① SaaS事業(マーケティング・セキュリティ) ② 広告・メディア事業 ③ クラウド インテグレーション事業(DX支援開発) ④ 投資関連事業(Showcase Capital 100%子会社) ⑤情報通信関連事業(日本テレホン株式会社)
【チームのミッション】 特に既存のSaaSプロダクトでは、UXの観点から改善点を提案し、現場と連携した利用状況の分析、課題を解消するためのテストアプローチ、本番実装を実施していきます。新規サービスではブランドコンセプトの設計からUI/UXデザインまで一貫して担当いただき、他のエンジニアと共にプロダクト開発を行います。 【具体的な仕事内容】 ・当社SaaSサービスのUI/UX戦略の立案、実行 ・チームマネジメント(2名程度を想定) ・SaaSプロダクトのUI/UXデザイン ・ブランディングデザイン支援 【開発環境】 ・プログラミング言語:HTML5、CSS3、JavaScript、etc ・フレームワーク:jQuery、Sass(SCSS)、etc ・バージョン管理:Git/Github ・コミュニケーションツール:Slack ・デザインツール:Adobe xd cloud、Adobe グラフィックツール全般 【作業環境】 ・Mac Book Pro or Air or Windows Let’s note 貸与 ・外付けモニター 貸与 ・オフィスでの業務の場合は半フリーアドレス制
募集背景
当社サービスの最も重要な競合差別化要素の一つであるUI/UXをデザインを通じて「おもてなしテクノロジー」の市場展開を加速するための増員採用となります。 ご興味をお持ちいただけましたら、是非ご応募お待ちしています。
配属部署
Protech開発本部(予定)
概要
当社のProtechシリーズを中心としたのWebアプリケーションのUIUX戦略を担っていただきます。
この仕事で得られるもの
・これまでのUI/UXエンジニアとしてのご経験を存分に発揮いただけます。 ・自社開発体制のなかで、お客様に喜んでいただくためのエンジニアリングを学び、経験していただけます。 ・当社の強みであるSaaSソリューションの開発・運用ノウハウを、実務として学んでいただくことができます。
勤務地
【勤務地詳細】 本社 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F 【アクセス】 ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩8分
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・従業員持株会 ・親睦パーティ(オンラインバースデーパーティーなど) ・クラブ活動 ・定期健康診断 ・ストレスチェック ・産業医面談 ・インフルエンザなど 【受動喫煙防止措置】 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙専用室有り) 【多様な働き方】 ・リモートワーク ・フルフレックスタイム制(※コアタイムなし) ・産前・産後休業 ・育児休業 ・介護休業 ・時間短縮勤務・時間外労働の免除 など ・外国人従業員 全体の約8% 【エンジニアの各種支援制度】 ・技術書籍購入支援 ・戦略的資格取得支援制度
休日・休暇
完全週休2日制(土日)・祝日・年次有給休暇・年末年始休暇 <その他の休暇> ・子の看病休暇、介護休暇、生理休暇、慶弔休暇、半日休暇 など ※年次有給休暇は、試用期間終了後に付与いたします。なお当社の有給休暇は法定より6日分多く付与しています。
エンジニアのための取り組み
■Weekly Tech Talk 毎週火曜日に開催するエンジニアのための社内イベントです。すべてのエンジニアが対象で、参加は自由。それぞれが参画するプロジェクトの情報や、課題・悩みを共有しながら助け合っています。 ■YUBUNE 「Weekly Tech Talk」の拡大版で、月1回開催しています。毎月決まったテーマであり、エンジニアは持っている知識やノウハウをチーム内にシェアすることで、チームとしての学習機会を増やしています。
転職サイトGreenでは、株式会社ショーケースのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。