- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- フォースタートアップス 株式会社
- フロントエンジニアの採用/求人/転職情報
【フロントエンドエンジニア】STARTUP DBを開発するフロントエンドエンジニア募集!
フォースタートアップス 株式会社 - 激変する世界の中で、まずは日本の競争力をあげる。メガベンチャー・スタートアップ出身者が多数!起業家・VCと一緒に日本を代表をするチームを創る
事業内容
タレントエージェンシー、インキュベーション、オープンイノベーションの3つのサービスを軸に、HRパートナーとしての戦略的資金支援や『SLUSH TOKYO』の企画・協賛、「J-Startup」の民間サポーターへの参画などエコシステムビルディングも積極的に推進しています。
for Startups,Inc.は、成長産業支援プラットフォームとして、国内最大級の成長企業データベースである「STARTUP DB」を軸にVC・スタートアップ・大企業等と連携しながら、成長産業支援事業を強力に推進していきます。
◎タレントエージェンシー
独自アルゴリズムにより有力スタートアップ・ベンチャー企業を国内最大級のスタートアップデータベースである「STARTUP DB」において常に把握。
ベンチャーキャピタル・起業家との密な連携による良質なインプット・アウトプットを行い、求職者への高い訴求力と高いマッチング精度を実現。
◎起業支援
シード投資専門ベンチャーキャピタルや大学研究機関等と提携した起業支援サービスを展開。
起業家の絶対数を増加させ、競争環境の醸成や成功例の増加、起業文化の成長を促進。
◎オープンイノベーション
独自アルゴリズムにより有力スタートアップ・ベンチャー企業を国内最大級のスタートアップデータベースである「STARTUP DB」において常に把握。
有力スタートアップ企業の探索コストの削減や、高いマッチング精度を実現し、大企業と有力スタートアップ企業の協業を促進。
◎エコシステムビルディング
日本最大級スタートアップイベント『SLUSH TOKYO/SLUSH ASIA』や、経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンス「Industry Co-Creation(ICC) サミット」を協賛。
その他、国内投資家や起業家が集まるクローズドイベントを通して、エコシステムの活性化に寄与。
【会員・パートナー】
・一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)会員
・一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)CVC会員
・経済産業省J-Startup Supporters選定企業
仕事内容
更なる事業拡大に向けて、仲間を募集します!
自社サービスである『STARTUP DB』のエンジニアとしてご活躍いただきます。
■STARTUP DB
▽東洋経済へデータ提供協力をしました
▽米国Crunchbaseと業務提携
また、リリース後は様々なユーザーの方々から下記コメントをいただいております。
◎個人の方から「スタートアップの生の情報が知れる」、「転職で会社選びをする際にファイナンスの情報などもまとまっており非常に参考になりました」
◎大企業の方から「最新情報をキャッチアップできる」「これほどスタートアップの情報がまとまっているものは他にはない」
◎起業家・投資家の方から「競合情報のキャッチアップができる」「投資先のリサーチで活用している」
といった期待の声をたくさん頂戴しました。
上記のようなユーザーの期待に応えるため、一緒に開発を加速させてくれる方を募集します。
また、新規事業の立ち上げや主力事業のタレントエージェンシーをよりグロースさせる、ヒューマンキャピタルを実現するためのプラットフォームを構築したい、とも考えています。
初回の面談で、弊社の事業説明をさせていただきますので、その中で何か一緒に挑戦できることはないか?ディスカッションできればと考えています。
【業務内容 】
・各サービスのインフラ構築・運用や開発プロセスの改善
・サービスのの事業戦略に合わせて、開発環境の改善
【使用言語・技術】
フロントエンド:HTML5 / CSS3 / Vue.js / Nuxt.js
サーバサイド:Ruby on Rails / 一部(Go / Python)
開発環境:Docker / Github / ZenHub / AWS / CircleCI / Sider / Rollbar / Confluence
※必要な開発環境は有料でも追加していきます(IntelliJなどの有料ツールも必要であれば提供)
※自社サービスにおける一例です
企業・求人概要
募集背景 | “for Startups”というビジョンのもと、「人材支援」「資金支援」「テクノロジー」を組み合わせ、国内No.1の成長産業支援プラットフォームの構築を実現する―。この壮大なビジョンに共感し、各界のトップランナーたちが続々と集まってくれています。 ご興味お持ちいただけましたら、是非ご応募ください。 |
---|---|
配属部署 | テックラボ本部 【在籍メンバー】 テックラボについて └エンジニア9名(内訳:フロントエンド1名、サーバーサイド8名) └デザイナー1名 |
概要 | for Startupsは、「世界で勝負できる産業、企業、サービス、人を創出し、日本の成長を支えていくこと」をミッションとして掲げ、「for Startups」というビジョンのもとに事業を展開しています。オフィスは六本木一丁目の泉ガーデンタワー36F。 新しいサービス・事業・プロダクトを開発するため、積極的に仲間を求めています。 ご興味いただけたらぜひお話しましょう! |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー36F 【アクセス】 【最寄駅】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 直結 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4b出口より徒歩 約7分 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 13番出口より徒歩 約7分 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 5番出口より徒歩 約9分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 交通費全支給、従業員持株会、確定拠出年金制度、社会保険完備、残業代支給、各種表彰制度、達成会 、健康診断、インフルエンザ予防接種 |
休日/休暇 | ☆年間休日125日 ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年次有給休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆フレキシブル休暇 ◆スーパーリフレッシュ休暇 |
なぜやるのか | 日本のGDPが世界3位である理由をGoldman Sachsの元アナリストは『単に人口が多いから』と述べています。現に就労人口は6,000万人と先進国の中では多い方なのですが、1人あたりGDPとなると世界26位となり、今後は少子化/高齢化の影響もあり、就労人口は半減し、結果、GDPは世界10位以下まで下がると云われています。要は日本では外貨を獲得できる産業/企業が人口の割には育成されていないとも云えます。 そんな中、この10-15年で世界レベルで新たに外貨を獲得し、時価総額を上げたのはApple、Google、Amazon、Facebook等に代表される米国インターネット企業です。最近ではフランスでは反Amazon法が、ドイツでは反Google法が施行される程、一つの米国インターネット企業が国内経済に大きく影響を及ぼす可能性が指摘されています。それ程に米国インターネット企業は世界的に圧倒的な競争力と影響力を持つようになりました。 日本から外貨を獲得できる、世界でも競争力を持てる企業を1社でも多く生み出すこと。それが日本のGDPを下げ止める一つの手段であると考えています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、フォースタートアップス 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。