転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社ドウシシャ

  • 商社(卸売)・流通・小売り系
  • 製造・メーカー系

終身雇用制を維持!チャレンジと拡大を続ける、東証一部上場の老舗商社

上場
自社サービス製品あり

企業について

1974年に設立された株式会社ドウシシャは、流通業界で長く存在感を示してきた商社だ。独立色の強い事業部制を敷いており「生活家電・A&V」「インテリア・収納用品」「ブランドバッグ」「時計・ジュエリー」「ライフスタイル雑貨」「ファッション雑貨」「ファッション衣料」「食品・お酒」「ギフト」と幅広く商品を取扱う。

多様化する消費者のニーズを的確に捉え、新しい価値観や潜在需要を掘り起こすのが、同社のビジネスの根幹を支える思想。「ニッチ市場でNo.1シェア」を狙うことで確実な収益を上げ、会社を成長させてきた。

「専業商社が多い中、衣食住いろんな商品を取り扱っているのが当社の強み。収益基盤を一つの業界に絞らないことで、社会の構造の変化も乗り越えられます。事業部制にして独立色を強めることで、専門性も同時に合わせ持ち『より良い商品を、より安く、より専門的に提供できる体制』を構築してきました」

2100社のメーカーから商品を仕入れ、4800社の小売業者に卸しているドウシシャ。1974年10月に日用雑貨品を主力商品とした卸売業を大阪でスタートさせ、事業領域を拡大し成長を続けてきた。2001年3月には東証一部上場を果たした。

ドウシシャのもう一つ強みが「メーカー機能」。自社のオリジナル商品を企画・開発し、それを小売店に卸している。

「消費者の『あったらいいな』を企画として自社で製品化するのが、他の商社との大きな違いです。小売店に卸す商品に自社製品を入れることで利益率が上がるだけでなく、消費者のニーズをとらえた商品ラインナップで、小売店の売上アップにも貢献できます」

ドウシシャでは、それぞれの事業部で独自の商品を企画・開発しているが、中でも大ヒット商品として同社を支えているのがスチールラック『ルミナス』。ホームセンターやスーパーなどで販売されている、自由に組み立て可能なスチールラックだ。

「1993年に発売したスチールラック『ルミナス』は、現在トップシェアを誇っている人気商品です。スチールラックは、本来アメリカのエレクター社の商品でしたが、エレクター社が日本市場から撤退し、日本の各社が同じような商品を発売しました。他社がエレクター社の製品とほぼ同じものを売り出したのに対し、当社は日本の住宅サイズにあった寸法にアレンジ。これが消費者の心をつかみ、業界トップシェアの商品に育ったのです」

世の中にないものを生み出すのではなく、今あるものをもっと便利に使えるように工夫するのが、ドウシシャのモノづくり精神。商社である強みを生かし、消費者の声に耳を傾けて商品を企画・開発する。

例えば、同社の人気商品の一つであるハンガーラック。低価格だが壊れやすい商品が主流だったところを、同社は他社の3倍の価格の商品で、"壊れない"ハンガーラックを開発。これがたちまちヒット商品となった。

「ハンガーラックはすぐに壊れる、という消費者の不満を知っていました。しかし、低価格で壊れやすいものを作るのが業界の常識。それを打ち破って荷重性能の高い商品を作ったところ、高価なのにもかかわらず、消費者から高評価をいただきロングセラーとなりました」

さらにドウシシャでは、販売チャネルの多様化にも積極的に乗り出している。卸売を生業にする商社でありながら、メーカーでもあるため、自社のECサイトでネット通販にも乗り出している。

「小売店に卸している商品を直販すれば、小売店と利益相反になることを懸念し、EC事業には積極的ではありませんでした。しかし、時代の流れを鑑みて、取引先にも配慮しながらリビング事業部でEコマースに乗り出しました。スチールラック『ルミナス』を筆頭に当社のインテリア・収納用品の魅力をアピールできるECサイトを作ってくれる人材を求めています」

Webデザインだけでなく、マーケティングやWeb戦略に携われるドウシシャでのECサイト制作。自分が作ったサイトに対する反応を数字で確認でき、それをもとにより良いサイトに改善する施策を練る仕事は、WebデザイナーやWebディレクターにとって、やりがいを感じられるだけでなく、スキルアップにもつながるだろう。

「他社のHPと同じような構造・内容で価格有利性をアピールするだけではつまらないと考えています。当社の商品が持つ本来の強み・魅力を消費者に届くような工夫をして、魅力あるECサイトを作ってください」

代表取締役会長兼最高経営責任者でもある創業者の野村正治が事業を立ち上げたのは、勤めていた会社の倒産がきっかけだったという。

「潰れない会社を維持するため、現金保有率を重視した経営を続けてきました。もともとは卸売りからスタート。現金仕入れの方が安く、卸売業者として多くの利益を確保することができました」

創業以来の理念で現金保有率を高く保っているドウシシャ。豊富な資金があるため、小売店に対し「支払いサイト」を長く設定できるという強みも持っている。

「メーカーからの仕入れに対する支払いは『月末締めの翌月払い』です。一方、小売店に納品した商品の代金は、最長で『半年後』の入金にも対応します。そのおかげで、取引先から大きな信頼を得て、継続的で良好な関係を保つことができています」

潰れない会社というドウシシャの経営理念は、もう一つのこだわり「終身雇用制」にもつながっている。日本でほぼ崩壊してしまった終身雇用制度だが、潰れない会社というのは社員がいつまでも安心して働ける会社と同じ意味を持つと同社は考えている。

「弊社では未だに終身雇用制を守っています。ビジネスでは飽くなきチャレンジを続けていますが、経営は安定志向、社風は古き良き日本の会社といった趣です。人間力を大切にしているため、挨拶を徹底するなど社員間のコミュニケーションがしっかりと取れます。夏休み期間中には子どもがお父さんお母さんの職場を見学したり、新年会には社員の家族も参加し、会長や社長が子どもたちにお年玉を配ったりといった、家庭的な温かみのある会社でもあります」

ドウシシャでは、現在「100億円×30事業=売上高3000億円」を推進している。そして、その先には、事業部を子会社化しホールディングス体制への移行も視野に入れている。

「社内ベンチャー制度で設立された事業部もあるなど、経営の安定した会社でありながらベンチャーマインドを持ち、チャレンジを続けています。社内で新しい事業を起こすハードルは低く、当社の資本とリソースを活用して新しい事業を起こしてみたい人材も大歓迎です」

長く働いて生活を安定させ、計画的な人生を送りたい人も、仕事に精を出していろんなことにチャレンジしたい志のある人も、それぞれの描く活躍のフィールドがあり、すべてを受け入れる懐の深い会社。それが株式会社ドウシシャである。

募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(1件)


アシスタント・事務職・オフィスワークの求人(1件)

PR

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社ドウシシャ

業界

商社(卸売)・流通・小売り系 > その他商社・流通・小売系

商社(卸売)・流通・小売り系 > 総合商社・専門商社

製造・メーカー系 > 食料品・日用品・雑貨・文具

企業の特徴
上場、自社サービス製品あり
資本金

49億93百万円

設立年月

1977年01月

代表者氏名

代表取締役社長 野村 正幸

事業内容

私たちは、ニッチ市場をターゲットとした生活関連商品の企画・開発・生産・販売を中心とする「開発型ビジネスモデル(メーカー機能)」と、独自の仕入ネットワークを活かし多岐に渡る国内有名メーカーの食品や海外有名ブランド商品を、より安く安定的に調達し販売する「卸売型ビジネスモデル(商社機能)」を軸に、お客様やエンドユーザーの豊かな暮らしづくりに貢献する企業です。

株式公開(証券取引所)

東証一部

従業員数

1631人

本社住所

▼大阪本社 〒542-8525 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-5-5 ▼東京本社 〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46 ▼東京本社第1ビル 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 UPPER HOUSE
株式会社 UPPER HOUSE
<海外で愛される洗練された生活雑貨ブランドを日本へ> 多数の独占販売権を持つ輸入販売ベンチャー
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社ドウシシャに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.