webサービスに関する第三者品質検証・測定事業 モバイル品質検証事業 クラウドソーシング型検証事業 その他検証事業
既存事業にとらわれずに新規プロダクトの開発・ディレクションをおまかせできる方を想定しております。 すでにあるテストフィールドやFact4、MaxCloud等の既存プロダクトの発展や新たな技術開発を牽引頂く事がミッションとなります。 【具体的な業務内容】 ・進行中の新規プロダクトの予実管理 ・新規プロダクトの企画・設計 ・協力会社含む、社内外との折衝・均衡活動
募集背景
部署新設に伴う増員
配属部署
新規プロダクツの開発も積極的に行っている弊社では、今期より新技術開発における専任のディレクターを設ける事と致しました。様々な部署へ横断的に連携を取って頂き、技術開発を加速して頂く事がミッションとなります。
概要
ウェブレッジは設立から今まで「情報が氾濫する未来の情報社会において、ITサービスの品質を土台から支えるインフラ企業になる」という考えの基で品質検証事業をコアビジネスに事業を展開してきました。今では「体験を科学する」というテーマを掲げ、自社によるマーケティングツールの開発やPMOサービスの提供等も展開しております。 またウェブレッジでは現在の市況感は大きな変革の時代と捉えており、色々なことに挑戦できる当社には大きなチャンスの時と考えております。 自分の役割を理解し、積極的・自立的に挑める仲間をこれからも求めてまいります。
この仕事で得られるもの
常に新しい技術開発に関連する業務をお任せする事になりますので、世の中のIT技術のトレンドに特に強くなれる事が予想されます。既存技術に囚われる事なく新しい事に挑むことができますので、それだけ早い自己成長が実現出来ると考えております。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都千代田区神田三崎町3-4-9 水道橋MSビル 【アクセス】 ・水道橋 / JR総武線 ・飯田橋 / 東京メトロ 各線 ・後楽園 / 東京メトロ 丸の内線
勤務時間
09:30〜18:00
待遇・福利厚生
・交通費支給(上限あり) ・社会保険完備「加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険」 ・出張手当 ・持株会制度 ・社内研修及び資格取得支援制度 ・部活動補助金制度 ・社内表彰制度 ・社員旅行 ・スマートフォン購入補助制度
休日・休暇
【年間休日120日以上】 《休日》 ・完全週休2日制(土・日・祝) ・GW休暇 ・年末年始休暇 《特別休暇》 ・夏季休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・アニバーサリー休暇 ・リフレッシュ休暇 ・産休・育休 ※取得実績あり
その他事項
・試用期間(3ヶ月)に条件の変更はございません。 ・契約社員からの受け入れの場合もありますが、 その場合でもご入社6ヶ月後に正社員(無期雇用)への転換が前提です。 ・上記金額に賞与は含んでおらず、利益分配制度を導入しております。
転職サイトGreenでは、株式会社ウェブレッジのプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。