◇モバイルサービス事業 『モッピー』『チケコミ』『ASPサービス:AD.TRACK』『自社広告運用:トレーディングデスク』 ◇フィナンシャルサービス事業 ・暗号資産関連事業 ・投資育成事業 ・フリーランス向け資金調達サービス『labol』
CoinTradeのマーケティング戦略立案~実行、事業企画などをお任せします。 ■当ポジションのミッション: 今後の事業拡大や、暗号資産をより身近で当たり前なものへと普及させていくことがミッションです。 昨年度より始まった新サービス「ステーキング」に加え、今後も新しい機能をリリース予定で、デジタルマーケティングを中心に、事業企画等、会社の事業を推進させるための計画策定から施策をリードしていただける方を募集しております。 ■自社サービスの「CoinTrade」: 「CoinTrade」は世界最高水準セキュリティを備えた暗号資産販売所で、グループ会社である株式会社マーキュリーが自社開発しているアプリです。「だれでも、簡単に始められる」をコンセプトに、暗号資産の取引をスマートフォンから気軽に確認することができます。 ■具体的な仕事内容: ①暗号資産業界動向調査 - 法令等の新設、改正 - 自主規制規則の新設、改正 - 事件、事故、裁判等 - 主要暗号資産のアップデート情報 ②取扱暗号資産モニタリング調査・レポート作成 - 暗号資産開発/運営関係者モニタリング - ハードフォーク、アップデート、緊急メンテ、仕様変更、その他関連ニュースのモニタリング - 重要な変更点の社内共有 - 取扱暗号資産及び業界動向に関する全社研修実施 - テストノードの運用、アップデート追従 - 定期的な再評価実施と自主規制団体、社内会議体への報告 ③新規取扱暗号資産調査等 - 関連資料(主に英文)の調査・分析、仕様の確認 - 暗号資産開発/運営関係者反社チェック - テストノード構築、稼働確認 - 審査結果のとりまとめ、審査報告書作成 - 暗号資産取扱に関する当局・自主規制団体との窓口業務 - 当局、自主規制団体、及び社内会議体向け公式文書作成 - 当局、自主規制団体からの問い合わせ対応
募集背景
■募集背景: 「フィナンシャルサービス事業」を担う戦略子会社、株式会社マーキュリーで「CoinTrade」の事業拡大にともない、新規事業立案のためのリサーチャーの増員募集となります。
配属部署
マーキュリーは株式会社セレスの100%子会社で、暗号資産関連事業を行うことを目的として設立されました。働く人、雰囲気としては20代~60代までの幅広い年代が和気あいあいと仕事をしています。 今後は暗号資産販売所のグロースと、数年後には暗号資産やブロックチェーンを活用したサービス展開を行い、社会の利便性の向上を図っていきたいと考えています。
概要
~セレスグループと暗号資産・ブロックチェーン事業~ セレスグループは関連会社に既に暗号資産取引所を開設している業界大手のビットバンクを有するほか、セレスの投資育成事業では暗号資産・ブロックチェーン関連企業に積極的に投資を行うなど、暗号資産・ブロックチェーン事業に関するノウハウが非常に蓄積されています。
この仕事で得られるもの
FinTech系スタートアップ事業に関われるので、既存の仕組みを踏襲するだけではなく、 自分の提案で新たなチャレンジをすることができる環境です。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都世田谷区用賀4丁目10番5号 世田谷ビジネススクエア ヒルズ4 5階 【アクセス】 東急田園都市線「用賀駅」駅 徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
交通費支給(上限月5万円まで) 給与改定年2回 決算賞与(会社業績による) 各種社会保険完備 住宅手当(用賀駅から5駅以内であれば家賃の40%を支給※上限3万円) 資格取得祝い金 研修制度(必要に応じ、外部研修の参加費用を会社負担など) 社内表彰(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰) 関東ITソフトウェア健康保険組合(保養所や、スポーツジム利用等) 従業員持株会 コミ活(飲み会やランチ費用を月1回、1人上限3,000円会社が補助する制度) 社内部活制度 私服通勤可能 社外セミナー費用会社負担 書籍購入制度 フレックスタイム制(コアタイム12:00~17:00)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日 有給休暇 夏季休暇(7~10月までの間で5日間) 年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(勤続3年で5日間) 母性健康管理のための休暇 産前産後休暇 育児休業 子育て支援休暇 ※年間休日124日
充実の福利厚生
■有休 有休の取り易さは当社の自慢です!また、通常の有休とは別に、7月~10月の間に5日間の夏休みを取ることができます。前後の土日の合わせれば最大で9連休となります。 ■住宅手当 用賀駅から各駅停車のカウントで5駅以内に本人名義の賃貸住宅を契約している場合、家賃の40%(最大3万円)が支給されます。 対象駅は渋谷、池尻大橋、三軒茶屋、駒沢大学、桜新町、二子玉川、二子新地、高津、溝の口、梶ヶ谷など多くの人が利用する人気の制度です。 ■その他 その他にも、リフレッシュ休暇・資格取得祝い金・有料の外部研修やセミナーに参加する場合の費用負担等、働き易い環境を徐々に整えています。
転職サイトGreenでは、株式会社セレスの通訳・翻訳に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、通訳・翻訳に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。