【デジタルクリエイティブ事業】 イラスト制作 キャラクター制作 ゲームイラスト制作 漫画制作 映像/アニメーション制作 WEBサイト制作 WEBコンテンツ制作 AR/VR開発 インタラクティブコンテンツ開発 SNSマーケティング支援 WEBマーケティング支援
・テレビゲーム、スマホゲーム等の中で使用されるキャラクターイラストの制作 ・アニメ、ゲーム等のビジュアル制作(ポスター、グッズ用イラスト、CDジャケット等) ・ご自身でイラストを描くだけでなく、外部イラストレーターへのアートディレクション、クオリティ管理
募集背景
現在ゲーム業界のみならず、アニメ制作会社や出版社などの版権を管理している会社様から直接案件の依頼をいただいており、社内のイラストレーターだけでなく、外部クリエイターにも協力をいただいている状況です。 イラストレーターを増員し、事業拡大、制作物のクオリティも高めていくために新しい仲間を探しています。
配属部署
ビジュアルワークス部
概要
社員としてイラストレーターが在籍しているので、知見がたまり、 イラストといえばアクアスターとまで言われるようになりました。 2011年からはゲームを始めとしたエンタメ業界でのビジュアル制作事業も展開しており、 更にその活躍の場を広げています。
この仕事で得られるもの
・作画業務だけでなく外部クリエイターへのアートディレクションをすることも多いため、ディレクションスキルが身につく ・人気タイトルの案件も多いため露出が多く、よりコンシューマーの目に触れる・手に取ってもらうものが多い ・ゲーム会社ではなく、あくまでもイラストの制作がメインのため、様々な案件に携わることができる ・絵を描くことに集中できる、専門性をもった仕事ができる
勤務地
【勤務地詳細】 本社オフィス:東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル5階 ※リモート勤務希望の場合はご相談ください 【アクセス】 東京メトロ日比谷線 築地駅徒歩2分 東京メトロ有楽町線 新富町駅徒歩5分 東京メトロ浅草線 東銀座駅徒歩8分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
フレックスタイム制度を導入しています。 制作部、営業部は10:00~19:00あたりで働く方が多いです。 コアタイムを10時~16時、フレキシブルタイムを7時~10時・16時~22時としています。 月の所定労働時間(1日8時間×所定労働日数)が決まっていますので、業務に合わせて調整をしながら働いています。 ・交通費支給(上限あり:30,000円/月) ・ブラザーシスター制度 ・退職金制度 ・住宅手当・近距離手当 ※支給条件有 ・社内研修制度 ・社内表彰制度 ・こども手当 ・役職手当 ・慶弔金制度 ・昼食補助 ・図書購入費 ・セミナー参加費全額補助制度
休日・休暇
週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / リフレッシュ休暇(年に1度付与、入社時から支給) / ボランティア休暇
応募時のお願い
ポートフォリオのURLもしくはデータを【必ず】お送りください。
転職サイトGreenでは、株式会社アクアスターのグラフィック・CGデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、グラフィック・CGデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。