転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社L&E Group(旧名:リンクエッジ)

  • IT/Web・通信・インターネット系

【30人で年商60億円】急成長のデジタルマーケティングベンチャー企業!

平均年齢20代
自社サービス製品あり
カジュアル面談歓迎

企業について

【ミッション】
常に変革主体となって枠を超え、顧客の成功とともに進化し続ける。

【ビジョン】
インターネットで商いつくる 商いつなぐ 商いひろげる

【ミッションとビジョンに込めた想い】
私たちは成果報酬型広告のデジタルプラットフォーム事業を中核にしておりますが、
その範囲だけにとどまらず、顧客の課題にあわせてデジタルマーケティング全般領域を広げていくこと、
もし持ってないなら自分たちで生み出していこうというマインドを持っています。
そういったミッション・ビジョンをもとに、
投資事業・AI事業・不動産事業など新規事業の立ち上げも活発になってきております。

【L&E Groupが提供する価値】
・埋もれている商品・サービスを世の中に広める
 ∟インターネットの力を使って世の中の情報格差を解消する
・クライアントに損をさせず成果にコミットする
・マーケティングにとどまらず、IT・インターネットの力を使って
世の中の課題を多角的に解決する

【働く人・カルチャー】
20代~30代のメンバーで構成されています。
高い成長意欲を持ちつつも落ち着いたメリハリを持って働く優秀なメンバーが多いです。
業務中はプロフェッショナルに集中して働き、
業務外では他部署同士でランチにいったり部活制度を活かして交流をしているメンバーもおります。
ウェットすぎずドライすぎないバランスのあるカルチャーになっています。

「これができるのは、我々がアフィリエイター出身じゃないからかもしれませんね」と、川合氏は言う。共同創業者となる川合氏と安田敦氏は、大学の同級生だ。大学時代からリサイクル、フリーペーパーなどのビジネスに挑戦し、卒業後は普通に就職したものの、その後、アドテクなどを手がける株式会社ユナイテッドで再び合流。

独立する人が多い同社の社風も背中を押し、自然な流れで起業へと向かった。当初は土地勘のあるインターネット広告周りの仕事を手がけながら、スマートフォンが普及し始めるタイミングで、スマートフォンでのアフィリエイトビジネスに将来性を見出し、サービスを絞ることにした。以後、右肩上がりの成長を実現している。

「アフィリエイター出身じゃないから…」とは、だからこそビジネスを俯瞰的に見ることができ、余計なプロセスを入れないシンプルなスキームにできたという意味だ。そして二人以上に、まっさらな発想で成長の原動力になったのがインターンの存在だ。見ず知らずのアフィリエイターにメールでアプローチするなど、アフィリエイター拡大に大きく寄与した。
「広告営業の経験が長い僕らは、発想もノウハウもBtoB寄りでしたが、彼らの斬新な発想が力になりました」と、川合氏は振り返る。アフィリエイターの数が増えれば、ネットワークが広がり、広告主の獲得にも寄与する。そんな好循環が始まり、今の爆発的な成長に結びついた。

成長著しい同社は、展望もまた大きい。「2~3年後には100人規模にしたいですね」(川合氏)
現在のアフィリエイトASP事業で順調な拡大が見込めるほか、さらに踏み込んだ展開も考えている。
「一つは、顧客のニーズに合わせたシステム開発やコンサルティングです」と展望を説明するのは、安田氏だ。
広告主は様々なマーケティング手法を駆使して集客や売上増加を目指している。それに対してメディアをただマッチングさせるだけでなく、データやロジックに基づいたコンサルティングを行ったり、LINE計測やコールトラッキング等の最適なシステムを開発したりと、より顧客に深く入り込んだサービスを既に次々と実現させているという。

そしてもう一つ、積極投資も事業としてスタートしている。WEB広告上のコンサルティングだけでなく、資金面から総合的なサポートを行っているのだ。成長領域へアンテナを張ることに余念がない。
これからも、他社の先を行くサービスをスピーディーに構築し、勝者となることを目指す。そんな飛躍のエンジンとすべく、株式上場ももちろん視野にある。
これらの大きな野望の実現に向けて、今、それを担う人材を求めている。

L&E Groupは、意外にも残業があまりない会社だ。
もちろん、必要なときにはハードワークを厭わないが、長時間労働と成果はイコールではないという認識の下、
効率的に働いてパフォーマンスを上げる方法を追及している。
広告系というと長時間労働が常態化しているイメージがあるが、そんな業界の悪しき慣習に染まらない働き方を目指したことも、起業の理由の一つだ。

効率化のための取り組みの一つが、全社的な改善提案活動だ。チャットワークで改善策を提案し、身の回りの些細なことから、ビジネス寄りの提案まで、様々な提案が出て、実行に移されている。
また最新のセミナーや書籍代は全額会社負担で購入可能で最新のツールやメディアもキャッチアップすることができる。向上心の高い人、知的好奇心の高い人にとっては最高の環境である。

「改善提案は、みんなの業務上の気付きや悩みにも起因するので、お互いの業務や人となりへの相互理解も進みました」(川合氏)
転職組は前職の良き慣習を提案し、新卒組は若手ならではの視点で提案し、取り入れられることも。お互いのナレッジを共有し、高めあう仕組みは営業手法などにも広がり、同社ならではの良き手法が次々と生まれている。

何しろ100人規模にしようという会社だ。常に最善の方法を追及する姿勢と、やるべきときには徹底してやりきる資質は、これから入ってくる人も含め、全てのメンバーに求めている。同社は今、大きな目標に向かって一人一人がやるべきことを自覚し、自律的に動く組織であろうとしている。もし今、意味を見出せない過剰労働の渦中にあったり、問題意識はあるのになかなか改善できないもどかしさや成長実感の無さなど、何かモヤモヤしたものを抱えている人がいれば、ここに来ればまったく違う風景が見えるだろう。

当社で働くやりがいも大きい。
「やりがいは、挙げようと思えば100以上あります。何を言いましょうか」(安田氏)と悩むほど。ナショナルクライアントクラスの大企業を相手に提案し、アフィリエイターには「ありがとう」と言われる。時にはアフィリエイトビジネスの成功が、彼らの人生の大きな転機になることもある。アフィリエイターが成功すれば、広告主もリンクエッジも潤うWin-Win-Winの仕組み。それが会社の成長にも自分の成長にもなる。そんなたくさんの「Win」を、自分の手で実現できる仕事だ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(2件)


営業職の求人(2件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社L&E Group(旧名:リンクエッジ)

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、平均年齢20代、自社サービス製品あり
資本金

5000万円

設立年月

2011年07月

代表者氏名

川合 幸治

事業内容

ASP事業、デジタルマーケティング支援事業、インキュベート事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

50人

平均年齢

29歳

本社住所

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-9 MIYAMASU TOWER 4F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:UDX 株式会社
UDX 株式会社
海外事業×DX|日本企業の海外事業のDX化で海外進出を支援|米国・インド・ASEANをはじめとする世界に日系企業を展開させる
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社L&E Group(旧名:リンクエッジ)に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • Webマーケティング・ネット広告
  •  
  • 株式会社L&E Group(旧名:リンクエッジ)の中途採用/求人/転職情報
  •