・コンサルティング ・ビジネスプロセスマネジメント ・デジタル活用サービス
私たちは「CS Clip」という日本のIT企業約20,000社の情報を掲載している「企業の成長を応援するプラットフォーム」を立ち上げようとしています。「IT業界を変革する」大きな意義を持ち、あらゆる角度からサービスの提供価値やターゲットなどをブラッシュアップして参りました。 今回初めてプロダクト開発の要である、PdM兼開発リーダーを募集させていただくことになります! 現在開発チームは5人体制で、スクラム開発を行っています。 お仕事の内容は主に以下3つを想定しています。 ①ビジネスの方向性を定め、ユーザーに喜んでもらえる品質の高いプロダクトに落とし込む。 ・社長の樺島やセールスチームと一緒に、ビジネスの方向性や必要とされる機能は何かを考えていただきます。 ・UXデザインを踏まえ、プロダクトの設計や仕様検討に取り組んでいただきます。 ②開発チームのリーダーとして、メンバーが働きやすい仕組みを取り入れる。 ・現在スクラムを導入していますが、より開発がスピーディーに品質が高いプロダクトを提供できるように、次々と実験的に新たな仕組みを取り入れていただきたいと思います。 ③プロダクト開発をリードする。 ・実際に設計や実装まで幅広く携わっていただけます。 上記3つ以外にも、必要と思ったお仕事があればぜひ取り掛かっていただきたく、また必要ないと思ったらやらなくて結構です。お仕事の内容やペースはお任せします。 なお、社長の樺島やセールスチーム、エンジニア、デザイナーなど、全メンバーがとても協力的なチームです。分からないことがあれば気軽に相談、質問できる文化を大切にしています。またこれまでビジネス構想からUXデザイン、スクラム導入まで行ってきたエンジニアマネージャーがサポートします。
募集背景
新規プロダクトの立ち上げや既存サービスの改善、拡大を目指しており、プロダクトの品質向上を加速させるために尽力していただけるリーダーが必要となりました。携わっていただくプロダクトはLTSグループの要といっても過言ではなく、社長の樺島自らコミットしています。 一方でエンジニア組織としても技術力向上や開発基盤の改善など、よりエンジニアが働きやすい環境作りのために、共に試行錯誤しながらお仕事していただきたいと考えています。
配属部署
株式会社エル・ティー・エス CI(Cloud Integration)事業部所属 ※ CI事業部所属のもと、株式会社エル・ティー・エス リンク(旧アサインナビ)の開発業務を行います。
概要
お客様に喜んでもらえる、かつIT業界にイノベーションを起こすサービスを提供するプロダクトマネージャー(PdM)兼開発リーダーを募集しています。 弊社のトップや役員、ビジネスサイドのメンバーと柔軟にコミュニケーションを取りながら開発を進めており、エンジニアリングの重要性について会社全体が理解を示し、サポートしてくれる環境です。
この仕事で得られるもの
ご本人がこれまで形成してきたスキルや経験、志向するキャリアを尊重します。事業としてまだ成長過程であり、自ら考え行動し新たな価値を生み出す余地が豊富にあります。キャリアアップには自発的に考え、手を動かすことが大切だと考えていおり、新規事業を立ち上げる貴重な経験を得ることができます。 このような状況のもと、プロダクトマネージャー/インフラ/サーバーサイド/フロントエンド等、専門性を磨き上げる機会が私たちのチームにはあります。 また、CS Clipではアジャイル・スクラムで開発を行っています。スプリントプランニング、デイリースクラム、スプリントレビュー等、スクラムのプロセスを実践する中で必要な知識やスキルを習得できます。
勤務地
【勤務地詳細】 新宿本社/テレワーク (プロジェクトにより、転勤・海外出張の可能性あり) ▼テレワーク制度について テレワーク制度を含む新たなワークスタイルを設計中です。 仕事の内容や目的に合わせ、オフィス内外で適切な作業環境を選択できる制度を目指しています。 現在はパイロット運用の範囲ですが、多くの社員が在宅勤務を併用して勤務しています。 【アクセス】 ▼赤坂本社オフィス 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目3-13 赤坂センタービルディング14階 「赤坂見附」駅(東京メトロ銀座線・丸の内線)より徒歩4分 「永田町」駅 (東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線)より徒歩5分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■在宅勤務手当 ■副業・兼業制度 ■従業員持株会 ■役割手当 ■各種調整手当 ■出張手当 ■ベネフィット・ステーション加入 ■慶弔見舞金 ■メンター制度 ■キャリア形成 -資格取得支援制度 -自己啓発支援 -新入社員研修 -新入社員フォローアップ研修 -各種階層別研修 -各テーマ別研修 -各種勉強会 -各種外部団体への参加 -その他各種キャリア開発プログラム <受動喫煙防止のための取組> 赤坂本社オフィス:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ただし、お客様先で業務を行う場合はそのルールに従う
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)※年間120日以上 ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■創業記念日 ■有給休暇(初年度12日/年間最大20日付与) ■特別積立休暇 ■特別休暇/ライフプラン -結婚休暇 -出産休暇 -産前産後休暇 -育児休業 -看護休暇 -介護休業 -慶弔休暇 -生理休暇 -公傷休暇 -短時間勤務制度 ★産休育休後の復職率(男女)100%
転職サイトGreenでは、株式会社 エル・ティー・エスのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。