイテム”を販売
・地域情報発信…ポータルサイトと情報誌とのメディアミックスで、地元の魅力を発信
・関係会社管理業務…吉田組および関連グループ企業の管理部門を集約し、「1日1改善」の方針を掲げ業務を効率化
・ファーム…90種類以上の栄養成分が凝縮された植物“姫路モリンガ”ブランドの開発
「社内インスタ」を運営するなど社員間の仲がよく、風通しは良好
従業員の平均年齢は約30~40代中心で、男女比は4:6の比率。働きやすい環境づくりに力を入れ、既婚の女性社員も数多く活躍している。子育て支援の例としては、産休・育休制度や時短勤務制度、在宅勤務制度、復帰後のキャリア保障など、ライフスタイルに応じた働き方ができる社内環境。自身のスキルアップとワークライフバランスの実現が可能となっている。
中途採用者が多く在籍しているため、中途入社によるデメリットはない。定着率は極めて高く、平均勤続年数は17年となっている。YBSグループは「社員の会社」を掲げ、社員全員が経営に参加し、事業をつくり上げていく風土が持ち味。グループの社員交流の仕組みとして「社内インスタ」を運営しており、社員の笑顔を社内ネットワーク上で共有している。そんなYBSの社風を一言で表すなら、「笑顔があふれる、仲の良い職場」と言える。
休みは、土・日・祝休みの完全週休2日制。もちろん夏期休暇や年末年始休暇もあり、慶弔休暇や年次有給休暇もしっかり取ることができる。賞与は年2回で、手当は通勤交通費(全額)、家族手当、食事手当など。福利厚生は各種社会保険加入をはじめ、退職金制度(中退共 勤続2年以上)、法定外労災保険加入、PC・携帯電話貸与などがある。
そんなYBSが求める人物像は、サイト構築の充分なキャリアがあり、SEO対策についても豊富な知識・実績を備えている人物だ。また、新しい開発技術や市場ニーズを意識した製品企画開発を積極的におこなうことができること、コミュニケーション能力が高いことなども重視される。これまでに採用されて活躍している人のキャリア例には、WEBデザイナー、広告デザイナー、組み込み系PG、ゲーム開発PG、アプリ開発PGなど、さまざまなキャリアを持つメンバーが活躍している。
もっと見るexpand_more社員の声
smsこの企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。
企業情報
会社名 |
YBS 株式会社 |
業界 |
IT/Web・通信・インターネット系 >
システムインテグレータ・ソフトハウス
IT/Web・通信・インターネット系 >
Webマーケティング・ネット広告
IT/Web・通信・インターネット系 >
その他IT/Web・通信・インターネット系
|
資本金 |
1000万円 |
設立年月 |
2005年09月 |
代表者氏名 |
壺阪 博昭 |
事業内容 |
YBS株式会社は、昭和9年創業の総合建築業㈱吉田組を中心としたグループ企業のホールディングス会社として、グループ全体のマネジメントを行っている。 また、デジタルサイネージ事業、WEBサイト構築・デザイン、EC、地域情報発信など幅広い事業を展開。多様な人材のコラボレーションを大切にする風土があり、チームのチカラでこれまでにないソリューションを創り上げ、より良い未来を届けるための活動をおこなっている。社内でインスタを運営するなど、若々しくて一体感のある社風が大きな魅力。今回の採用では、これからの情報化社会において一層ニーズが増えるWEBデザイナーを募集している。デザインだけでなく、新製品や新システムの開発などにも携わることができる。 |
株式公開(証券取引所) |
非上場 |
従業員数 |
48人 |
本社所在地 |
兵庫県姫路市広畑区正門通3-6-2 |
{"id":92601,"name":"WEBデザイナー募集!構築・運用だけでなく、企画(プロモーション)からチャレンジできます。","clientName":"YBS 株式会社"}