・マーケティングテクノロジーサービス ・データテクノロジーサービス
当社が開発提供するコマース/リテール向けのプロダクトに関する ディレクション業務を行っていただきます。 【案件例】 ・ECサイト等へのレコメンド広告配信システム ・新規開発のECサイトの構築・運用 ・クライアント向け会員基盤の開発 など ・開発ディレクターとして、クライアントやステークホルダーとのコミュニケーション、開発チームの要件定義や進行管理などをご担当いただきます。 【主な仕事内容】 ・開発チームとのコミュニケーション ・開発要件定義/進行管理(フロント/バックエンド) ・クライアントとの折衝 ・ビジネス案件の実現のための開発スケジュール策定、見積もり策定 ・技術的な視点からの顧客対応 など 【このポジションの魅力】 ・このポジションでは、今後会社の根幹となる事業のシステム開発に携わることができます。 当社はこれまで広告事業や検索事業を展開してまいりましたが、これらの技術力を駆使し、リアルも巻き込んだ新しい顧客体験を提供できるようなレコメンド広告の配信サービスの展開にむけ、開発を進めています。 ・さまざまなステークホルダーと適切にコミュニケーションをとり進行管理をおこないながらプロジェクトを推進いただける方にぜひご活躍をいただきたいと考えています。 ・その他、Supershipでは多様なソリューションの提供を行っているため、さまざまなディレクションに携わることができます。
募集背景
業績好調による増員、業務領域拡大のための増員
概要
当社は、スケールアウト・nanapi・ビットセラー・AppVadar・Socketの5社が合併して、2015年に設立しました。 大手・ベンチャーをはじめとする多彩なIT企業から、異なる文化やバックグランドを持つメンバー、そして魅力的な人材が続々とジョインしている当社。だからこそ、「組織のダイバーシティ化」を推進し、多様な人材が活躍できるフィールドをご用意しています。 様々な考えを取り入れることが、変化の激しいインターネット業界で常に成功し続ける企業としての原動力となっています。 ◆2020年6月、「Hybrid Working Style」を発表 Supershipグループでは、Covid-19の世界的流行など社会環境の変化に対応するため、従業員の安全と生産性向上の両立を図る新しい働き方「Hybrid Working Style」を発表しました。リモート勤務に関する従業員アンケートを参考に、オフィスとリモートをうまく使い分けながら、「一人ひとりが最も生産性の高まる方法を選択できる」環境を整備しています。 ≪具体的には≫ ・密集を避けるため、オフィスへの出社は事前予約制&最大週2日まで ・オフィスでしかできない業務は極小化 ・「とりあえずミーティング」は避け、目的は明確に ・コアタイムを短縮し、柔軟な働き方を可能に ・看護休暇や介護休暇の取得範囲拡大 …など さらに今後も、データの取得や従業員アンケートを実施しながら柔軟に仕組みをアップデートしていきます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー27階 【アクセス】 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩5分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
■社会保険(KDDI健康保険組合・厚生年金・雇用保険) ■通勤交通費支給(出社日数に合わせて実費支給) ■KDDI社員持株制度 ■インフルエンザ予防接種 ■屋内の受動喫煙対策あり(喫煙室あり) など
休日・休暇
■週休2日制(土・日) ■祝日 ■慶弔休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社月支給) ■アニバーサリー休暇(特別休暇1日+お祝い金5000円) ■Happy Friday休暇
転職サイトGreenでは、Supership株式会社のWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。