ドコドア 株式会社
SEO対策力を武器に、情報の力で豊かな地域を創る企業Web制作会社!2021年のマザーズ上場を目指しています!
ディレクターチーム チームリーダー
丸山 紗弓 氏(2014年11月入社)
責任は重いですが、それだけやりがいも大きいです!
固定メンバー4名および兼務メンバー数名のディレクターチームのリーダーを務めています。リーダー業務としては、担当者のアサイン、全案件の進捗および品質管理、新人教育など。心がけているのは、あらゆる案件を担当者だけに任せるのではなく、自分ごととして考えること。気になることは、自分の方から首を突っ込んで意見を言っていますね。
デザインには好き嫌いがあって正解がない世界。デザイナーは芸術作品をつくるアーティストではないので、エゴを押し出してもだめ。また、クライアントが言うことも100%正しいとは限りません。軸がないと、どうすればいいかブレてしまいます。ですから私たちは、クライアントのカラーや事業のコンセプト、ターゲットなどをできるだけ明確にすることで、ブレないクリエイティブを心がけています。また、それができるディレクターを育成することも重要な業務と自覚しています。
当社の魅力は、私のような立場の者に大きな裁量を与えてくれるところ。責任は重いのですが、それだけやりがいも大きいです。人材やノウハウ、ツールなどのリソースをどう活用するか、自由に考えて実践できるところはとても面白いですね。
デザインチーム チームリーダー
五十嵐 陽子 氏(2012年11月入社)
当社には個性的で魅力的なメンバーがそろっていて、とても楽しいです!
デザインチームのリーダーとして、要求レベルの高い難しいクライアントのデザインを担当するとともに、クリエイティブディレクターとしてメンバーの制作したデザインの監修を手掛けています。私がOKを出す出さないで当社のクォリティが世の中に明らかになるので、責任の重さを感じています。
デザインの世界は流行の変化が激しいので、常に最新トレンドをチェック。それとともに、独自に作成しているガイドラインに反映し、新人でも一定のクォリティで制作できるように努めています。
当社には個性的で魅力的なメンバーがそろっています。趣味がバラバラなので、話していて新鮮で楽しいですね。コスプレが趣味の人が、ハロウィンにチームごとに仮装をし、フェイスブックにアップして「いいね!」の数を競うというイベントをやりました。自分たちが楽しむだけでなく、リクルーティングも意識したものです。フェイスブックを見て、当社の風土の魅力を感じてもらえればいいですね。
当社は20名と少人数。担当以外の業務を振られることも少なくありません。その場合も、自分の成長に繋がると意欲的に取り組んでくれるような方に来ていただきたいです。
ディレクションチーム
熊倉 舞美 氏(2016年4月入社)
新しい案件に次々にタッチできるので、日々新鮮に業務に取り組めます!
新卒で入社しました。私は生まれ育った三条市で暮らしていこうと決めていて、大学で学んだデザインを仕事にできるところを探しました。当社は、母の日に会社が花をプレゼントしてくれるなど、社員の家族まで大切にしてくれるところに引かれました。
入社前は研修でコーディングを学び、入社後にはWebデザインを学び、お客様とのコミュニケーションも徐々に経験し、入社半年でディレクターになりました。お客様のオーダーに正確に応えるだけでなく、これからはより広い視野でお客様に提案していくことも求められると思います。当社では新しい案件に次々にタッチできるので、日々新鮮に業務に取り組めます。そのようにしてディレクションの経験を積み重ねながら、スキルを磨いてきたい。そして、もっと規模が大きかったり、難易度の高い案件も任されるような存在になりたいと願っています。
当社は、困っている人がいると誰かが気づいて声をかけ、フォローしてくれる風土があります。気配り上手の人が多いと思います。また、一人ひとりがとても個性的で、それが発揮されるオフタイムはとても楽しいひと時ですね。
経営企画室
樋口 成美 氏(2016年10月入社)
一人ひとりがどうすれば会社がもっと良くなるかを考える風土があります!
結婚して夫の勤務先のある三条市に住み始めたことを機に、当社に転職しました。以前は電気機器メーカーの営業事務をしていましたが、Webに興味があり、未経験の業界ですがチャレンジしようと思ったのです。
当社では、広報をメインに、経理やディレクターのアシスタントも務めています。やったことのない仕事ばかりで大変ではありますが、新しく発見できることが多く、とっても刺激的な毎日です。特に広報は私が入社したことを機に新たにつくられたポジションなので、代表からも大いに期待されていると感じます。自社のテレビCMを皮切りに各種パブリシティの調整など、これを活用して当社の認知度を広めていくことが私の大きなミッションになると思います。
前職では、会社の方針どおりに間違いなく仕事を進めることが求められましたが、当社では社員それぞれに任された仕事について、自分の考えを発信することが求められます。少数精鋭なので、一人ひとりがどうすれば会社がもっと良くなるかを考える風土があります。前職とはまさに真逆な環境で、入社早々、大きな手応えを感じているところです。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【Webディレクター(本社勤務)】
クライアントの事業やサービスに興味を持ち、ビジネスの競合などを徹底して調べることによって成果の出る企画を考え、ホスピタリティー溢れるディレクションを遂行し... -
【Webディレクター(東京勤務)】2021年の上場に向けて東京オフィスの立ち上げスタッフ募集!
クライアントの事業やサービスに興味を持ち、ビジネスの競合などを徹底して調べることによって成果の出る企画を考え、ホスピタリティー溢れるディレクションを遂行し... -
【コーダー(新潟オフィス勤務)】
Webサイトのデザインやコーディングを行います。Webディレクターから引き継いだクライアントの課題を分析し、フロントエンドエンジニアとしてWebデザイン、... -
【Webディレクター(新潟オフィス勤務)】
クライアントの事業やサービスに興味を持ち、ビジネスの競合などを徹底して調べることによって成果の出る企画を考え、ホスピタリティー溢れるディレクションを遂行し... -
【コーダー(本社勤務)】
Webサイトのデザインやコーディングを行います。Webディレクターから引き継いだクライアントの課題を分析し、フロントエンドエンジニアとしてWebデザイン、... -
【ネイティブアプリ開発エンジニア(新潟市勤務)】
ネイティブアプリ開発エンジニアとして技術面における中心的人物となっていただき、新規事業のシステム開発をリードする重要な役割を担っていただきます。 【... -
【クリエイティブディレクター(本社勤務)】
Webサイトを中心に高いレベルでのクリエイティブチェック及び指導を行っていただきます。 クライアントの背景、目的、ゴールを明確にした上で、目的を達成する... -
【クリエイティブディレクター(新潟オフィス勤務)】
Webサイトを中心に高いレベルでのクリエイティブチェック及び指導を行っていただきます。 クライアントの背景、目的、ゴールを明確にした上で、目的を達成する... -
【クリエイティブディレクター(東京オフィス勤務)】
Webサイトを中心に高いレベルでのクリエイティブチェック及び指導を行っていただきます。 クライアントの背景、目的、ゴールを明確にした上で、目的を達成する...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳