株式会社 いえらぶGROUP
目指すは「住のgoogle」不動産業界向けのSaaSサービス「いえらぶCLOUD」を中心に不動産業界にイノベーションを起こしていく企業です
いえらぶGROUP
総合商品部 課長
挑戦的なエンジニアチームと共に、住業界の「当たり前の存在」になる
早稲田大学を卒業後、いえらぶに新卒で入社。当時はセールスを志望していたのですが、未経験エンジニアからのキャリアを選択しました。そのきっかけは、内定直後の部署体験でプログラミングを体験したことです。
住業界のポテンシャルに対して、真っ向勝負を仕掛けるプロダクト創りに魅力を感じ、エンジニアになることをその場で決意。現在は、開発の他にチームリーダーとしてメンバーのマネジメントに従事し、組織作りから開発フローの改善まで幅広く関わっています。
弊社の特徴は、全従業員の半数以上が技術職という大所帯な開発組織。この規模でこれだけエンジニアが多い企業はかなり珍しいと思います。オフィスはワンフロアになっており、ビジネスサイドとも意見交換が盛んです。エンジニアがサービス企画の中心で関わっている点などは、一体感を持ってプロダクト創りができていて楽しいですね。
エンジニアは、若く勢いがあるメンバーが多いです。何事にも挑戦しやすい文化のため高パフォーマンスを目指すエンジニアが多く、有志で勉強会を行ったりと積極的に新しいことに取り組むことができるチーム。ただ、勢いよく成長してきた組織である分、教育・開発フローなどの開発組織の仕組み部分は、大きく改善の余地があると感じています。
チャレンジが許される環境だからこそ、今後は仕組みづくりなど自ら役割を取りにいってアウトプットを増やし、組織面でも貢献したいと考えています!
いえらぶマーケティング
新規営業部 主任
目指すのは『お客様が非効率業務から解放されること』自分が関わることで、働く喜びや幸せを届けたい
学生時代の私は大手志向で、ベンチャー企業で働くなんて全く考えてもいなかったけれど、いつの間にか溶け込み、日々成長を感じながら楽しく働いていました(笑)現在は、主力事業のいえらぶCLOUDのセールスを担当しています。
担当エリアは首都圏に限らず、地方へはオンラインにてお客様の対応を行っています。全国に無数にある不動産事業者様に共通して言えることは「膨大な作業量をマンパワーで乗り切ろうとしている」「事務作業に追われ、本来の業務であるお客様対応に集中できない」ということ。不動産業界では、データ入力や図面作成業務という非効率な事務作業を人の手でやりきることが常態化しています。
不動産業界の課題の多くはIT化の遅れによるもので、いえらぶCLOUDを導入すれば事務作業を10分の1の時間で終えることができます。「なくてはならないサービス」であると、すでに大半のお客様が実感してくださっています。私が思うクライアントワークの魅力は、お客様にとって本当に良いサービスが提供できること。いえらぶCLOUDによりお客様の働き方が改善され喜んでいただけることに、やりがいを感じています。
まだまだ課題を抱えているお客様が多く、これまで以上にスピードを持ってサービスを広めていかなければと感じています。今年で入社4年目、サービス拡大のためにメンバーを育成することにも興味があり、仕事もプライベートも刺激し合えるようなセールスチームを作りたいと考えています!全社員が同じ方向を見つつ、自分らしく働ける環境があると思います。お客様が本当に求めているサービスに携わり、充実感を持って働きたいという方は、キャリアの選択肢として是非いえらぶGROUPをお考えください!
いえらぶマーケティング
取締役
メンバーの成長機会を増やすことで、未来のPropTechをリードできる組織を創り出す
2010年に新卒で入社し、当初より新規営業として実績を積んできました。その後、コンサルティング事業部の立ち上げと同時に課長に就任し、2016年から株式会社いえらぶマーケティングの取締役を兼任。現在は営業組織を統括しています。
入社のきっかけは、社長の話を聞いて、他のどの企業説明会より可能性を感じたからです。今は基盤となるビジネスモデルもストック型モデルもでき上がりましたが、当時はまだ全然確立できておらず、夢を語る社長に惹かれました。現在は業界をリードし、IT企業として益々成長を実感できていますし、どんなに辛くとも自ら考え行動し結果を出したことが、今の自分を形成していると思っています。
私が責任者を務める営業部門では「いえらぶCLOUD」の販売、不動産会社様へのコンサルティングをメインに業務を行なっており、現在約70名が在籍しています。
私はいえらぶマーケティングの取締役として、営業各課の数字の管理、営業戦略の検討を主に行っています。いえらぶGROUPの利益がさらに上がるよう各課のマネージャー層と密に連携をしています。
今後は、利益を最大化する仕組みを整えるために、「いえらぶCLOUD」の新たな販売戦略・収益モデルを確立していきたいと考えています。また顧客満足度を高めて、お客様が今以上に長く継続してサービスを活用いただけるよう、組織体制の見直しも行いたいと思います。
IT×不動産のリーディングカンパニーである当社では、ITや不動産の知識を得られることはもちろんのこと、若手にも様々なチャンスがあります。他の企業では入社2-3年で任されるような現場経験を、最短数ヶ月で得ることができるのも非常に魅力に感じている点です。
10年目に入った当社は、名古屋・福岡にも支社を展開しました。さらに不動産テックをけん引する企業として様々な新規事業を行っており、若手の事業責任者も増えてきています。「若いうちから責任者になりたい」「業界をリードする起業でチャレンジしたい」という方に間違いなくチャンスを与えてくれる会社であると思います。
ベンチャー企業として創業から約10年間、当社は突っ走ってきました。私は、第2成長期に突入していると感じており、今後の更なる発展には多くの人のお力添えが必要になります。ぜひいえらぶGROUPにジョインしていただき、更に会社を発展させていきましょう!
Tweet |
![]() |
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳