【フロントエンドエンジニア】世界一のスピードを誇る「超高速ブロックチェーン」の開発メンバーを募集!
株式会社 アーリーワークス 世界に誇れる「超高速ブロックチェーン」を開発したITベンチャー
CTO 最高技術責任者
山本 浩貴 氏
ワーカーではなくクリエイターとして活きる
私の哲学として、システムは人々の生活をより豊かに便利にするために存在していると考えています。
ただしそれは、ユーザーから見て、全くストレスが無く、かつ、より日常を楽にできるシステム出ないといけません。具体的には、優れたUX、非常に高速な処理速度が要になってきます。
ただしそれは、今までの生活をほんの少し便利にするだけのシステムを指すのではなく、高度化した現代社会の仕組みの複雑さを意識しなくても使えるシステムでないといけません。
一見すると理想論にも思える哲学ですが、こういった理想を追い求めるからこそ、少しでも理想に近いシステムが作れると考えています。
そこで我々のようなシステム会社において重要なのが「クリエイターファースト」という環境の構築です。
成熟した企業は、掲げる大きなビジョンに影響される形で、ユーザーファーストが優先される余り、本意ではないにせよ、クリエイターファーストな環境が損なわれてしまうケースが多いように感じます。
当然会社として大きなビジョンを掲げることも大事ですし、既存のお客様を大切にすることもとても重要です。しかし、結果的にそれらがシステムを開発する側の人間の自由度を下げるボトルネックになっていると感じます。
我々アーリーワークスはその会社名のとおり、時代が求める技術の一歩先、いわゆる「最戦前」の技術を提供し続ける会社でありたいと考えています。
そのためにはクリエイターファーストである環境の構築は絶対的な前提条件であり、この土壌があって初めて「システムエンジニア」は「クリエイター」へと成長することができ、結果として理想論的なシステムさえも社会に実装できると信じています。
その一例として、あらゆる領域において、採用する言語・ライブラリ・フレームワークの選定は、それぞれの開発担当に一任しています。
当然会社としての助言や選択肢の提示、リスクに基づいた意見などのフォローアップは行いますが、可能な限り開発担当の選択を優先するようにしています。
その結果として、最近始まったプロジェクトでは、バックエンドに対してRust言語の試験導入が始まっています。
また、システムの動作要件とオープンソースで公開されているライブラリの設計思想が一致しないケースは多々あります。あるプロジェクトに使用されたプロセス間通信のライブラリでは、要求される処理能力を満たせなかったため、社内でプロトコルから独自開発したライブラリの採用を行ったケースもあります。
このように、自分の思い描いたアイディア、自分の思い描いたベストプラクティスを思いきり試せる環境がアーリーワークスにはあります。
会社のために人があるわけではなく、人のために会社がある。
システムを売るためにエンジニアが存在するわけではなく、人々をより豊かにより幸せにするためにエンジニアが存在する。
この哲学をこれからも大切にしたいと考えています。
この考えに共感して頂けるクリエイターの方。
クリエイターと共に成長する企業で、働きたいと思っていただける方。
とにかく得意分野を伸ばしたい、ワーカーからクリエイターになりたい方。
一緒にアツい仕事ができることを心よりお待ちしています。
事業開発部 ディレクター
堀口 凌佑 氏
面白い人と面白いことがしたい!
私はもともと大学院では化学専攻で、卒業後は大手化粧品会社の研究職に就いていました。
就職して三ヶ月が経った頃、不思議な縁があって、CEOである小林とCTOである山本という2人に出会い、その熱量を頭の上から足の先まで浴びせられました。
結果、「うぉー!この人達と面白いことがしたい!」という純粋な気持ちというか、ある種の勢いに身を任せ、当時創業二ヶ月のアーリーワークスというスタートアップ会社に裸一貫で飛び込みました。
僕自身の希望もあってエンジニアとしての採用でしたが、もちろん大学で勉強したことや前職の業界なども全く違いますし、エンジニアとしても初心者なので当然知識もスキルも持っていませんでした。
さらに、立ち上げ初期で圧倒的人手不足だった為、エンジニアの勉強と開発の傍らで、マーケティング側の仕事もガンガン任されていきました。
そんな一見すると過酷な条件であったにも関わらず、現在満足の行く仕事ができ、充実したベンチャーライフを送れているのも、自分の『こだわり』や『美意識』を貫ける環境であったことが大きいと思っています。
例えば、サービスロゴを作る企画が始まった時も、デザイナーがインハウスでいないのでフリーランスに頼もうとした小林を制して「フリーランスに頼むぐらいなら僕がつくりますよ」と仕事を取りに行ったこともありました。
もちろんデザインも経験なんて有りませんでしたが、自分の中では社内の人間だからこそ「伝えられる想い」や、「表現できる形」があるという『こだわり』が僕の中にあり、それを採用してくれる会社風土も相まって取りに行けた仕事でした。
エンジニア、マーケティング、デザインなど本当にいろいろな方面の仕事を経験させてもらい、今現在は事業開発部のリーダーとして、新規事業の企画・設計やデザイン全般を担当しながらスキルアップに励んでいます。
まだまだ少数ではありますが、アーリーワークスに在籍しているメンバーは技術的にとても優秀で、クリエイティブで、さらに面白いというか、変わった人たちばかりです(笑)
ですが、それは個々が持っている自分らしさを発揮して仕事ができているなによりの証拠だと思っています。
そんなアーリーワークの手掛けるブロックチェーンプロダクトの理念にも、アーリーワークという会社としての「こだわり」とか「哲学」が色濃く反映されています。
だからこそ面白い仕事ができるし、世界を変えるような「本当に面白いもの」が作れていると肌で実感しています。
『面白いことがしたい』
僕と同じように、そういう想いを潜在的に抱えている人は社会の中に間違いなく沢山いると思っています。
そうした情熱を持った人が集まり、相互に影響し合い、スキルを高め、持ち寄った自分らしさを化学反応させ、世界を変革させるような新しいものを作る。
まだ成長途中ですが、そんなワクワクと魅力と文化を持ったアーリーワークスを今いるメンバー、そしてこれからジョインしてくれるメンバーたちと作っていきたいと思っています。
フルスタックエンジニア
菅野 契 氏
自由な環境でハードコアな技術者と働く
私は元々ASP.NET(C#)で名刺作成のアプリケーションを開発、その後大手企業や海外スタートアップなど何社か経て、今の会社に入社しました。
技術的に優秀なメンバーが集まっているため、非常に刺激的な環境だと思います。Grid Ledger System(GLS)は、ブロックチェーン製品の中でも実用性に特化しており、弊社オリジナルの技術となっています。
基本バックエンドはC#で、フロントエンドはReactやTypescriptなどを使って組んでいます。ただし、何を使うか、どういった方向性で実装していくか、について自由な議論が交わされ、よい意見はどんどん積極的に取り入れよう、という空気感があるように思います。また、開発者がのびのびと働くことができる環境を整えようと頑張っていて、メンバーが各々好きな開発環境(OSやハード含め)で仕事ができます。主なメンバーはWindowsを使用していますが、Macで開発するメンバーがいたり、私はUbuntuとvimを使っています笑
年功序列がないのも特徴だと思います。年齢が高いから、入った順番が先だから偉いのではなく、実績を出したらその分評価され、信頼されるという文化があるので、「自分で何かを作りたい!」「何かを変えてみたい、挑戦したい!」と思う人には天国のような環境だと思います。
結構いろんな仕事が降ってくるのと、環境が日毎に変わるので、そういう意味では日々変わる環境に適応する力が必要だとは思いますが、メンバーが全体的に若く、また技術的にもハイスキルなので、そういう意味では自分の能力を伸ばすことができる絶好の機会が提供されていると思います。
これまで世界中の誰も思いつかなかった、新しいブロックチェーンの覇権を目指して、ぜひ、あなたも
うちのメンバーにジョインしてみませんか。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【フロントエンドエンジニア】世界一のスピードを誇る「超高速ブロックチェーン」の開発メンバーを募集!
ブロックチェーン技術を使った汎用アプリケーションや 管理ツール等の設計・開発に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■ブロックチェーン製... -
【バックエンドエンジニア】世界一のスピードを誇る「超高速ブロックチェーン」の開発メンバーを募集!
ブロックチェーン技術を使った汎用アプリケーションや 管理ツール等の設計・開発に携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■ブロックチェーン製... -
ブロックチェーンを活用した新しいサービスの企画~導入までをお任せできる事業開発/営業担当を募集します!
ブロックチェーンの有効な活用方法の事例創出およびサービスの事業企画を行っていただきます。 また、事業拡大のための営業活動もお任せいたします! 【具... -
【バックオフィス】企業を支える!バックオフィスを大募集!
★アーリーワークスには他社に類を見ない働き方ができます! ・今後発展していく業界とみられているブロックチェーンの業界で仕事ができる ・終身雇用も崩壊し... -
【広報】当社の付加価値を創出する重要ポジション!組織作りや採用業務にも挑戦してみたい方お待ちしています!
弊社を顔となる広報として、社内外広報業務および採用業務に携わっていただきます! アーリーワークスが掲げるビジョンや目指すサービスの価値を、 様々な...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳
- 平日