年間流通金額30兆円、ご利用企業85万社のBtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営 ■プロダクト/サービス一覧 FOOD業界 のためのプラットフォーム - BtoBプラットフォーム商談 - BtoB eSmart - BtoBプラットフォーム受発注 - BtoBプラットフォーム受発注ライト - BtoBプラットフォーム規格書 - メニューPlus - TANOMU - V-Manage Back office DX のためのプラットフォーム - BtoBプラットフォーム請求書 - BtoBプラットフォーム契約書 - BtoBプラットフォームTRADE - BtoBプラットフォーム業界Ch - BtoBプラットフォーム見積書 - BtoBプラットフォーム受発注for製造業 - 電子請求書早払い - STORAGE by invox
<<当社でエンジニアとして働く魅力>> ■日本最古のSaaSを扱うWeb業界の中で最も老舗企業の1社 変化に富むWeb業界において、20年以上の間、企業間電子商取引(BtoB)市場シェアNo.1を取り続けてきました!1社に導入するために必要な追加機能があれば、BtoBプラットフォームをご利用中の企業全体に適応出来る形ですぐ実装する、意思決定とスピード感がビジネスサイドにもエンジニアサイドにも根付いた組織であるが故に得られた実績だと考えております。 ■プロダクト/サービスの数が多数存在している 「0⇒1フェーズ、1⇒10フェーズ、10⇒100フェーズ、100以上フェーズ」の「10個以上のプロダクト/サービス」を運用しております。多様な領域に対して、多数のビジネスモデルを経験でき、且つ多数のフェーズのプロダクトを経験することができるため、メンバーにとって成長のきっかけとなる経験を多数提供できる環境です。 ■システムリプレイス(モダナイゼーション)/マイクロサービス化を推進中 国内最古といっても過言ではない24年の歴史を持つWebプロダクトのモダナイゼーション(Javaベースのコードをモダン言語構成に書き換えるPJ)とテクノロジーの進化スピードが非常に速い時代に対応するためのマイクロサービス化を同時に推進しております。他の企業では経験できない大規模システムに関わる経験/GoやTypeScriptなどのモダン言語を活用した開発経験(※採用言語/技術は検討段階)の両方を積める絶好のチャンスがあります。 ■安定した売り上げ基盤と技術への投資意識の高さ 流通金額27.6兆円の市場で導入企業83万社の導入実績があります。SaaSとしては異例の全エンタープライズ企業のうち72%の導入シェアも持っており、企業資金は潤沢です。売り上げに比例して、テック強化に投資できる資金も多く、エンジニアの開発/就業環境への多くの投資が行われたり、他の企業ならまず行わない24年の歴史を持つプロダクトのリプレイスに乗り出しています。 ■エンジニア在籍人数は100名 潤沢な資金によりテックへの投資が行われている背景から、エンジニアにとって快適に働ける環境があり、結果としてはエンジニアの在籍人数は100名を超えました。今では当たり前ですが、フルリモートやフレックスなどを取りいれた積極的な就業改善に取り組んでおり、離職率もかなり低いです。プロダクトの数/種類が多いため、さまざまな経験/価値観を持ったエンジニアが在籍しており、且つ気軽にコミュニケーションも取りやすい環境でもあります。 <<仕事内容>> 自社のBtoBプラットフォームの新サービス、既存サービスのシステムリプレイス(モダナイゼーション)を担当していただきます。 具体的には、 - サービスの再構築を行うための検討、提案、開発、保守 - 開発環境改善/作業効率向上のための仕組み作りや開発 - AWS等のクラウドサービスを用いた自社サービス群の構築及び運用業務 を想定していますが、 まだ立ち上げたばかりの部署であるため自由度があり、 強みやご希望に合わせて業務を設定出来ればと考えています。
募集背景
組織体制強化のため即戦力募集
配属部署
ISインテグレーション部
概要
企業と企業をつなぐ、革新的なサービスを展開しています。独自の『BtoBプラットフォーム』を用いて、企業間の商取引の電子データ化を行っています。商談や受発注、請求書などのやりとりを、全てネット上で完結できるようにするというもの。それによって、業務の効率化やコスト削減、ペーパーレス化を実現しています。業界を問わず、企業ではそれぞれに業務システムを導入しています。ところが、自社システムと取引先のシステムが連動していないことから、データの共有がしづらいという課題がありました。『BtoBプラットフォーム』はそうした問題を解消し、企業間のやりとりをスムーズに行うためのプラットフォームです。現在は、国内に83万社(2023年1月時点)のユーザを抱える、BtoB(企業間取引)プラットフォーマーとなりました。
この仕事で得られるもの
・社内ベンチャーのような事業部なので、上場企業の安定感とスタートアップのスピード感の両方を体感できる ・80万社が使用する大規模サービスのモダナイズに携わることができる
勤務地
【勤務地詳細】 全国各地からのフルリモート参画が可能です。 【アクセス】 JR線「浜松町駅」 徒歩2分都営浅草・大江戸線「大門駅」 徒歩4分 ▼住所 〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階 ▼電話番号 TEL:03-5776-1147
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
▼福利厚生 ・テレワーク勤務手当 ・スポーツクラブ提携割引 ・IM Club 補助金(社員が発足する部活) ・持ち株会 他 ▼諸手当 ・通勤手当(リモートワークのため、出社した際の実費精算) ・資格手当(業務に必要な資格が対象) ・住宅手当(社内規定有) ▼加入保険 社会保険完備 ▼健康 ・健康診断二次検査費用補助 ・インフルエンザ予防接種補助 ・禁煙外来補助 ・オンライン健康相談チャット ・産業医相談窓口
休日・休暇
・土日祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給 他
開発環境
<言語> - Java - その他(TypeScript/JavaScript、Go、Rustなど) <フレームワーク> - Apache Wicket - JQuery - Spring <インフラ> - AWS <環境構築> - Docker(Podman) - Terraform - AWS CDK <コード管理> - GitHub - Swagger
転職サイトGreenでは、株式会社インフォマートのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。