スタディプラス 株式会社
日本を代表する「IT×教育×メディア」スタートアップベンチャー
CTO 島田喜裕
事業会社、SIerでサーバーサイドエンジニアとしての経み、2009年リブセンスに入社。転職希望者向けメディア「転職会議」を1人で2年ほど運用し完全内製化を実現。その後はココナラに入社。フロント・サーバーサイドなど幅広く活躍した。
【社員の声】『学ぶ喜びすべての人へ』を自ら実践する、向上意欲の強いエンジニアが揃う環境
スタディプラスに入社したのは、2018年1月です。入社当初は「Studyplus for School」のサーバーサイドエンジニアとして、機能の改善やリリースなどユーザーからの要望を反映させていくことに取り組んでいました。CTOには、この春に就任したばかりです。
当社の大きな魅力は「教育系アプリ」というジャンルで、他にはないサービスを展開しているプロダクトのユニークさです。「Studyplus」は大学受験を目指す高校三年生の3人に1人が使っている人気アプリで、ユーザーの勉強に対するモチベーションを高めることで、多くの人々の夢を後押ししています。教育事業者向けサービスの「Studyplus for school」は、労働集約的な教育現場のIT化を支援し、教育の在り方を変えていくという使命感があります。
エンジニアには向上意欲の強いメンバーが集っていて、『学ぶ喜びすべての人へ』という社のミッションを体現しているようなメンバーが多いと言えます。あるメンバーは、自分の兄弟に「Studyplus」を使ってもらって、ヒアリングした結果をもとに機能改善の提案を行なっていました。自社サービスに愛着を持ち、楽しく開発できる環境です!
Studyplus for School事業部長 宮坂 直
新卒で入社したリブセンスにて、「転職会議」の初代事業責任者に就任。その後カカクコムへ転職し「食べログ」のネット予約事業責任者を務めた。
【社員の声】教育×ITの力で、勉強への意欲を高めていく
2017年3月にスタディプラスに入社し、現在は「Studyplus for School」の事業の刷新に取り組んでいます。
2012年にサービス開始した学習管理アプリ「Studyplus」は、勉強のモチベーションを継続できるという点がユーザーに支持され、会員数300万人を超える人気アプリに成長しました。一方では、教育現場にも同じ課題が存在しています。例えば、塾では生徒の成績向上がミッションですが、塾で先生と生徒が接する時間は日常生活のほんの一部。それ以外の自宅学習をどれだけフォローできるかが成績向上の鍵と言えます。
日々の業務に追われている教員・講師が「Studyplus」を利用している生徒の学習状況を「Studyplus for School」を通して常に把握。状況に応じた内容のフィードバックができるなど、生徒の学習PDCAサイクルにきめ細かいサポートを可能にするのが「Studyplus for School」です。
先生とのコミュニケーションが活発になることで生徒のモチベーションが向上し、勉強時間の増加や塾に来る頻度が増えるという良い循環が生まれています。2017年8月にリニューアルリリースしたばかりですが、既に約60法人、200教室に導入いただいています。
教育機関における業務のデジタル化が進むことによって、各種データの収集が可能になります。将来的にはその情報をもとに、教育機関へのコンサルティング事業を推進していきたいと考えています。
開発部 須藤 将史
大阪大学大学院を卒業後、SIerの勤務を経て、2015年11月に中途で入社。入社後、スタディプラスのiOSエンジニアとして活躍している。
【社員の声】"たくさんのユーザーと豊富な機能を開発する"エンジニアとって最高の職場
2015年11月にスタディプラスに中途採用で入社しました。前職は大阪で勤務しており、スタディプラスで働くために上京してきました。現在は、iOSエンジニアとしてStudyplusの開発を任されています。
日々の業務は、Slack、GitHub、Qiita:Teamで、開発の進捗や情報共有を行いながら開発しています。弊社のアプリはユーザー数が多いだけでなく、機能がとても豊富です。みなさんが日々利用している有名なアプリと同じような機能が、必ず一つは入っているかと思います。つまり、エンジニアにとっては様々な技術を活かせるチャンスがあるということです。開発するのが楽しいサービスだと思いますし、実際に私は充実した日々をおくっています。
私は田舎の出身なので中学生や高校生のとき、大学生や勉強している社会人と接する機会がほとんどありませんでした。Studyplusは勉強SNSなので、私と同じような境遇にいる人に届き、より良い学習へのきっかけになると良いなと思っています。このような、より良い学習へのサポートに注力できる人たちと一緒に働きたいです。
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳