株式会社 カーネル
大手有名企業や官公庁へのGIS導入実績は国内トップレベル。 マッピングのパイオニアとしてさらなる飛躍へ!!
GIS事業部 ソリューション開発課 課長
奥野 勝也 氏
他社で3年間、基幹システムの受託開発に従事した後、2004年、株式会社カーネル入社。
「カーネルでは、本当に物作りが楽しいと思えます。そして自分の頑張りが会社の将来を作っていくという可能性を実感できる会社です」
ソリューション開発課の業務はGISアプリケーションの開発です。アプリケーションの開発はGISの知識よりも、どちらかというとデータベースやUIの方が重要で、一般的な業務システムとさほど変わりません。自社のパッケージ製品を開発して、エンドユーザー向けにカスタマイズしたシステムも作ります。社外のお客様と直接接する機会も多く、ユーザーの声をダイレクトに聞いて製品に活かしています。
前職からカーネルに転職した理由は、カーネルがパッケージ製品を持っていることです。1つの物をじっくりと気持ちを込めて作りたいと考えました。
入社してみて感じるカーネルの魅力は、自分の頑張りや考え方が会社の将来を作るかもしれない、という可能性が感じられることです。新製品の企画にも誰もが最初から関わることが出来ます。特に改まった場じゃなくても、例えばお昼ご飯を食べながら話したアイデアやお客様からの声なども、皆で話し合いながら吟味して、何等かの形で製品や営業戦略、事業計画に活かされていると実感します。自分が積極に関わることで、売上を増やして、会社を大きくしたい。それが今の目標です。
カーネルで働く上で大切なことは、まずは明るくて、人と話すことが苦にならないことです。やるべきことが多く、忙しい会社なので、しっかりコミュニケーションを取りながら仕事を進めることは重要です。また、カーネルは営業と開発の垣根がありません。会議の際にはお互いの立場から意見をぶつけ合っているので、同じ土俵で話し合える開発メンバーが増えれば大きな戦力になります。
仕事に対する真面目さやハングリー精神も重要です。上から次の仕事を待っているだけでは、居場所を作れません。1人ひとりが自らの仕事を創造してポジションを確立して欲しいと考えています。
カーネルは本気で取り組めば、本当に物作りが楽しいと思える会社です。自分が伸ばしたいと思うスキルを、自分の意志で伸ばしていくことも出来ます。本気で仕事に取り組んでみたいと思う方のご参画をお待ちしています。
GIS事業部 ソリューション開発課 エンジニア
井口 啓太 氏
2012年春、株式会社カーネル入社。Androidアプリを独学で習得し開発に活かす。
「カーネル初のタブレット版の開発を任せてもらい、独学で完成までこぎ着きました。やる気次第でチャンスを与えられることが魅力です」
未経験でしたがIT業界に興味があり、カーネルに入社しました。テストなどの周辺業務に携わりながら自社製品の知識を学習し、現在はGISアプリケーションの開発に従事しています。
私が担当しているのは新製品『Lmapシリーズ』のタブレット版の開発です。プロジェクトが始まった当時、社内にAndroidアプリの開発経験者はいなかったため、自ら手を上げて開発を任せてもらいました。もちろん私自身も経験はありませんでしたが、プログラマーとして先輩社員とのハンデを埋める絶好のチャンスだと考えました。
カーネルのエンジニアは、それぞれに得意分野を持って、それぞれのポジションを確立しています。自分でポジションを取りに行っている人が活躍している。そんな印象があります。GISは外で得られる知識ではないので、先輩と同じことをしていたら、いつまでも追いつけません。社内では未開拓のタブレットをやることで、自分の居場所が作れると考えました。2013年の年末頃から1人でインターネットや技術書を読みながら、仕様を考えて、リリースまでほとんど1人で開発しました。実際に任せてもらえたことに驚きましたが、チャンスが与えられるところがカーネルの魅力です。今ではプログラミングの仕事が楽しくて仕方がありません。
また、カーネルは非常に明るい雰囲気の会社です。私の勝手な思い込みかもしれませんが、ITやプログラマーに対しては暗いイメージを持っていました。カーネルに面接に来た時の印象はまさにその正反対。皆さん良くしゃべるし、逆に明るすぎるのではないかと感じるぐらいでした。入社してみたら、わきあいあいと仕事をしたり飲みに行ったり、社員同士の仲が良いことにも驚きました。私自身も、イベントには出来る限り参加しています。
カーネルは経験よりも積極性が活きる会社です。会社の中でポジションを作ることは楽ではありませんが、やる気さえあれば仕事は沢山あります。明るくて話しが出来る方であれば、活躍できる会社だと思います。
GIS事業部 首都圏営業担当
山崎 安弘 氏
小学校教師を経て、2006年、株式会社カーネル入社。西日本営業担当を経て、2015年から東京オフィス勤務。
「独立を目指してベンチャーに飛び込みました。今はカーネルを発展させることが目標です。一緒に充実したワークライフを楽しみましょう」
面接の雰囲気がとてもフランクで形式に捉われないところが自分に合っていると感じ、カーネルへの入社を決めました。勤務地が四条烏丸のど真ん中という好立地も気に入っています。
カーネルの営業は代理店営業です。お客様から頼られることが多い仕事です。仕事は上司の営業に同行しながら覚えました。徐々に引き継いでいって、今は以前上司がやっていた仕事を完全に任せてもらっています。
普段から心掛けていることは、先輩方が築き上げたカーネルのイメージを崩さないことです。カーネルはお客様から気軽に声をかけてもらえる関係性を築き上げることで成長してきました。代理店営業の場合、お付き合いは一生続きますので、少しでもほころびが出ると関係性が一気に崩れる怖さがあります。資料の作成や見積もり、同行営業などを気軽に頼んでいただける関係を築いて維持するように心掛けています。お客様から息をつく間もなく電話がかかってくるような時に「ここまで色々な方に声をかけてもらえるようになった」とやりがいを感じます。
カーネルの魅力は、誰かに管理されずに働けること。自分で考えて自分の意志で行動できる。もちろん責任やプレッシャーも大きいです。自分たちの成績が会社の業績に直結するので気は抜けません。でもその分、自分が会社にとって必要な存在だという実感を持ちながら働くことが出来ています。
時にはガス抜きも必要です。出張時には現地でしか味わえない美味しいものを食べたり、ドライブを兼ねたような同行営業をスケジュールに組み込んだりします。それも管理されないカーネルの良さですね。
ベンチャー企業を志したのは、いずれ独立したいと考えたから。でも現在はカーネルの仲間と一緒に会社を大きくしたい、良くしていきたいと考えています。また、せっかく公務員という安定した仕事を辞めてベンチャーに飛び込んだので、公務員では得られない仕事の充実感を得て、より良い生活をしたいとも考えています。私たちと一緒に充実したワークライフを楽しみましょう。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【地図アプリ開発】若手積極採用中!! フランクな社風◎
自社パッケージ製品(地図情報システム)のアプリケーション開発をお願いします。 また、同パッケージ製品に対するユーザ要件カスタムを行っていただきます。 ... -
新卒・第二新卒大歓迎!【アプリケーション開発エンジニア】じっくりスキルアップも可能◎楽しく本気で働ける環境です!
自社パッケージ製品のアプリケーション開発やユーザ要件カスタムを行っていただきます。 【具体的には】 入社後当面は、自社製品に対する知識を身に着けて... -
【代理店営業】次世代を担う若手積極採用中!! 四条烏丸の中心ではたらく◎少数のため経営視点も身につくやりがいあるポジションです!
主に代理店様に対する自社製品の紹介、及びシステム提案・営業同行をお願いします。 担当エリア:東海・北陸・近畿・中国・四国・九州(沖縄含む) 【具体... -
【代理店営業】次世代を担う若手積極採用中!! 大手有名企業への提案営業◎少数のため経営視点も身につくやりがいあるポジションです!
主に代理店様に対する自社製品の紹介、及びシステム提案・営業同行をお願いします。 担当エリア:東日本エリア(北海道・東北) 首都圏エリア(東... -
【GISデータ入力・加工・管理】GIS事業を支えるコアメンバーを募集中
自社パッケージ製品やGISソフトを使用したデータ入力・プロジェクト管理をお任せします。 【具体的には】 ・GIS(=地図情報システム)に関わるデー...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳