今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
基本的にチャレンジできるかどうかを確認した(された)上でプロジェクトに入っていくので、比較的安心しつつプロジェクトを進める事ができます。
なので一つのア... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
まだ世の中に出ていない新しいものを自分たちの手で作り出していける部分が一番のやりがいだと思います。
また、たくさんの知識や技術を持った先輩社員が多く、そ... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
実際に自分がテストしたイベントがリリースされ、ユーザー様にそれを遊んで評価していただけることです。また、ネットを通じてユーザー様から反応を早くいただける業... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
お客様とのやり取りの中、先方の要望をただ聞くだけでなく、こちらからも提案・改善案を積極的に出しています。
言われたものを作るだけではなく"アドアだからで... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
業務の幅が広いため、効率的なやり方を日々模索し、以前より業務効率が上がったときや、知識が増えたと実感したときにやりがいを感じます。また、人事として社員採用... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
ユーザーのダイレクトな反応が貰えることです。
私の参画しているプロジェクトは、リリースのペースが早いため、反応をすぐ次のリリースに内容を反映させるなど、... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
社員の意見や改善案が"求められる"環境が整っています。
その為、新人・ベテラン社員関わらず積極的に発言でき、良い意見であれば取り入れて頂ける事も多いです... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
職種、業種、全て仕事としては未経験の状態から始めさせてもらいましたが、
テスト業務から始まり、今ではプロジェクトのマネジメント業務まで色々な業務をやらせ... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
小規模な人数でのプロジェクトが多いので、やろうと思えば何でも出来るところ。大規模なプロジェクトになると業務が細分化されてしまい、やれることが少なくなり、経... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
現在、プログラマーとして初めて覚える分野を中心に業務を行っています。きちんと時間を取り、その上で今の開発作業を行っていますが、それでも限られた時間の中でい... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
自身が制作に関わっているゲームの売り上げや、2ch・ツイッターなどでユーザーの声が直に見えることです。
良いことだけでなく批判の声も多いですが、そこから... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
社内、特にプロジェクトチーム間の風通しがいいので、意見を言いやすく、実際のサービスにも反映してもらいやすいところです。新人でもやりたいという意思を見せれば... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
ひとつの案件を任せてもらえることがあり、お客様から感謝の言葉を頂き、追加開発の要望を頂いたときにやりがいを感じました。
また、作成中の自社アプリのデバッ... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
未経験から開発職を希望し入社し、ゲーム仕様の確認、仕様上の問題点を確認するテスターからディレクターを任され、現在、開発職としてプログラムの作成を行っており... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
幅広くいろいろやらせてもらえること。
人に頼ってもいいこと。
主観、客観の両方で評価されること。
役職に関係なく、意見を言えること。そういう機会を設... 続きを読む
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
落ち着いて仕事ができるので、仕事をひとつひとつ確実にこなしていくことができ、その点にやりがいを感じます。
また、これから考えていく制度などがある為、新し... 続きを読む