転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社ブレイン・ラボ

  • IT/Web・通信・インターネット系

◆フルリモート×フレックス◆人材業界特化型SaaSを提供し、HR領域を支える「CAREER PLUS」「MatchinGood」「マイリク」

自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

ブレイン・ラボは、人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しているITベンチャーです。
人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されているSaaSプロダクト「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材業界向けDX支援プラットフォーム「マイリク」を所有しており、HRtech領域においてサブスクリプション型のビジネスモデルを展開しております。

株式会社インテリジェンスの初代CIO(最高情報責任者)が創業し、順調に事業成長を遂げ、2014年にじげんグループに参画いたしました。
更に、2019年4月には派遣業界に強みを持つマッチングッド株式会社と合併し、業界優位性を保ちつつ既存事業を拡大してきました。
人材業界向け基幹システムでTOPシェアクラスを築き上げましたが、現在は幅広い人材業界に向けて、新たなサービスの開発にも力を入れております。

これまでブレイン・ラボで培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウと、じげんグループのマーケティング力やライフイベントに関わる数多くのメディア運営力のシナジーを生むことで、更なる飛躍を目指し、今後も【人材】【IT】をキーワードに事業を加速させていきます。

◆”CAREER PLUS””MatchinGood”について
”CAREER PLUS”および”MatchinGood”は、人材紹介・人材派遣業界向け基幹システムです。
1,000名を超える大企業から、立ち上げたばかりのベンチャー企業まで多種多様なお客様にご利用いただいており、人材紹介に関してはトップシェアを誇っています。
導入して終わりではなく、お客様に実際使っていただきながら打ち合わせを重ね、常にお客様の声を反映し、より良いプロダクトになるよう日々製品開発を進めております。エンジニア・営業・サポート・バックオフィスの距離が近く、お客様の声を即座にプロダクトへ反映できるのも弊社の強みの一つです。

また、お客様のご要望に合わせてカスタマイズ開発を行うことも可能となっており、顧客課題解決力も非常に優れております。
20年間人材業界と向き合ってきた弊社だからこそ、ただシステムを提供するだけでなく、お客様の事業そのものに影響を与える提案を行うことが可能です。
自社サービスの製品開発がありながらも、カスタマイズによる受諾開発で顧客課題解決ができるのは、弊社の最大の強みです。
※客先常駐はもちろん2次請け・3次請けは無く、全てプライマリ受注での案件対応となります

転職のアドバイスを行うキャリアアドバイザーやコーディネーターの方々がより良いサポ―トを実施できるように、さらには、最適な職場選びを求職者の方々に行っていただけるように、今後もよりプロダクト作りを推進してまいります。

◆”マイリク”について
マイリクは、人材ビジネスのデジタル化を支援するプラットフォームです。
ブレイン・ラボが人材業界で20年以上蓄積したノウハウを活かした、自社求人メディア、マイページ、自社スマホアプリを提供することで、求職者獲得・成約数増加が見込めるプロダクトです。
すべての求職者接点をデジタル化し、”いつでも、どこでも”求職者とつながれる世界を実現します。

マイリクでは様々なシリーズを用意しており、今後、順次展開予定です。

①「マイリク for マイページ」
└自社内に開発リソースがなくてもテンプレートで簡単に作れるパッケージ型マイページ
 求職者とエージェント、両者がリアルタイムで情報共有することを可能にし、転職活動の質を底上げを支援します。

②「マイリク for MA」「マイリク for 定着支援」
└求職者へのアプローチから派遣スタッフの定着支援までを一元管理できる、LINE公式アカウントの拡張ツール
 求職者とエージェントの距離をぐっと縮める、LINE×MAツール機能を展開しています。

≪フルリモート×フレックス≫
当社は在宅勤務制度を導入しており、オフィスは東京と沖縄にありますが、一部職種を除いてフルリモート勤務が可能となっています。
関西や地方などから勤務している社員も在籍しており、国内であれば居住地は問いません。
また、勤務形態についてはフレックスタイム制度を導入しており、11:00~15:00のみがコアタイムとなっており、それ以外の時間も中抜けや時間給を利用することが可能なため、職種ごとの繁閑やライフスタイルに応じてフレキシブルに社員一人ひとりが働く時間を自由に調整できます。
※新型コロナウイルスが収束しても、在宅勤務制度を廃止する予定はありません

≪ウェルビーイング向上のための取り組み≫
ブレイン・ラボは働きやすさNo.1企業を目指しており、日々ウェルビーイング向上に向けて制度の導入・改定を行っています。
実際に、ITS健保への加入や在宅勤務制度、フレックス制度の新設は社員の声を元に導入いたしました。
弊社のビジョンを叶えるためには、まず社員が働くことで笑顔にならないといけないという考えの元、今後も自由な働き方が実現出来るような環境作りを目指していきます。

≪評価の明確化≫
2024年4月に人事制度の改定を行い、社員の評価を明確化しています。

 〇役割等級制度を採用
   等級に応じて役割および給与を連動。
   また、SP(スペシャリスト)とMA(マネジメント)の2コースを用意しています。
 〇絶対評価を叶えるための制度設計
   評価集計時点で原資を確定させ、ポイント制を用い昇降給金額を算出。
 〇社会情勢を鑑みた賃上げ率の設定
  春闘や厚生労働省等からの統計データ結果を参考に、毎年賃上げ率を変動しています。
 〇目標に対する進捗管理・フォローに注力
   目標設定から評価までの期間、2か月に1回上長とのサポート面談を実施。
   評価の質向上や納得度の高い評価の実現。

その為、「正当な評価がされない」「役職や責任だけ大きくなり、それに見合った昇給がされない」ということは発生いたしません。
"はたらく"上で評価や給与が全てでは無い方もいらっしゃると思いますが、モチベーションアップに繋がる指数の一つだと考えています。

≪大きい裁量と自由度の高さ≫
風通しが良く、裁量や責任を欲する方にはチャレンジし甲斐のある組織風土です。
これまでの経歴に関係なく、自分のやりたいと思うことに取り組みやすい環境があり、やる気と行動力次第で独自の新しいキャリアパスを描くことが可能です。
実際にエンジニアから営業、営業から人事などに異動した社員や、新規事業の立ち上げに挑戦している社員もいます。
社員が挑戦したい事やなりたい姿に近づくために、会社がどのように支援できるかを共に考えるため、安心してチャレンジしていただけます。
また、社員同士は役職名なし(さん付け)で呼び合い、上下関係も厳しくないため、壁がなく非常にフラットな組織です。

≪人の良さとコミュニケーション≫
中途社員に入社理由を聞いたところ殆どの人が「カジュアル面談や面接官の雰囲気が良かった」と話をしてくれます。
退職理由でも人間関係が原因になる人は殆どいません。
普段から雑談チャンネルで社長を含めてたわいもない話をするなどしてコミュニケーションを図っており、仲の良さも魅力の1つです。

当社では、人材や組織に対する考え方や思い入れを明文化した「人事ポリシー」を新設しました。
人事ポリシーは、社内制度などを構築していく上で指針となるようなものです。

≪ブレイン・ラボの人事ポリシー≫
継続的な事業の成長・成功を実現するためには従業員が常に元気で活力に溢れた集団であることが重要と考えています。
ブレイン・ラボでは活力を生み出すため、従業員一人ひとりが輝ける仕事の場を提供し続け、チャレンジする人の可能性を支援し、成果を出した人にはしっかりと応え、持続的なウェルビーイングを追求します。

◆「ブレイン・ラボらしい組織」の実現
ブレイン・ラボらしい働き方を誰もが語れるような、ベンチャーマインドを持ちつつ全員が変化を楽しみ、ワクワクしながら目標に向かって進む。そんな色の濃い組織を追求し続けます。

◆「チャレンジする人」に最大限の機会を
自らの成長に向けて、挑戦する人を本気で応援します。
チャンスをつかむのは自分次第、手を挙げたもん勝ち。失敗したっていいから自分を信じ、仲間も信じ、どんどん挑戦してほしい。
多様性を認め合い、切磋琢磨し、チャレンジする人が成長できる機会を最大限提供し続けます。

◆正しく「成果」に報いる
成果に透明性高く、公正に報います。実力と意欲があれば、活躍の場は無限大。
年齢・性別・学歴なんて関係ない。活躍した成果の分だけ、きちんと報います。

◆持続的な「ウェルビーイング」の追及
持続的に幸せに満ち溢れた環境づくりを追求し続けます。
一人ひとりが、様々な人や社会との繋がりの中で、心豊かに、自分らしく生きていける。
今の環境もこれからの環境も幸せをずっと実感できるような従業員ファーストであり続けます。

ブレイン・ラボはこのような価値観や文化を持った会社なので、共感いただける方は是非ご応募ください!

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(5件)


営業職の求人(2件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社ブレイン・ラボ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

1億10万円

設立年月

2002年11月

代表者氏名

代表取締役社長 中江 典博

事業内容

人材紹介・派遣業務におけるコンサルティング・サポート
人材紹介・派遣会社向け業務用管理システムの開発・販売
 - 人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS(キャリアプラス)」
 - 人材派遣会社向け管理システム「MatchinGood(マッチングッド)」
 - 求職者獲得・従業員定着LINE拡張システム「マイリク for MA/定着支援」
 - 求人マイページシステム「マイリク for マイページ」

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

株式会社じげん

主要取引先

リクルートグループ マイナビグループ パーソルグループ パソナグループ

従業員数

75人

平均年齢

34歳

本社住所

〒108-0023 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:KB-eye 株式会社
KB-eye 株式会社
日本初の警備×ITのベンチャー企業!|IPOに向けて躍進中!
この求人の募集は終了しました。株式会社ブレイン・ラボは、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社ブレイン・ラボは、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • ソフトウェア/パッケージベンダ
  •  
  • 株式会社ブレイン・ラボの中途採用/求人/転職情報
  •