- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webライター・Web編集の求人
- 株式会社 div
- 副編集長[1117]の採用/求人/転職情報
【副編集長候補!編集長の右腕として活躍してくれませんか?】月間約200万PVを誇るオウンドメディアの企画・編集をおまかせします!
株式会社 div - 10,000名以上が受講!「人生を変える1カ月」を提唱し、プログラミング教育サービスを「TECH::CAMP」運営
事業内容
テクノロジー人材育成スクール「TECH::CAMP」
未経験からエンジニアを目指す、教育/人材紹介事業「TECH::EXPERT」
企業向けにテクノロジー人材を育成する研修事業「ビジネスソリューション」
IT業界に特化した最新情報メディア「TECH::NOTE」
仕事内容
近年、未経験からでもプログラミングに挑戦したい、エンジニアになりたい、という需要が拡大しています。弊社ではプログラミングに関する技術について執筆している「TECH::NOTE」という自社メディアを持っており、エンジニアに挑戦したい方に向けて日々新しい記事の作成を行っています。
そんなTECH::NOTEで、プログラミングの重要性を発信していく専任の副編集長候補の募集となります!実務部門の責任者です。
■主な業務内容
・新規の企画
・キーワードの選定
・TECH::NOTEの執筆
・ライターのマネジメント、育成
・インタビュー
【仕事のやりがい】
・企画、執筆、分析まで一連の流れを自分で担当できます。
・やりたい!と思ったことに対して「NO」とは言われない環境です。主体性を大事にしています。
・毎週1on1を実施し、上司に相談しやすい環境があります。
・毎年150%以上の成長を続けています。常に新しいチャレンジができるので業務もルーティン化せず楽しめます!
企業・求人概要
募集背景 | 現在IT人材不足が37万人と言われており、2020年から小学校でもプログラミングを教えるという変化が起きています。ITは急成長で市場を拡大しているものの、「プログラミング」と聞いて具体的にどういったことか理解できる人は日本でも1割程度だと言います。まだまだ「プログラミングとは」というキーワードを広めていく必要があります。 そのため、「プログラミングの重要性」を世の中に広めるメディアの副編集長候補を募集しています! |
---|---|
概要 | 弊社はプログラミング教育をメイン事業としており、下記4つの事業を展開しています。 ・テクノロジー人材育成スクール「TECH::CAMP」 ・未経験からエンジニアを目指す、教育/人材紹介事業「TECH::EXPERT」 ・企業向けにテクノロジー人材を育成する研修事業「ビジネスソリューション」 ・IT業界に特化した最新情報メディア「TECH::NOTE」 「TECH::CAMP」では累計10,000名以上が受講、「ビジネスソリューション」ではリクルート、NTT、エイベックスなどの企業に導入いただいています。「TECH::EXPERT」では完全未経験の方にプログラミングを学習していただき、エンジニアとして企業に紹介しております。 「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」というビジョンのもと、さらに事業拡大を行なっていきたいと考えております。 |
この仕事で得られるもの | ・企画、執筆、分析まで一連の流れを自分で担当できます。 ・やりたい!と思ったことに対して「NO」とは言われない環境です。主体性を大事にしています。 ・毎週1on1を実施し、上司に相談しやすい環境があります。 ・毎年150%以上の成長を続けています。常に新しいチャレンジができるので業務もルーティン化せず楽しめます! |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 本社:東京都渋谷区神南1丁目12-16 アジアビル8階 【アクセス】 最寄り駅:渋谷駅 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 交通費支給(上限:5万円)/ 住宅手当(3万円※東京勤務のみ渋谷駅から2駅圏内もしくは本社から2km圏内の場合) 社会保険完備 / 育児支援制度 / 研修あり / 社内表彰制度 / ランチ代支給(条件あり) 書籍代毎月3,000円支給(※条件あり)/サプライズサンクス(特別報酬)/ 花粉症外来の通院手当(年間1万円) こども手当(子供1人に対して月2万円までの実費を支給※条件あり) 社内部活動あり(ラーメン部/麻雀部/映画部/コーヒー部/野球部/フットサル部/バスケ部など)※部費支給 |
休日/休暇 | 有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 |
我々のビジョン(代表 真子より) | divは「人生にサプライズを」という企業理念を掲げています。 誰かの人生を幸せにする機会を提供することが私たちの存在意義です。 ビジョンは「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」です。 divでは幸せな人生を生きるために、大切だと定めていることがあります。 【幸せに生きるために大切なこと】 ①希望を持って生きること ②良質な人間関係を築くこと 【幸せに生きるための行動規範(クレド)】 主体的に動く 理解に徹する 感謝を伝える できないことに挑戦する 他者に貢献する なぜ私達が幸せに生きることにこだわるのか。それは自分が幸せに生きることでしか、人を幸せにする機会を生み出すことが出来ないからです。 「自分の心のコップからあふれた水でしか、他人の心のコップを満たすことはできない」 人の心を他人が変えることはできません。出来るのは機会をつくることだけ。そしてその機会をつくれるのは、自らが心から幸せに生きている人だけです。 なので「すべての人が幸せに生きる世界をつくる」をビジョンに掲げるdivで働く社員がやることは一つ「自分を幸せにすること」です。 |
メンバー | 現在、社員は現在251名。 大手IT企業のマーケターや上場企業でのPM経験者など様々な企業のフェーズを経験してきた優秀なメンバーが集まっています。 社員満足度は非常に高く、個々の成長ややりがいを実感できるような社風です! ただ、このようなメンバーを持っても多くの方々に「人生にサプライズを」を提供するためにはまだまだ力が足りません。 誰かの人生をプログラミング教育で劇的に豊かにすることに熱狂できる方を募集しています! |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webライター・Web編集の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 divのWebライター・Web編集に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webライター・Web編集に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。