今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
チームが小規模なので、自分が持っている経験や知見を仕事に活かしやすいところ。
チームとして知見が貯まっていないところも多々あるので、いい仕組みやツールは... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
多くの課題に対して平等に声を上げられる環境なので、枠にはまらず様々な業務に携われます。
チームではトップダウンで業務をこなすのではなく、課題をボトムアッ... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
現在運営しているサービスは全て100万MAU以上ですので、自分が担当した施策に対して、KPIの大きな変化を味わうことができます。
他社の方とお話する際に... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
ただ指示を待つだけではなく、デザイナーの視点からも自社のサービスをよいものにしていこうと考えて実行できるというところにやりがいを感じます。業務内容的に縁の... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
小規模チームのため、各エンジニアが担当しなければならない領域が広く、本人次第で多くの分野の仕事を担当できること。
覚えないといけないことや考えないといけ... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
幅広く業務に関わることができてエンジニアとしての成長を感じられるところにやりがいを感じます。
自分が実装した機能がすぐにサービスに反映されるのもモチベー... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
私が担当しているサイトは、運用に関して決まりきっていないところもあるので、スムーズに業務が回せるように日々フローの見直しなどを行なっています。決まりきった... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
トライ&エラーを日々繰り返しながら少しずつ自社サービスを成長させていく面白みがあります。それをクリエイティブの観点から支えるのがデザイナーの仕事です。
... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
いくつかのWebサイトを運営していますが、いずれも発展途上。それは逆に、まだまだやれることが沢山あるということでもあります。ユーザー目線を重視しているWe... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
自社サービスなので、クライアント向けの制作・運営でありがちな「とにかく納期が絶対」ということがないと思います。そのため、ひとつひとつの業務において最善策を... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
・リズムよくザクザクと仕事をこなしている感があるところ
・既存の状態にこだわらず不要なものは廃止し、必要があれば新しい技術を取り込んで作り変えていけると... 続きを読む