■プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」の開発・販売 ■福利厚生ヘルスケアサービス「KIWI GO」の開発・販売 ■議事録リアルタイム共有サービス「GIJI」の開発・販売 ■アジャイル開発によるBtoB向けシステム構築
採用担当として採用業務全般をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■母集団形成:募集媒体・手法の提案、選定、管理内容 ■応募者対応:書類選考、面接設定、面接実施などの採用実務 ■採用マーケティング企画、実行、採用系イベントへの出展 ■入社時手続きや研修の企画、実行 その他人事関連業務もご経験や意欲によってお任せします。 【チーム体制】 弊社の採用は採用担当1名、採用広報1名が担当中。現在は中途採用のみを実施しています。 母集団形成や応募者対応、入社後対応を採用担当が、採用マーケティングの企画や実行を採用広報が対応しています。 より多様性のある組織構成を目指し、新卒採用や障害者雇用等をスタート予定の当社。さらなる採用力強化のためにメンバーを増員することとなりました。 面談や面接の中で率直にアジャイルウェアの魅力と課題を伝えていただき、アジャイルウェアと応募者の方の双方にとって良かったと思える採用を行えることにやりがいを感じられる環境です。 また、新卒採用スキームの検討・構築や、エンジニア採用に向けたイベント実施など、やりたいことにどんどんチャレンジできます。 【当社の魅力】 <<決められたやり方ではなく、自分で考えて仕事ができる環境>> 目先の費用やコストにこだわるのではなく、気持ちよく・効率よく・楽しく働くための投資を惜しまないという社風があり、自分から効率的な仕事のやり方・成果が出る施策を提案し、実行できる環境があります。 決まったやり方で決まった仕事をするのではなく、良いと思ったことはどんどん提案して、どんどんチャレンジしてください! 当社はトップとの距離が近く提案に対する意思決定が早いため、実行までのスピードが早いことも魅力の一つです。 <<社員のライフスタイルに応じた、長く働ける環境作り>> 10時~17時の時短勤務社員や、家で子育てをしながら在宅で仕事をする社員など、一人ひとりのライフスタイルに合わせた仕事の仕方・キャリア形成をサポートしています。 ライフスタイルや場所に縛られず、生涯にわたって自分の力を自由に発揮できる環境づくりに力を入れています。 <<社員を大事にするフラットで自由な組織>> しっかりと意思疎通できるフラットな組織。「上司」という立場は存在せず、全員がメンバーの一員として誰とでも対等に接することができる環境です。オンラインのチャットによるコミュニケーションで、気軽にオープンな会話をしています。業務改善を進めるための「ふりかえり」も定期的に実施。隔週週休3日制、コアタイムなしのフルフレックス、リモート勤務OK、自社内開発100%、服装自由、お菓子も食べ放題。社員を大事にする社風で、好きな仕事に集中できる職場環境です。 【新型コロナウィルス感染拡大防止のための取り組み】 <生産性を維持する働きやすい環境整備のために> ■全員に自宅用サブディスプレイ支給 ■業務環境改善・整備のために使える「環境改善手当」20,000円支給 ■「光熱費手当」「おやつ手当」支給 <社内コミュニケーション不足への対策> ■各種ツールの活用(Slack,zoom,Redmine,GIJI,Google Workspace 等) ■仮想オフィス・コミュニケーションツール「oVice」導入 ■リモート飲み会、歓迎会を実施し手当支給 <運動不足への対策> ■スマートバンドを全員に支給 ■自社サービス「KIWI GO」を利用し運動量に応じたごほうびを支給 ※詳細は当社HPのブログをご覧ください。 社会状況の変化に応じて、スピーディーな提案・実施・改善をアジャイルに進めています! 対面コミュニケーションの必要性も実感しているため、感染状況が落ち着けば、チーム別出社でのコミュニケーションデーと、リモートでの作業・タスクデーを組み合わせ、ハイブリッド型の勤務形態に切り替えていく予定です。
募集背景
事業拡大に伴う増員 当社が開発販売している主力製品の「Lychee Redmine」は、タスク管理や進捗管理、情報共有を行うことができるスケジュール管理ツールです。2014年のリリース以来、大手一流企業を中心に日本中のプロジェクトで利用されており、6,000社以上の企業様に導入いただいております。 人を大切にしながら着実に成長・拡大していくフェーズの中で、採用を強化する必要があり、採用担当を増員募集します。
配属部署
コーポレートチーム
概要
〜 Feel Good な明日をつくる〜 株式会社アジャイルウェアは「 Feel Good な明日をつくる」というミッションを実現するための自社プロダクト開発・販売、Webシステム受託開発を行なうIT企業です。 Ruby on Railsによるアジャイル開発に軸足を置き、複雑なシステムを必要とするあらゆる業界の大手企業と直接取引を行っています。 【4つの事業】 ■プロジェクト管理ツール『Lychee Redmine』の開発・販売・導入コンサルティング ■運動習慣化サービス『KIWI GO』の開発・販売 ■議事録リアルタイム共有サービス『GIJI』の開発・販売 ■Webシステム受託開発 当社の開発方針は、最短で最高のソフトウェアをご提供することです。品質を向上させながら、3ヶ月以内にクライアントの要望を形にし、柔軟にフィードバックに対応していくことで、顧客満足の実現を図っています。 当社のパッケージソフトは、お客様の要望が形になってできています。開発メンバーが社内にいるため、お客様の要望をパッケージソフトに柔軟に反映できることが最大の特徴です。 また、顧客満足と同様に従業員満足も重要視しているのが当社の特徴。「究極の適材適所」を目指し、従業員が好きなこと、得意なことに集中できる環境を常に整えているのが強みです。提供しているサービスもプロジェクト管理や会議体系などをカイゼンし、働き方改革に貢献するものです。 「変化に対応できる会社」であることをポリシーとする当社は、常に柔軟に新たな技術、新たなツールを導入していくことを大事にしています。一つのツールに執着せず、5年後、10年後を見据えながら、理想的なアジャイル開発を目指したいと考えています。
勤務地
【勤務地詳細】 大阪市中央区谷町1-3-12 天満橋リーフビル8F 【アクセス】 大阪メトロ谷町線『天満橋駅』3番出口から徒歩1分 京阪本線『天満橋駅』から徒歩5分 1Fがファミリーマートのビルです
待遇・福利厚生
【勤務時間】 ■コアタイムなしのフルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) 【福利厚生】 ■昇給(年1回) ■残業手当 (全額別途支給) ■扶養手当 (配偶者 20,000円/月 子1人目 20,000円/月 2人目以降 10,000円/月/人) ■住宅手当 (扶養家族のいる賃貸住宅居住者 上限30,000円/月) ■地域手当 ■退職金制度 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■スキルアップ支援制度(8万円/年まで) ■お菓子食べ放題 ■ドリンク飲み放題 ■会社イベントの費用は全額会社負担 ■服装自由 ■リモート勤務可
休日・休暇
★年間休日:150日★ ■完全週休2日制(土・日) ■隔週週休3日制(第2・第4水曜日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■バースデイ休暇 (自身の誕生月に1日、会社休日日として自由に休日を設定) ■6月に祝日つくっちゃおう休暇 (祝日がない6月に1日、会社休日日として自由に休日を設定) ■有給休暇:初年度12日 ※試用期間終了時に付与 ■慶弔休暇
転職サイトGreenでは、株式会社アジャイルウェアの人事・総務に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、人事・総務に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。