hiqers 株式会社
「士業×IT」強みを活かし新規サービスの人材事業を始動 変革の第二創業フェーズへ
事業責任者 湯本 晋一氏(左)
2019年12月入社
事業の成長と個人の成長がリンクするフェーズです。チャンスをものにして自分の市場価値を高めてください。
自社サイト運営企業で役員を務めていましたが、公私共に色々と変化が重なったタイミングで退職しました。3年間主夫業を行う傍らで、法律関連の勉強をして士業に興味を持ちました。その後、家庭の事情も落ち着いたので復帰することに。
培った「Web業界経験×新規事業立ち上げ×士業の知識」を活かせることが、当社へ参画した理由です。
現在は事業責任者として、人材紹介サービス『スキフル』と税理士紹介事業『シリイゼ』の拡大をリードしています。
業務指示は目的と方向性を示すに留め、メンバーが自分自身で考えて動くチーム作りを心掛けています。10のうち5だけを言い、あとの5はメンバーがやるイメージですね。自己裁量を持って主体的に仕事を進められる点は、当社でのやりがいの一つだと思います。自分の市場価値を高めることに集中できる環境です。
新規事業部門だけに、変更が激しく手探りの部分も多い。変化に順応できる方が望ましいですね。事業のチャンスもあなたのチャンスも大きいフェーズです。一緒にチャンスをつかみましょう!
営業 岡﨑 寛至氏
2020年7月入社
事業立ち上げという貴重な経験に魅力を感じて入社。非合理的な行動は必要なく成果を上げることだけに集中できる環境です。
前職はITエンジニア派遣会社の法人営業でした。営業とはいえ、提案型ではなかったので、自分が介在することに限界を感じ転職を決意しました。当社はちょうど人材事業の立ち上げ期で、ゼロからイチを作り出す経験ができることが入社の決め手になりました。
現在は、まさに人材紹介事業立ち上げを進行中です。ゼロからのスタートで課題は多いですが、いずれ障害をクリアした暁には評価されるだろうと期待があり、そこがモチベーションになっています。
本来なら独立しなければできない貴重な経験を、会社に所属しながらローリスクでやらせてもらえるのでありがたいです。成果を求められるので大変な部分もありますが、やりがいは十分です。社内政治や非合理的な行動は必要なく、成果を上げることだけに集中できます。
もし今の環境で上司や周りに気を遣う環境に嫌気がさしているのならば、是非一度当社を覗きに来てください。
スタッフ 島内 梨帆氏
2020年5月入社
少数規模で成果を自分のものとして実感できるやりがい。幅広い経験が可能なので領域を超えて色々やりたい人にマッチします。
前職は、人材派遣会社の社長秘書でした。Web業界の将来性に魅力を感じたことと、人材派遣に関する知見を活かせると感じたことが当社へ転職した理由です。
現在は事業推進アシスタントとして、情報やツール類の調査・比較検討業務等を行っています。同じポジションがいないので、成果が自分のものとして実感しやすくやりがいがあります。
まずは様々な経験を積むことが優先事項ですが、いずれは人材事業でキャリアアドバイザーとしての業務を行いたいです。当社はキャリアチェンジがしやすい柔軟性があるので、実現可能な目標だと思っています。一緒に働きたいのも、自分の領域にこだわらず何でも進んでやりたい人。自分の職務領域はここだけと限定するのではなく、前向きに挑戦しようという人だと嬉しいですね。
私はアシスタントのポジションですが、事業を作り上げている実感があります。自分で構築していく経験ができる会社なので、興味ある方は是非!
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳