ミーカンパニー 株式会社
医薬介護×データで新たな社会をデザインする
CDO(チーフデータオフィサー)
高木 祐介氏
2015年9月入社
当社はオープンデータを”ちゃんと”ビジネスにしている国内初のベンダー。培ってきた技術を生かして最先端に取り組めます!
オープンデータの専門家として、官民のデータ互換性向上と利活用の拡大に携わっていました。当社にはコンサルタントとして以前から関わりがあり、会社規模が拡大していく中で技術統括が必要となったタイミングで、自分の価値を最大化できる環境だと、参画を決めました。
現在は技術の方向性の設計、システムアーキテクチャの検討、開発も行っています。並行して、IPAの共通語彙基盤の検討委員も務めています。
来て欲しいのは、技術が好きでこだわりがある人。技術の活かし方を考え、そのまま実運用できる環境なので、面白いはずです。
わたしは「枯れた技術の水平思考」という言葉が好きで、必要に応じて新技術も投入していますが、技術の活かし方で世界最高水準の開発を行っていきたいと思っています。例えば先日db tech showcaseで発表したMysqlのライブラリをGo言語で開発するなどもその一例です。
今まで培ってきた経験を活かして、最先端に取り組めるという新たなチャレンジができるのが醍醐味です。
技術がわかるマネージャーがいて、やりたいことを提案しやすくスピーディーに進みます。
オープンデータをちゃんとビジネスにしている国内初のベンダーである当社へぜひ!
事業開発ユニット コンサルタント
兼 医師・医学博士
許沢 佳弘氏
2018年4月入社
医師との兼務により現場を知る強みを活かしています。個人と家族、成長を優先してくれる働きやすさも魅力。
10年間に渡り循環器領域全般の臨床業務に従事し、現在も当社でのセールス業務の傍ら医師を続けています。
医療現場で変革が起きている中、IT化への流れがあります。しかし、現場では変化を感じつつも流されてしまう危機感を抱きました。外の世界を知りたいと転職。医療現場を知っているという強みを活かして、業務に役立てています。
お客様と直接会話しながら、最初から最後まで一貫して携われるのが魅力。ビジネスの流れが理解できるので面白いです。
営業としては、信頼を獲得でき、提案力に優れている人、お客様のニーズを聞いて深いところまで気付ける人が活躍できると思っています。
社員の時間を大事にしてもらえる会社であり、医師との兼務は、家族や個人を優先してもらえるからこそ可能な働き方です。経営大学院に通うなど、個人の成長を後押ししてくれる風土もあります。
着実に何かを作り上げたい、成長したい方、自分の人生を大事に考えてくれる会社なので、ぜひ一緒に!
開発リーダー
田野口 大樹氏
2017年6月入社
最新の言語を利用しているのが魅力。価値あるプロダクトを開発しながら、成長もできる環境です!
SIer、Webサービス事業会社を経て当社へ。自分のキャリアを考えた時、技術基盤をもっと固める必要があると感じて、当社でなら可能だと思いました。何よりもGo言語が書けることが決定打でしたね。
現在は、データの正規化処理やテキストノーマライザーツールの開発に携わっています。
億単位というデータ量を扱うので、プログラムのたった一行で処理速度や性能が変わってしまう。「コード一行に魂を込める」そんな思いで取り組んでいますし、そこがやりがいでもあります。
SIerでは、工数を積みたくないクライアントとその逆という利益相反構造がありますが、当社にはそれがないので、真にお客様の為の仕事ができます。裁量を持たせてもらえて提案もしやすく、エンジニアとしてやりがいがある環境です。
データは21世紀の石油と言われていますが、私は原油だと思っています。精製しないと使えない。
ヘルスケアを支える一部になり得る仕事で腰を落ち着けて、一緒にやっていきましょう!
データスチュワード
下山 紗代子氏
2017年6月入社
望む形の勤務ができるように配慮してくれ、リモート勤務や時短勤務者も多数在籍。バッググラウンドが多様で日々学べる環境です。
国立研究所で異分野データを組み合わせる面白さに目覚め、オープンデータ活用をサポートする一般社団法人を立ち上げました。多くの人をサポートするためには、よりスキルを積む必要があると感じて当社へ。実際にオープンデータを活用し付加価値を生み出している現場であり、社員が対等で尊敬しあっている点にも魅力を感じました。
現在は、データの品質管理や精度保証を行う専門職として勤務。ベンチャー規模でここまでデータの品質や精度にこだわれるとは驚きで、やりがいがあります。
私は当社以外にも複数に所属する働き方。常駐でない分、外で得た知見をフィードバックできればと考えています。
そんな自由な働き方を受け入れてくれることに、非常に感謝しています。
より良い仕組みを作るためのディスカッションが盛んなので、判断軸を持ちつつ相手を尊重できる方だといいですね。
質問に親切に答えてくれる人たちばかりなので、医療や介護の知識がなくても大丈夫です!ぜひお気軽にお越し下さい!
エンジニア
原澤 達央氏
2017年8月入社
色々な分野から人材が集まっているので、新たな人を受け入れる土壌があります。技術的にも幅広いので心配せずに来て下さい!
SIerで開発エンジニアとして10年勤務しました。節目だったのと、自社サービスをベンチャーでやってみたいと思い、経験を活かせる当社に入社しました。
現在は運用と改善業務を担当しています。以前はなかなか新技術を取り入れるということがなかったので、今は勉強して使っていけて面白いですね。柔軟性を持ちながら、新技術を運用まで持っていけるよう泥臭く取り組みたい。会社になくてはならない存在になりたいです。
我々の部門はデータ納品を担当しているので、品質と納期が重要。
期限管理の重要性を理解し、リーダーシップがある人に来てもらえたらいいですね。
当社は自由で、やりたいことを提案すれば採用される可能性が高い風土です。様々な分野から集まっていて社員の平均年齢も高めなので、チャレンジしたいという気持ちさえあれば大丈夫です。技術的にも幅広いので、今までの経験を活かすのでもこれから勉強したいという人でも受け入れる土壌があります。心配せずに来て下さい!
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【エンジニア】大量の医薬・介護データを通じて運用の先の開発・改善スキルを追求しませんか。
社内SEとして自社データベース「SCUEL」バッチ処理のアーキテクチャ設計・開発、Webサービス開発をお任せします。 基盤整備のため、これよりシス... -
ITを活用した日本最大級の医薬・介護データベース「SCUEL」の企画営業
◆SCUELデータの活用方法を提案するコンサルティング・ソリューション営業 お客様とのコンタクトは、HPからの問合せや展示会・紹介が主で、新規テレアポや... -
【エンジニア】日本の医療介護を支えるデータベースのDevOpsエンジニアを募集
社内SEとして自社データベース「SCUEL」を支える、サーバ・ネットワーク設計・開発からデータベースサービスの管理をお任せします。 基盤整備のため... -
【エンジニア】大量の医薬・介護データを通じて運用の先の開発・改善スキルを追求しませんか。
Go開発未経験でもOK。Go x MySQL UDFを中心に 億単位のデータを高速処理するデータ処理基盤の開発を。 SCUELは日本最大の医療・薬... -
ITを活用した日本最大級の医薬・介護データベース「SCUEL」の広報
SCUELの各種サービスのプレスリリース作成や自社サイトを使った宣伝、導入事例の作成、オウンドメディア記事作成などPR業務を担当いただきます。初期は、SC... -
【Webエンジニア】医薬・介護データを患者・生活者に届ける仕事
当社のWebエンジニアの職務は、SCUELデータベースを活用したWebサービスの開発で、データベースの知識、サーバサイドの知識が求められます。また、当社の... -
医療クリエイティブとデータを組み合わせユニークなデジタル戦略を組み立て、マーケティング施策の結果を自らコミットできる環境に身を置きませんか。
SCUELデータサービス全般のマーケティング活動全般を担当いただきます。医療知識や経験は入社時は必要としませんが、入社後は顧客ニーズを理解するために、医療... -
医師xビッグデータを活用したwebプラットフォーム事業開発リーダーを募集
医療・薬局・介護ビッグデータベース「SCUELデータベース」を基盤とし、日本中の医療従事者の診療を支えるWebサービス新規事業立ち上げをリードしていただき...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳