転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社Colobiz

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

システム開発に注力し2年間で売上3倍。大阪で躍進するベンチャー企業

企業について

株式会社Colobiz(コロビズ)は、2017年5月、大阪市で創業されたベンチャー企業です。
大手通信会社をメインクライアントとするセールスプロモーション事業で経営基盤を築き、現在は広告代理店等との協業によるシステム開発事業とコールセンター運営事業をメインに展開しています。
システム開発事業では、実現力と提案力を強みとし、お客様のご要望に合わせて最適なシステムを提案します。
またディレクションから開発まですべて社内で対応することで、お核様のニーズに合わせて柔軟な対応が可能で、多数の自治体案件や大規模案件にも対応した実績がございます。

コールセンター運営事業では、大規模なコールセンターでは実現が難しいきめ細やかなサービスを実現します。
応対品質に力を入れており、問い合わせに対して、一つ一つを丁寧に扱い、誠実さをもって対応しております。
システム開発/コールセンター/事務局/営業すべて対応できるのが特徴で、キャンペーンプロジェクトに関わる業務すべてを対応してきました。
一気通貫で対応できる強みを活かし規模を拡大し続けた結果、売上は18億を超え急成長しています。
しかし、現状に満足せず、さらなる飛躍を目指し、新規事業として飲食事業およびアパレル事業への展開を進めています。

私達が目指すのは、単にビジネスを行うだけでなく、社会にとって必要不可欠な存在であることです。
四方に役に立ち、いてほしい会社となるために、何のために行うのか、どういう結果が欲しいのか、何に困っているのか、クライアントと目線を合わせ、本質を理解して、全力で取り組みます。

代表の宮本は元々大手IT企業の営業出身です。在職中は、コンシューマ向け通信網の販売に従事しつつ、独学でWeb制作の技術を身に付け、イベント制作会社、フリーランスを経て、イベント制作会社時代の同僚と二人でColobiz設立に至りました。

創業当時は、大手企業をクライアントとするイベント制作と、個人商店や中小企業等から請け負うWebサイト制作からスタートしましたが、当時はWeb開発に注力するだけの条件が十分に整っていなかったため、まずは自社の強みを活かしてクライアントに貢献できるセールスプロモーション領域に注力しました。そこでキャッシュを蓄えながら、約1年をかけて、エンジニアの確保や技術顧問を迎えての技術獲得等、システム開発事業を本格稼働させるための準備を整え、徐々にシステム開発事業を拡大していきました。

想定以上にどんどん拡大していく最中、クライアントからコールセンター事業のご要望をいただきました。社内にノウハウがない状態ではありましたが、出来ないではなくどうやったら出来るのかを考え、積極的な姿勢で本気で取り組み、事業として確立。
現在は、システム開発事業とコールセンター事業が会社の2本柱となっています。

セールスプロモーション事業を通して得た業務知識や経験は、一般的なシステム開発会社にはない要素であり、キャンペーンやイベント等のプロジェクトに紐付いたシステムの開発案件では、そういった知見を持った開発会社に依頼した方がスムーズに進行しやすいです。それだけではなく、コールセンター運営やイベント運営、営業などもワンストップで請け負うことが可能です。ここまでワンストップで、しかも内製でできる会社は大手にも少ないはずです。今まで対応してきた業務すべての経験を活かし、クライアントの要望に応えています。

本社オフィス内は元カフェスペースだったこともあり、広々と明るい雰囲気の中で勤務しています。経営層と一般社員との距離も近く、コミュニケーションも活発で、社員からの意見も積極的に取り入れる風通しの良さがあります。可能な限りストレスフリーで働けるような環境づくりを目指しています。

また、待遇面でも福利厚生を充実させられるよう、家賃補助や勤続年数制度など、新たな制度も導入しています。

その一方で、一貫して社員に求めてきたのは“仕事を楽しむ覚悟”です。どんなに能力や経験があっても、やらされている感覚で向き合えば仕事のクオリティーは下がります。反対に、積極的な姿勢で本気で取り組めば、経験の有無にかかわらず、クライアントから評価される仕事はできるようになります。実際、同社のコールセンターや事務局といった業務も、社内にノウハウがない状態からチャレンジし、発展させてきたものです。経験やスキルよりも、どういうマインドでどういう風に頑張ろうとしているのかが大事だと考えています。実際、現在の開発マネージャーも、入社時点では実務未経験者です。

Colobizは、まだまだ若いベンチャー企業です。自分が働きたい環境を作ろうと思えば、いくらでも変えられる環境があります。
事業面でも、今回、ここで紹介したこと以外にも自社サービスを含め、様々なチャレンジをしています。
その中で働く社員自身、個人の努力や一緒に働く仲間との連携によって、他では得られないような成長を実感できる環境です。ベンチャー企業だからこそ感じられる無限大の可能性がColobiz最大の魅力です。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社Colobizのインタビュー写真
代表取締役・宮本 祐之氏 2010年4月大手IT企業に入社し、営業部に配属。一般消費者向けのネットワーク回線の販売に従事。在職中に独学でWeb制作のスキルを身に付ける。2016年に退社。イベント制作会社に転職し、Web制作、イベント制作に携わる。その後、フリーランスを経て、2017年5月株式会社Colobizを設立し、代表取締役に就任。セールスプロモーション、イベント制作、Web制作、システム開発等、多様な事業を展開している。

── 株式会社Colobizは、どのようなビジョンで立ち上げられた会社ですか。

設立当時は明確なビジョンを持って事業を立ち上げたとは言えません。クライアントの課題解決に全力で向き合ってきた結果が現在に繋がっています。

前職で勤めていたイベント会社を退職した当時は、会社を設立するつもりはありませんでした。当初は、転職活動のつもりでフリーランスとして活動していたのですが、かつて在籍した大手IT企業からイベント制作の依頼を受けたことをきっかけに法人化しました。大手の上場企業ですので、法人化することが取引の条件でした。

ただ、設立に当たって企業理念は掲げました。その中で、「楽しんで時間を無駄にすることは決して無駄にならない」とい... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社Colobiz

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > その他サービス系

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

資本金

1000万円

設立年月

2017年05月

代表者氏名

代表取締役 宮本 祐之

事業内容

・各種イベント、セミナー等の企画、開催、運営及び管理
・ウェブサイト、ウェブコンテンツ、その他インターネットを利用した各種サービス等の企画、制作、販売、配信、運営及び管理

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

41人

平均年齢

30歳

本社住所

大阪府大阪市西区南堀江3-9-13 堀江家具WESTビルディング3F

この企業と同じ業界の企業

画像なし
NODE 株式会社
生きる選択肢を増やす
無料登録して話を聞いてみたい
Welcome icon
株式会社Colobiz
採用担当 井上里絵
他業種や他職種から転職してきた、個性豊かなメンバーが多数在籍しています!一度私たちに会ってみませんか?まずは気兼ねなくご応募くださいね★
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • インターネット/Webサービス・ASP
  •  
  • 株式会社Colobizの中途採用/求人/転職情報
  •