・コンサルティング ・ビジネスプロセスマネジメント ・デジタル活用サービス
現在、弊社では世界的な部品メーカー様との取引が拡大しており、今後日本全国に業務の範囲が広がっていく見通しです。また、弊社とメーカー様の関係はただシステムの運用や開発を行うクライアントと請負業者の関係ではなく、メーカー様の悩みや課題の解決、提言までを行う事業の伴走者のような関係性にあります。 そのため、今回の職種では、ITサービスエンジニアとしての実務をこなせるだけのITの専門性・実務経験だけでなく、クライアント様との関係性を維持しつつも、先方様の本質的な課題の発見、その課題に対する的確な対策、それらを実行していくチームの運営、推進といった役割を果たせるプレイングマネージャーを求めています。 具体的に携わっていただく業務としては、ITサービスエンジニアとしての実務を含む、チームマネジメントや拠点の立ち上げなどです。 入社してしばらくは、サービスオペレーション業務に対応して、お客様の状況やチームに慣れて頂きます。その後、半年程度を目安として、5名程度のチームの運営、一通りの業務の遂行を担当して頂きます。 <担当業務> ・チームマネジメント ‐5名程度のチームをプレイングマネージャーとしてマネジメント ‐複数のチームのマネジメント ‐新拠点の立ち上げ ・システム管理 ‐社内向けヘルプデスク対応(問い合わせ対応、障害対応等) ‐Windows系を中心としたサーバの運用管理(日常監視、障害対応等) ‐PCセットアップ ‐各種サーバ・システムの構築・導入 ・セキュリティ管理 ‐ユーザーアカウント管理(Active Directory管理) ‐ファイルサーバの運用管理(アクセス権設定やデータ移行等) ‐セキュリティ(ISMS)対応業務 <運用環境> ・Windows系サーバ ・CADシステムなど
募集背景
現在、弊社と長期に渡ってお取引させて頂いている世界的メーカー様からの依頼が日本全国に拡大しています。 それに伴い、現在、マネジメントクラスの募集をしています。
配属部署
ICTE本部 ITSMO事業部 第2グループ:32名 グループ長:40代男性 メンバー:20代~50代の男性及び女性 【部門の特徴】 【1】挑戦できる環境 今後拡大予定事業ですので挑戦と成果を反映させる環境があります 【2】豊富なナレッジ e-Learningと自主参加型の勉強会があります 【3】ワークライフバランス 最大9連休取得可能な他、平日の休みも取りやすいです
この仕事で得られるもの
・最新のテーマ(働き方改革)や最新テクノロジ(RPA、AI等)に触れることができます。 ・顧客の感動を一緒に経験でき、共に成長を共有することができます。 ・グローバル企業ならではの業務の進め方およびそれに必要な論理スキル、情理スキル、コミュニケーションスキル ・プレイングマネージャーとしての経験・スキル ・新規拠点立ち上げに伴う裁量権のある拠点構築
勤務地
【勤務地詳細】 愛知県豊田市のお客様先 【アクセス】 ①自家用車での通勤の場合 東名高速道路 上郷スマートICより車で約8分 東名高速道路の浜松ICから上郷スマートICまで43分 豊川ICから上郷スマートICまで26分 名古屋ICから上郷スマートICまで13分 ※遠方から出社の場合には東名高速代全額支給します。 浜松ICから約50分、名古屋ICから約20分で駐車場まで到着します。 ②公共交通機関での通勤の場合 愛知環状鉄道「北野桝塚駅」より徒歩で22分。駅と勤務先間を自転車での通勤も可。
勤務時間
8:30〜17:15
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■在宅勤務手当 ■副業・兼業制度 ■従業員持株会 ■役割手当 ■各種調整手当 ■出張手当 ■ベネフィット・ステーション加入 ■慶弔見舞金 ■メンター制度 ■キャリア形成 -資格取得支援制度 -自己啓発支援 -新入社員研修 -新入社員フォローアップ研修 -各種階層別研修 -各テーマ別研修 -各種勉強会 -各種外部団体への参加 -その他各種キャリア開発プログラム <受動喫煙防止のための取組> 静岡オフィス:屋内禁煙 ただし、お客様先で業務を行う場合はそのルールに従う
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)※年間120日以上 ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■創業記念日 ■有給休暇(初年度12日/年間最大20日付与) ■特別積立休暇 ■特別休暇/ライフプラン -結婚休暇 -出産休暇 -産前産後休暇 -育児休業 -看護休暇 -介護休業 -慶弔休暇 -生理休暇 -公傷休暇 -短時間勤務制度 ★産休育休後の復職率(男女)100%
入社後のキャリアイメージ
入社後半年は、まず実際のITサービスエンジニアとしての実務に慣れていただきます。半年後からは業務を1人で回せるようになりつつ、メンバーのマネジメントに携わっていきます。 半年後から2年目にかけては、ただ人員管理やタスク管理を行うだけでなく、チームとしてとして機能するように時間をかけて1つのチームのマネジメントを行っていただきます。 3年目から4年目にかけては、クライアント様から新拠点立ち上げがあればその立ち上げに携わって頂くこともできますし、もし拠点立ち上げが無ければ複数のチームマネジメントにも挑戦して頂きます。 5年目からは積み上げた知見や経験をもとにキャリアパスを自由に選んでいただけます。例えばITコンサルティングにステップアップして頂く事も可能ですし、別プロジェクトに加わることもできます。あるいは、拠点レベルではなく、エリアレベルでのマネジメントに挑戦して頂くこともできます。
転職サイトGreenでは、株式会社 エル・ティー・エスのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。