想いを、世界に
GMOリサーチは、2002 年 4 月 1 日に GMO総合研究所株式会社として創業、2006 年に合併を経てGMOリサーチ株式会社に商号変更致しました。現在は中国・東南アジア・インド等アジアを中心に事業展開をし、2014 年にはマザーズ上場をしております。
当社の事業の主軸は、企業様のマーケティング活動を手助けするリサーチプラットフォームのご提供です。
当社では、企業様のマーケティング活動を手助けするリサーチプラットフォームを提供しています。具体的な事業としましては、
■リサーチプラットフォームのご提供
多彩なツールとアジア最大規模のパネルネットワークを接続する総合プラットフォームを提供しています。リサーチャーのためのDIYツール「GMO Market Observer」や、仮想的な共有リサーチパネル「GMOリサーチ クラウドパネル」をリーズナブルなコストでご利用いただくことが可能です。
■ネットリサーチサービス
世界中のお客様のマーケティング課題をサポートするリサーチサービスを提供します。モニターの提供や画面作成のみなどの部分的なサポートサービスから、設計~実施~レポート作成までの総合的なご利用まで、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたします。
■メンバーシップマーケティング
貴社がお持ちの会員組織や媒体を、GMOリサーチが提供するリサーチパネル「JAPAN Cloud Panel」に連携することで、貴社媒体の活性化やマネタイズを図ります。
■マーケティングテクノロジー(テクノロジー×リサーチ)
「定性的なアプローチ」のための、様々なリクルーティングサービスを提供します。オンラインインタビュー、会場調査や座談会などの調査対象者の抽出をサポートします。インターネットを使ったリクルーティングによりスピーディーに対象者候補者を選定、スムーズな調査実施が可能です。
といった軸で展開しております。オンライン調査を中心に行っており、調査会社・コンサルティングファーム・シンクタンクなどに情報を提供しています。
日本国内だけでなく、中国やインドなど数か国に渡ってサービスを展開中であり、更にアメリカ進出を見据えサービス強化に努めている最中です。私たちのサービスを通じて人々の生活をより良くしたい。その思いに共感し、全力をぶつけてくれる仲間を求めています。
高品質パネルネットワーク
「JAPAN Cloud Panel」
GMOリサーチの求める仲間
GMOリサーチは「想いを、世界に」をフィロソフィーとして、会社の目指す姿としております。
デジタル情報革命が進行する中で、世界中の生活者たちと企業の関係性が大きく変わりつつある現在、私たちは、世界の人々の生活に貢献したい企業の情熱と、より良い生活を願い暮らす人々の想いをつなげ、未来を切り開いていくことを目指しています。わくわくするような最先端のテクノロジーが詰まったリサーチプラットフォームによって、私たちの社会が笑顔豊かな方向に導かれることになるのであれば、これに勝る喜びはありません。
GMOリサーチは、そのような未来をともに目指す仲間を常に求めています。
私たちの求める人物像は、GMOグループのSV宣言と、私たちが大切にしている以下の「人事ポリシー」に共感し、体現できる人物です。
【楽しもう】変化を楽しもう。あなたは必ず変化する。人は気持ちで変化する。「毎日は同じ」じゃない、どんな仕事も前向きにわくわくしながら取り組もう。
【やり抜こう】今まで、わたしたちのところには100兆円の問題は起こったことが無い。既成概念にとらわれず自由に発想し、自らの志にもとづき最後まで諦めずに目標達成しよう。
【尊重しよう】人種・国籍・性別・学歴・言葉・宗教、すべての差別を排除する。実力本位。常にお互いを信頼し、相手の立場に立って考え、行動、発言しよう。
GMOリサーチのプラットフォームは、「クラウドパネル」を通して世界各国にリーチしており、更なる事業拡大のためには様々な視点を持った多様な人材が必要だと考えております。
現在、GMOリサーチで共に働く仲間は国内外合わせて162名。国内拠点で働く外国籍メンバーも多く、子育て中の社員はもちろん、個人で芸能活動やアーティスト活動を行う者、更には旅人など、多様な人材が在籍しています。
最先端の環境の中、マーケティングリサーチとインターネット史の新たなページを共に作っていける仲間と会えることを楽しみにしています。