01.Webサイト制作事業 ・コーポレートサイト制作 ・サービスサイト制作 ・ECサイト制作 (shopify / EC-CUBE / カラーミーショップ / 楽天市場 / Yahoo!ショッピング 等) ・採用サイト制作 ・各種オプション 写真撮影 / レンタルサーバー 02.ブランディングツール制作事業 ・企業・サービスロゴの制作 ・各種販促物のデザイン制作 名刺 / カタログ / パンフレット / 営業資料 など 03.Webサイト運用代行事業(リープ・プロジェクト) ・反響強化を目的としたWebサイトの運用代行 ・各種サービス SEOブログ作成サービス / SEO対策 / Googleビジネスプロフィール運用代行 / リスティング(PPC広告)運用 / 更新代行 など 04.人材紹介事業(リープ・キャリア) ・専門職 / 管理職などにおける人材紹介 05.Webサービス事業 ・日報型の工数管理ツール「Pace」 ・マニュアル管理・作成ツール「wikipy」 株式会社リーピーは、Webを活用した売上向上や即戦力人材の採用など、 全国の地方企業が抱えるさまざまな課題の解決し、ビジョンの実現に近づける、 Webサイト制作を起点とした地方企業特化のデザイン会社です。
当社の営業部長候補として、営業戦略立案・マネジメント・仕組みづくりをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・営業戦略の立案 ・営業業績管理 ・目標達成の推進と実績管理 ・営業関連の各種プロジェクトの推進 ・メンバーマネジメント
募集背景
当社では毎日のように、全国からWeb制作に関するお問い合わせをいただきます。(現在は地元岐阜・愛知だけではなく、全国から毎月50件以上お問い合わせが入ります。) Web制作の内容も、企業のコーポレートサイトの制作だけではなく、新規事業立ち上げのためのWebサイト制作や、自治体からのブランディング目的のサイト制作など、プロジェクトも様々です。 事業拡大のため、営業部部長候補の方を募集しています。
配属部署
セールスデザイン部
概要
【デザイン事業】 「成長意欲の高い地方の中堅・中小・ベンチャー企業 × 地方自治体」をターゲットに展開する、独自のメソッドを用いたWeb制作を中心に展開しています。クライアントは地元だけではなく全国(県外割合:40%)に広がっており、業界もさまざまです。Webサイト制作のほか、印刷物のデザイン、写真撮影、映像編集まで手掛けています。 ■制作するWebサイトの種類 -地域集客を目的としたコーポレートサイト -採用強化を目的とした採用サイト -ブランディングを目的としたブランドサイト -全国販売を目的としたECサイト(ネットショップ/通販) -システムUI/UXデザイン -その他ポータルサイト、メディアサイト 等 ▼事業の強み ・外注をしない100%内製で制作することへのこだわり ・デザイナー、フロントエンドエンジニアを社内に抱える内製型のWeb制作会社としては岐阜県内最大手(県内約100社中) ・経営課題の解決を目的としたコンサルティング型のWebサイト制作 ・広告費0で全国からの問い合わせが毎月50~100件 ・自治体のプロポーザル(提案型入札)のコンペ勝率は70%超え 【Webサービス事業】 ■クラウド制作管理ツール「PassTeam(パスチーム)」 ■生産性改善を目的とした日報管理ソフト「Pace(ペース)」 ■Webマニュアル作成・共有サービス「wikipy(ウィキピー)」
勤務地
【勤務地詳細】 岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地 (ビル一棟全てリーピー本社です) 【アクセス】 JR岐阜駅より バス:岐阜バス 10分 6番のりば 鏡島市橋線 市橋行き「旭ヶ丘」下車 北へ徒歩7分 徒歩:20分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【福利厚生 】 ●アート感じる制度…美術館、映画、芝居、ライブなどアートイベントの費用を会社が補助(月に5,000円まで利用可能、すべてオンライン配信のイベントも対象) ●目をいたわる制度…目が疲れないよう、PCメガネの購入金額の一部を会社が補助(1回6,000円まで利用可能) ●私、本読みます制度…業務に関する書籍の購入金額を会社が全額補助 ●ぜいたく目薬制度…1つ1,000円以上の目薬であれば、会社から支給 ●しごとマージ制度…副業も可 その他、お菓子・飲み物は飲み食べ放題、自転車貸与、年2回の社員旅行(海外も有り)、キャンプ、映画鑑賞イベント、スポーツイベント、健康診断 など
休日・休暇
年間休日:約130日間◇週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇など 出勤、退勤の概念が無いため、各自、自由な働き方をしています。夕方に帰宅し、野球観戦やライブに行くメンバー。午前中に子どもと遊び、昼から出社をするパパ、など。
【Mission】
可能性をひらくデザインで、しあわせな毎日をつくる クリエイティブ、コピーライティング、テクノロジー、コンサルティング… お客様の可能性をひらく方法はたくさんありますが、私たちはそれらすべてを、 “デザイン”と定義しています。 まだ、お客様自身でも“気づいていない価値”をデザインし、人々の感じ方を変え、行動を変え、ときには常識まで変えていく。 そうして、お客様と関わるすべてのみなさんに、しあわせな毎日をつくることが、私たちの使命だと考えています。
【Vision】
地方の未来をおもしろくする 地方にはそこにしかない技術を持つ、個性あふれる企業がたくさんある。 地方には守るべきカルチャーや、知る人ぞ知る観光資源もあふれている。 これほど“ある”のに、なぜ気づかれていないのだろう…。 企業が成長すれば雇用が生まれ、まちが活気を取り戻し、若者の行動も変わるはず。 地方にこの好循環を生み出すためには、“デザイン”と“デジタル(DX)”が圧倒的に不足しています。 リーピーは、さらなる発展をめざす地方企業と豊かなまちづくりに取り組む自治体に “デザイン”と“デジタル(DX)”領域で支援し、地方の未来をもっとおもしろくしていきます。
【Value】 ▼Leapy Pride
リーピーメンバーは「Leapy Pride」を基準に行動することをお客様に約束します。 ・まだ、誰も見つけていない提案をする 可能性は、すでにお客様のそばに落ちているかもしれません。 それが日常となることで、本来の魅力や真の価値があるにもかかわらず 見過ごされていることがあります。 私たちはそうした、誰も気づいていないあたらしい可能性を見つけだし提案します。 ・共有から、共通の価値を生み出す。 リーピーではプロジェクトごとに“チーム”をつくります。 私たちとお客様も、もちろん“一つのチーム”です。 ・常に、自分と組織をアップデートする。 私たちは、お客様に価値を提供するために、 あたらしい知識、技術の研鑽に努めます。
【Value】▼Leapy Stance
リーピーメンバーは「Leapy Stance」を基準にした組織内での行動を心がけます。 ・日常から、創造性をマージする。 なにげなく歩く道も、ポケットに入っているスマートフォンも、 誰かの思考から始まり完成しているものです。 日常を“誰かの創造の集合体”として捉えるなら、 私たちは、普段から学ぶ姿勢を持ちつづけなければいけません。 そして、そこから得たあたらしい思考とこれまでの思考をマージさせ、別の創造を生む。 それが価値ある仕事だと考えています。 ・変化をたのしみ、次の変化を起こす。 社会に新しい価値を提供するためには、私たち自身もまた常に変化しなければなりません。 その早い変化を楽しみながら、次は自分が起点となり、変化を起こしていく側になる。 日々の“カイゼン”に取り組み、たとえ1歩ずつでも組織を前進させる集団、それが私たちリーピーのメンバーです。
自分の人生は、自分でデザインする。
デザインは、かかる時間とアウトプットのクオリティーが比例しません。 そのため創造性を最大限に発揮できる環境こそ、いい仕事を生みだす前提条件だと考えます。 “デザイン”を生業にする私たちは、時間も場所も自分で選び、自分自身の生き方まで創りだす、デザイナーです。
転職サイトGreenでは、株式会社リーピーの新規開拓営業に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、新規開拓営業に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。