■概要: 当社グループは「Wow the World! すべての人々に感動を」をMissionに掲げ、モバイルオンラインゲーム事業と新規事業の二つの事業を展開しています。モバイルオンラインゲーム事業ではオリジナルタイトルの開発とともに、他社IPタイトルの開発も行っています。新規事業においてはXR(VR/AR/MR等)、ブロックチェーン等の領域への投資、インキュベーション、コンテンツ開発事業を行っています。 モバイルオンラインゲームの開発・運用、XRやブロックチェーン等の新たなテクノロジーへの挑戦を通じ、「驚きと感動を創り届けること」、「日本から世界へ発信すること」、「ユーザー同士を繋げること」、そして「gumiグループが一体となって挑戦すること」を追求していきます。 【当社について】 ■gumiの取り組み: 当社は2007年の設立当初、モバイル端末向けSNSの開発を行っていました。その後ブラウザゲームの配信、そしてスマートフォン向けネイティブアプリの開発と、テクノロジーの発展に伴って業態を様々に変化させてきました。国内では成熟期に差し掛かっているモバイルオンラインゲーム市場において、クオリティの高いゲームを提供し続けることで、多くのファンを獲得してきました。 テクノロジーの発展がますます加速する中、人々がこれまでに体験したことのない新しい感動や驚きを創り届けるため、gumiグループ一丸となって事業に取り組んでいます。 ■gumiの特徴: ・ハイクオリティなモバイルオンラインゲームの開発・運用 「ファントム オブ キル」「誰ガ為のアルケミスト」等、オリジナルのヒットタイトルの開発・運用に加え、他社有力IPを活用したタイトルの開発にも注力しています。オリジナルタイトルは配信から3~4年以上の長期にわたって運用を継続しており、現在も多くのファンからの支持を得ています。 ・積極的な海外展開 国内でヒットしたタイトルをローカライズし、海外市場への展開を積極的に行っています。 言語のみならず海外ユーザーの嗜好やポップカルチャーを踏まえたローカライズノウハウは、当社の強みとなっています。
Studio FgGではプランナーとしてご活躍いただける経験者を募集しております。同部門では海外オフィスとのやり取りが頻繁に発生する為、英語を活かせる環境です。 <具体的には> ・開発/運営ディレクション ・運営計画の立案 ・運営計画に沿った予実管理 ・スケジュールの管理 ・新規ゲーム企画立案 / 企画書作成 ・アップデートプラン・イベント企画立案 ・プロモーション企画 / 効果測定 ・コンテンツのデータマイニング ・プランナーへの指示、確認、マネージメント ・全体のクオリティ管理
概要
【最高のエンターテインメントは最高のチームワークから】 我々は、「技術」と「芸術」を融合させ、魂を込めて作り上げた作品に、人々の心を揺さぶる「感動」が宿るのだと考えています。 そして、「感動」を吹き込まれた作品を成功に導くために、我々は日々仲間たちとともに力を注いでいるのです。 競争の激しい業界において成果を出し続けるには、それぞれ異なる専門性を持ったスペシャリストが、お互いを理解し、信頼し合えるチームとしてパフォーマンスを出し続けていく必要があります。 ここで切磋琢磨して最高の仲間たちと一緒に新しい歴史を創りませんか。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都新宿区西新宿四丁目34番7号 住友不動産西新宿ビル5号館 【アクセス】 地下鉄大江戸線「都庁前」駅より徒歩9分 地下鉄大江戸線「西新宿5丁目」駅より徒歩9分 JR各線「新宿」駅より徒歩15分 ※社員専用送迎バス有り
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
・フレックスタイム制 標準労働時間:1日8時間(休憩60分)/コアタイム:11:00~16:00 ・交通費全額支給 ・年2回給与査定 ・各種社会保険完備(関東IT健康保険組合加入) ・慶弔見舞金 ・服装自由 ・社内表彰制度 ・社内サークル ・フリードリンク ・携帯端末購入支援制度 ・株式累積投資制度(るいとう) ・バースデーギフト制度 ・ピアボーナス ・PCメガネ購入補助 ・映画鑑賞補助 ・懇親会補助 ・育児支援制度(保育園補助等)
休日・休暇
・週休2日制(土曜・日曜) ・祝日 ・夏季休暇(3日:7月1日~9月末の間で取得) ・年末年始休暇(原則12月29日~1月3日) ・年次有給休暇(初年度10日間) ・産前産後休暇、育児休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(正社員:入社2年経過後、連続5日。以降3年ごとに付与) ・バースデー休暇
転職サイトGreenでは、株式会社gumiのプロデューサー・ディレクター・プランナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロデューサー・ディレクター・プランナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。