株式会社 ラビッツ
リリース1カ月で約60社、500名以上のエンジニアから支持を獲得した「HackerBase」
エンジニアサイド、ビジネスサイド、インターンまで優秀なメンバーが集まっています!
優秀なエンジニア、ビジネスサイドのメンバーが集結しています!
グリー出身のエンジニアである代表の今野
有名F社のハッカソンで優勝するサーバーエンジニア
某広告会社で数々の新規事業を立上げてきたビジネスディベロッパー
現役東大生のインターン生 など
それぞれが専門性を持って、仕事をしています!
ビッグデータの情報・収集を行なっています!
ラビッツでは数億のWeb情報(ビッグデータ)を収集・保存・解析しています。
現在では、Treasure DataやBigQueryを用いて、様々なデータを解析を行うための開発も行われています。
「ビッグデータ×働く」
をテーマに、エンジニアが喜ぶ次世代のキャリアディベロップメントサービスを創るべく、最先端の技術で開発しています。
ユーザーの声を何よりも大切に。
ラビッツでは、常に、エンドユーザーが喜ぶかどうかを問い続けながらサービスを開発・運営しています。社内の事情等でエンドユーザーを第一に考えていない選択肢を取ってはいないか、お互いに確認しあいながら、カスタマーファーストで活動しています。そして、エンドユーザーの幸せについて一番に考え行動できる人が、社内で一番偉い人、という共通認識を持っています。
「人と企業が圧倒的に成長出来る基盤を創る」がミッション
ラビッツの社名の由来には、人を先導する(rabbits)企業となること、そしてその文化の中心(laboratory)として活動していきたいという想いが含まれています。だからこそ、ラビッツは教育に対して熱い思いをもって取り組んでいます。それは、ラビッツのサービスの一つ「HackerBase」が「人と企業が圧倒的に成長出来る基盤を創る」ことをミッションに掲げていることからも分かります。インターン生も熱心に教育を受けて成長し、同時にラビッツも成長してゆきます。
フラットな組織を体現しています。
ラビッツは社員数名のスタートアップ。
だからこその距離感の近さ、風通しのよさがあります。
インターン生と社長が直接話し合い、議論をすることも日常です。
それぞれが、最もエンドユーザーのためになるにはどうすればいいのか、追い求めようとするからこそ、積極的にコミュニケーションが生まれています。
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳