お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 ソフィアの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

株式会社 ソフィア

「人と組織を元気にします。」|働く人を元気に、組織のパフォーマンス最大化を支援するコミュニケーションデザインカンパニー

募集している求人

企業について

【「働きがいのある会社」認定企業】クライアントは従業員数1万人以上の大手企業多数。内側から輝く組織へと変革。

429896
毎年恒例の夏合宿。コロナ禍では、オンライン合宿に形を変えて実施。(写真は2019年)
172664
フィールドリサーチ&コンサルティング事業責任者
森口 静香氏
172652

株式会社ソフィアは、「人と組織を元気にします。」をミッションに掲げ、コミュニケーションデザインを軸として、組織課題を解決するための様々なアプローチを提供しています。経営課題の解決策が不明瞭な中、お客様と一緒にプロジェクトを組成し、ともに考え、ともに喜び、ときにはケンカもしながら、一緒に解決のための長い道のりを走る、そんなことをするのが、ソフィアです。

具体的にどのようなことをしているか。

例えば、ある総合サービス企業では、そこで働く従業員2万人以上に対して、経営ビジョンを浸透する取り組みを行っている。
「ソフィアがご支援する前は、色々な部署が色々なプロジェクトを外部に発注し、バラバラに取り組んでいる状態でした」。こう話すのは、このプロジェクトを担当している森口 静香氏(フィールドリサーチ&コンサルティング事業責任者)だ。

地道に社員の声を拾うところからスタートした。何年もかけて、ビジョンに沿った取り組みを表彰する制度の改善や、年に一度、すべての職場でビジョンについて語り合う仕組みの構築、社員間で感謝のメッセージを送りあうツールの構築と運用、事業横断のサービス開発ワークショップなど、様々な取り組みを行ってきた。

その結果、ビジョンが指し示すものが社員に理解され、共感する社員同士のつながりもできはじめ、顧客の期待を越えるような新しい取り組みが増えてきているのだという。近年、斬新な取り組みでメディア等からも注目を集めているその企業の躍進の陰には、実はソフィアの仕事が一役買っているのだ。

「2012年にお問い合わせをいただいて以来、今も継続しているプロジェクトです。今では、ビジョンを自分なりに解釈して仕事をしている社員が増加しているのではないでしょうか?プロジェクトが始まったころと比べると、今は皆さんが本当にイキイキしていると感じます」。森口氏は言う。クライアントとの信頼関係も強く、社会情勢や会社の状態の変化などに合わせ、年々新たな取り組みを続けている事例だ。

このように、ソフィアは社員約30名の小さな会社ながら、手がけていることは常に新しく、社会的意義もやりがいも大きい。
「ワークショップなどの場で、目の前の人が感動してくれている姿も嬉しいですが、それよりも、後々その方がハブとなって周りにいい影響を与えている話などを聞けると、なお嬉しいですね。継続的にその方の人生がハッピーになり、そこで働くみんなが前を向いて仕事に取り組んでくれている。働いている人が元気になることが私にとっての一番のやりがいです」(森口氏)。

光る独自性!世の中に先駆けてインターナルコミュニケーションの重要性に着目。

172642
代表取締役社長 廣田 拓也氏
172718
セミナーなどを通じて情報発信も行う同社。数々のノウハウを構築し、今も、ますます引き合いが絶えない状態となっている。
172651

ソフィアの事業ドメインは、Communication for engagement、Communication for Change management、Communication for Customer value、そしてそれらを実現するためのCommunication platformの4つ。それらを推進する手段として、リサーチ、ワークショップ、メディアやコンテンツ制作、ICTシステム活用、イベントの企画運営、ときにはサービスデザインにまで踏み込むさまざまなソリューションを提供している会社だ。

多彩な手法もさることながら、同社のホームページで目を引くのは、グローバル企業や全国規模で事業を展開する大企業など、錚々たるクライアントに価値を提供し続けてきた豊富な実績だ。

ソフィアは元々、コーポレートコミュニケーション全般の支援を行う会社としてスタートした。当初は、IRや社外向け広報活動なども支援していたが、徐々に重要なステークスホルダーの一つである社員への情報発信や社員間のコミュニケーションが重要であると考えるようになり、次第に現在の姿へと発展してきた。
「当時は社内向けのコミュニケーションや社内向けのブランディングを手がける会社はありませんでした。すごくニッチな領域でしたが、一方で大手企業ほど『トップの声が現場に届かない』といった課題を抱えていました」と話すのは、代表取締役社長の廣田 拓也氏だ。

セミナーなどを通じて情報を発信するうちに、その珍しさや独自性が大手企業を中心とする様々な会社の目にとまり、ひとたびサービスを提供すると実績が実績を呼ぶ形で発展。いつのまにか大手企業との取引件数が増えていたというわけだ。こうして数々のノウハウを構築し、今も、引き合いが絶えない状態となっている。

同社が選ばれる理由を、廣田氏は「コンサルティングだけでなく、研修やワークショップもシステム構築も、社内報の作成もできる。研修は人事、社内報は広報というように、組織の中でもバラバラにある機能を、当社は組み合わせて一貫したメッセージの下にサービスを提供できるからではないでしょうか。マーケティングの世界でも、少し前からコンシューマーに対して、一貫したメッセージを発信できるかどうかが鍵になっています。人と組織も同じです」と解説する。

同社の手がけるサービスは、領域、クライアントの規模感ともに、一見、戦略コンサルティング会社などと競合しそうだが、廣田氏は次のように言う。
「一見すると、いわゆる戦略コンサルティング会社と競合するように見えますが、実際にはそのようなケースはまれです。私たちは、組織の中で働く人がハッピーになることにフォーカスし、それが行き届くように、コミュニケーションという観点から全体的な戦略の立案から、細かい施策の遂行まで支援します。そういった点では、分野もアプローチ方法も全く異なると思っています」(廣田氏)。

ソフィアは、その独自性と確かな実績で存在感を放っている会社だ。

自ら考え自ら動くプロフェッショナル集団。お互いをリスペクトする良き関係を構築!

310308
様々な分野のプロフェッショナルが集まり、高めあう会社だ。中途採用の社員も新卒の社員も、ともに未知の課題に挑戦しそれぞれのスキルを磨いている。
写真は2019年度キックオフ時に撮影したもの。コンセプトは「十人十色」
429895
「自分たちの働く場は、自分たちでつくる」日頃から小さな問題意識も共有し、自分たちで解決するなどの取り組みを実施。テレワークも一人の社員の問いかけから2013年から開始していた
172711

コミュニケーションを支援する会社として裏方に徹するソフィアは、決して知名度が高いわけではない。しかし、取引先を見ると、大企業の名前がならぶ。そして、それらの大企業と対等なパートナーシップを結び、ある時はクライアントの担当者の困りごとに寄り添い、伴走し、ある時はクライアント企業の幹部に対して厳しい意見を伝えながら、より良い組織の状態を目指してプロジェクトを動かしていくのだという。

このユニークな会社には、一体どんな人たちがいるのだろうか。その質問に対して「自分で考えて自分で動く人でしょうか。それぞれがプロフェッショナルであり、みんなで合意したことには納得して従います」(廣田氏)と同社のスタイルを説明する。

制度や研修も、会社からお仕着せのものがあるわけではなく、自分でほしいと思った制度を自分で作り、自分の学びたいことを学ぶ。そのような形でできた制度の一つが週2回、出社せずにリモートワークができるというもの。
「それを作ったメンバーは、2年間かけて会社のPCをすべてノートPCに変え、みんなと丁寧に話して合意をとり、そして最後は『やります』と言ってきました」と廣田氏は笑う。

このようなことができる背景には、日ごろの信頼関係がある。リスペクトできるふるまいと成果があるからこそ主張が認められる。ソフィアは、そのような自立したプロフェッショナルが集まり、高めあう会社だ。そして存分に個性を生かし、活躍する。離職率も極めて低く、ソフィア自体が間違いなく一人ひとりが元気に輝く組織を実践している。

「ソフィアは人で成り立っています。これから入る人には、ここを自分のベースキャンプのように思ってほしい」。こう話すのは、CHOとして人事をはじめコーポレート部門全般を総括する平井 豊康氏だ。
「一芸に秀でるだけではなく、得意なものから関連するところに広げていくキャリアが実現できる環境であり、当社で3年、5年とやればどこにいっても活躍できる人材になるでしょう」(平井氏)。

そのようなメンバーの集まりだから、この少人数でこれだけの大手企業を相手に成果を出し続けられる。大手企業を相手に堂々と渡り合う面々。そんなプロフェッショナルになりたい人には打ってつけの環境だ。手取り足取り教えるような会社ではないが、吸収するものはいくらでもある。そして、人と組織を元気にする仕事は間違いなくおもしろく、やりがいも十分だ。

もっと見るexpand_more

PR

提案できることは無限大!

310311
レゴシリアスプレイというレゴを使ったワークショップの社内勉強会

外部講師を招いたり、社員自らが講師になったりしながら、社内勉強会を定期的に実施しています。新しく得た知識・技法をもとに、新しい商材・新しい企画開発に生かしています。

直近で行った勉強会
・VR、AR、MRのビジネス利用
・多様性のある組織とは?
・組織開発入門
・レゴブロックを使った研修・ワークショップ
・対話型組織開発の手法
・Microsoft Office365の海外...

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
30代後半
企画系
・社内コミュニケーションという、どの会社でも課題となりうることへのコンサルティングを提供しているため、様々なお客様のお手伝いができること
・お客様の課題をヒアリングし、その課題ごとにサービスをカスタマイズして提供できること
・社内の組織間に壁がなく、それぞれが意見を言い合い、その意見を互いに尊重し合う文化があること
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
30代後半
企画系
・需要に対して供給が間に合っておらず、稼働率が高いこと
・スキルが個人に紐づいていて、組織全体の知識となっていないこと
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
30代後半
企画系
・新しいことにチャレンジするのが好きな人
・誰かに言われたことをやるのではなく、自分で意思をもって活動できる人
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
30代後半
企画系
入社した時点で自社に合っていると思うので、退職した方から判断するわけではないですが、
決められたことを自分のペースでやりたい人は合わないだろうと感じます。

企業情報

会社名 株式会社 ソフィア
業界 コンサルティング・リサーチ >  その他コンサルティング系
サービス系 >  人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)
コンサルティング・リサーチ >  経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
資本金 3,190万円
設立年月 2001年02月
代表者氏名 代表取締役社長 廣田 拓也
事業内容 「インナーブランディングで、人と組織を元気にします」というビジョンを掲げ、コミュニケーションを軸とした様々なソリューションで組織の課題を解決しています。

<インナーブランディングとは…?>
組織で働く従業員一人ひとりが自社の目指す姿、ビジョンや経営理念、ブランド等を深く理解・納得し、自分のこととして行動することにより、企業価値を向上すること。

【サービス一覧】
1)調査・コンサルティング・プロジェクト支援
→ 社内のコミュニケーション状態を調査し、課題形成と課題解決につながる提案をしています。

2)研修・ワークショップ
→ 階層研修(いわゆる企業研修)の案件もありますが、会社の理念・ビジョン・行動指針やダイバーシティ&インクルージョン、働き方改革などを題材とした次のアクションにつなげるためのワークショップも多数提供しています。

3)メディア・コンテンツ事業
→WEB社内報や社内メディアの企画、設計および社内向け記事や動画制作のお手伝いをしています。

4)ICTシステム活用支援
→GsuitやOffice365といった新たに導入した社内システムに対する心理的抵抗の緩和や、活用支援をしています。

5)業務プロセス最適化
→ 現状業務の可視化をし、無駄な業務の削減や必要なコミュニケーションの仕組みや仕掛けの導入や実施をお手伝いをしています。

6)イベント企画運営
→ 社内キックオフや周年イベントの設計や実施のサポートしています。
主要取引先 出光興産株式会社
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
株式会社エイチ・アイ・エス
株式会社オートバックスセブン
株式会社西武ホールディングス
田辺三菱製薬株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社ニチレイフーズ
バイエルホールディング株式会社
富士ゼロックス株式会社
三井物産株式会社
三井不動産株式会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
国立大学法人山形大学 ほか
(敬称略)
従業員数 30人
平均年齢 37.0歳
本社所在地 東京都港区麻布十番1-2-3
プラスアストルビル8階

この企業と同じ業界の企業

521540
日本最大級の留学メディア事業で世界進出、グローバルトップを目指す
株式会社 ブルード
attach_money450万円〜700万円location_on東京都、海外
フィリピン支社立ち上げ候補募集!日本最大級の留学メディア事業を世界へ!
514358
地方中小企業の後継者問題の解消を目指すWebメディア『ツグナラ』を運営
株式会社 サクシード
attach_money400万円〜700万円location_on全国・フルリモート
【グッドデザイン2020受賞/裁量を持って働きたい方】メディアサイトの設計・開発・保守全般をお任せします
514485
チーム意識、成長意欲というカルチャーで成長を目指すコンサルティング企業
ZEIN 株式会社
attach_money600万円〜800万円location_on東京都
【シニアコンサルタント】コンサルティング×テクノロジー領域で「人生100年時代」に必要なスキルを身につけませんか?【完全週休2日制&リモート勤務あり】◎大手コンサル企業出身メンバーが多数在籍!
518596
「”変わりたい”その想いを力に。」Webマーケティングのプロフェッショナ...
FORCE-R 株式会社
attach_money350万円〜650万円location_on東京都
一流のコンテンツマーケターを目指す!新たな価値創出に興味のある方募集
518146
「テクノロジーで介護医療現場の笑顔を1つでも増やす。」
カイテク 株式会社
attach_money500万円〜1000万円location_on東京都
高収入|モダンな言語を駆使し、業界に革命を起こす凄腕エンジニア募集。
513975
<日本の「プライシング市場」のパイオニア> 事業成長を加速させるプライシ...
プライシングスタジオ 株式会社
attach_money450万円〜700万円location_on東京都
プライシング専門企業で、事業拡大期の採用戦略から実行をお任せします
×