「スマート保育園」を推進する「ルクミー」ブランドサービスの企画、開発、販売、運営 AIやIoT等を用いた保育関連テクノロジーの研究開発
家族のための新しい社会インフラを創造するToC事業において、プロダクトマネージャーとして、課題の発見とそれを解決するための仮説立案、施策の具体化、開発ディレクション等の役割を担っていただきます。 ・論理的思考に基いた課題発見、それを解決するための仮説立案、施策の具体化 ・Webサービス・スマートフォンアプリのプロダクトマネジメント、開発ディレクション 【開発環境】 ・言語:Ruby(Web), Swift(iOS), Java(Android) ・フレームワーク:Ruby on Rails ・DB:Postgresql, Redis, DynamoDB ・バージョン管理:Git ・リポジトリ管理:Bitbucket ・インフラ:AWS ・CI:Wercker, Jenkins, Selenium ・サーバ監視:Zabbix, NewRelic ・コミュニケーション:Slack ・ドキュメンテーション:Confluence ・BTS:JIRA
募集背景
目指す世界を実現するため、これまでのサービスをリニューアルしました。 ✔登降園状況、検温、睡眠、食事、排便等のデータ、ルクミーフォトで撮影した写真の自動集約 ✔上記を帳票や連絡帳への自動転記 ✔データ連携により、保育施設支援のためのAll-in-Oneパッケージの提供が可能 こうした様々な機能をさらにお客様にご活用いただくため、プロダクトマネージャーとしてご参画いただける方を募集いたします。
配属部署
プロダクトデベロップメント本部 プロダクトマネジメント部
概要
◼ユニファについて ユニファは「家族の幸せを生み出す あたらしい社会インフラを 世界中で創り出す」というpurpose(存在意義)を掲げている企業です。 テクノロジーの力を活用して、世界中の家族の生活を豊かにし、私たちは保育分野の課題解決にフォーカスしてプロダクトを開発しています。 ◼ルクミーについて 私たちが提供しているのは、乳幼児の午睡を見守る医療機器サービス「ルクミー午睡チェック」や子どもの写真・動画をオンライン購入できるサービス「ルクミーフォト」などを提供しています。 IoTを使ったバイタルデータの収集・ドキュメントソリューションなどの全てのデータ連携を単一のプラットフォームで管理ができる国内唯一のプロダクトです。
この仕事で得られるもの
・プロダクトの要件定義や仕様策定、開発ディレクションのスキル ・開発現場において、他職種を巻き込んで自らゼロからイチを創造する力 ・中長期で世界を通して保育業界を変革するプロダクトのPdM経験
勤務地
【勤務地詳細】 東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2階 【アクセス】 飯田橋駅 徒歩4分 九段下駅 徒歩8分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【雇用形態】 正社員 ※試用期間3ヶ月(本採用と同条件) 【働き方】 ・在宅勤務制度あり ・スライド勤務(時差出勤)相談可 【保険】 ・関東ITソフトウェア健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【手当】 ・通勤交通費支給(規程有) 【その他】 ・副業許可 ・従業員持株制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・ベビーシッター割引券 ・PC貸与 ・デュアルディスプレイ希望者貸与 ・ウォーターサーバー
休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝休み) ・年末年始休日(12/29~1/3) ・年次有給休暇(法定通り) ・その他の休暇 ・入社時特別休暇(1日付与) ・夏季休暇 ・結婚休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇(子の人数に関わらず10日付与) ・介護休暇 ・生理休暇 ・産前産後休業 ・育児休業
転職サイトGreenでは、ユニファ株式会社のプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。