【東証一部上場:住宅/不動産/建築設計/金融/インテリア/企画】 不動産事業を通じて世の中を安心、便利にする。「業界を変える!~不動産業界をお客様のための業界へ~」 全国の690店舗を超える加盟店で収集した最新の不動産情報やお客様のニーズに耳を傾け、サービスを企画立案・商品化 不動産情報のオープン化の推進と安心、便利なサービスを提供する「不動産コンビニ」構想の実現を進めています。
新規事業におけるのサーバーサイドの開発を行っていただきます。 経営層と連携し、お客様第一で考え、ユーザーのニーズを深掘知りながら優先順位を決めて、 それを最短、最速でソリューション提供できるよう開発していただきます。 会社として、「不動産TECH企業」として国内外へ事業拡大を図ります。 ご自身のキャリアパスに沿って、フロントエンドのスペシャリストとしての道を極めることはもちろんのこと、裁量が大きくレイヤーに壁がないのでフロントエンド(アプリケーション)/サーバーサイド/インフラまで全ての技術レイヤーを経験することができるため、ジェネラリストとしての道を選択することも可能です。 【具体的には】 「不動産Tech」を軸とした各種WEBサービスのユーザビリティを追求したU X/UI改善やマイクロインタラクションを取り入れたUX/UI改善、Atomic De signなど新たな技術やデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発を担って頂きます。
募集背景
【ハウスドゥ グループのDXとは?】 「付加価値向上」を掲げ、2020年に立ち上げった部署です。 社内の不満や不便等の「社内業務改善」ではなく、 「顧客接点領域(外向き)」のデジタルサービス化により 顧客価値の最大化に貢献いただくミッションとなります。
配属部署
配属部署:DX推進部 部署構成 【東京】 部長・マネージャー・メンバー 【京都】 マネージャー 部署平均年齢:43歳
概要
「業界を変える!」というビジョンを掲げ、不動産業界に広がる企業本位、業界本位の昔ながらの考えを改め、お客様本位のサービスが当たり前に提供できるよう不動産業界全体の改革に取り組んでおります。 2016年12月には東証一部に市場変更。リーディングカンパニーとなり業界を変えていくために今は国内1,000店舗そしてアジア50,000店舗を目指し、社員一同で邁進しております。 そんな中、弊社は不動産TECH企業としても挑戦し続けており、テクノロジーで不動産業界にイノベーションを起こし、日本が抱える社会問題解決に向けて本気で取り組んでおり、情報システム部とは別で、「DX推進本部」を設立。今回はその立ち上げメンバーとして同じ志を持つ仲間を募集しております。
この仕事で得られるもの
・サービスに社会的意義があり、注目を浴びているスタートアップ企業。その中で、責任感とスピード感を持ってアプリ開発をリードして頂く為、とてもやりがいがあります。 ・またサービスも注目を浴び始めてきているフェーズなので、自身の力で大きいことに挑戦できる環境があります。 ・初期のエンジニアなので、メンバーが増えてくればマネジメントやチームビルディングの経験を積むことも出来ます。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社:東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館17F 【アクセス】 東京本社:各線東京駅 八重洲口から徒歩約3分
勤務時間
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
■各種保険制度 ■研修制度 ・OJT制度 ・eラーニング ・入社半年後研修 ・ハウスドゥ大学 ・階層別研修 ・事業部内研修 ■その他 ・社内慶弔見舞金支援制度 ・社員持株会 ・確定拠出年金制度 ・ワークライフバランス制度(時短勤務制度) ・従業員割引 ・会社イベント ・健康診断(年1回) ・テレワーク勤務制度 ・公募制度 ・ウェルカムランチ ・資格受験費用負担制度あり※ ・宅地建物取引士、合格後にお祝い金支給(10万円支給)※ ・社員紹介報酬制度(1人紹介あたり10万円支給)※ ※別途社内規定に準じる
休日・休暇
■休日 週休2日制(原則毎週土日が休み)/年間休日115日 ※原則的には毎週土日休み(完全週休2日も可能)ですが、平日休みを希望の場合は調整も可能です。 ■休暇 ・GW休暇 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休業 ・育児休業 ・介護休暇 ・年次有給休暇(入社6ヶ月後、10日間付与)
転職サイトGreenでは、株式会社 And Doホールディングス(旧名:株式会社ハウスドゥ)のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。