- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- Nishika 株式会社
- Webエンジニアの採用/求人/転職情報
Vue, Djangoベースのデータサイエンスプラットフォームを開発したいエンジニア募集!
Nishika 株式会社 - データサイエンスコンペティションを日本の“当たり前“にする企業
事業内容
Nishikaは、「テクノロジーですべての人が誇りを持てる社会を」を目的に、データサイエンスに関する新たなコミュニティプラットフォームを構築しています。
プラットフォーム上では、データサイエンスコンペティション・データサイエンス特化のQ&A・データサイエンティストの人材採用サービスの3つを提供しています。
仕事内容
【概要】
2019年11月にローンチしたデータサイエンスプラットフォームサービス(Nishika)は、データサイエンティストが集い日常的に使われるコミュニティとなることを目指しています。
データサイエンティストと一口に言っても、ユーザーのペルソナは幅広く、エンジニア寄りの方、リサーチャー寄りの方、ビジネスアナリスト寄りの方が混在します。
一般のC向けサービスとは全く異なるユーザー層に対して、UI/UXの最適化を行っていく必要があり、それをリードできるエンジニアを募集しています!
【具体的な仕事内容】
自社サービス(データサイエンティスト向けコンペティション、Q&A、求人メディア)の開発
※得意な技術やご志向に応じて、フロントエンド・バックエンド・フルスタックのいずれかを開発いただきます
【開発環境】
技術スタック
・言語/フレームワーク: Python/Django, JavaScript/Vue.js
・DB: PostgreSQL(RDS)
・インフラ:AWS
開発環境
・開発環境: Mac
・タスク管理: trello
・ソースコード管理: Bitbucket
・API管理: SwaggerHub
・チャットツール: Slack
※ユーザーの体験価値を向上させることが最重要と捉えつつ、一方で新しい技術は積極的に取り入れていきます。技術スタック、開発環境についても、利点があれば柔軟に改善します
【仕事の魅力】
■Vue, Django, AWSベースのサービスとなり、一方でAuth0, StripeなどのSaaSも積極的に利用しています。AWSではElastic Beanstalk, DynamoDB, Lambdaなどを利用し、開発ではdockerも利用しているため、技術スタックは比較的モダンと言えるかと思います
■エンジニアリングリソースは潤沢とは言えない状況で走り続けているので、Joinいただければ、エンジニアリングチームの主力として、責任と権限を持ってお仕事をしていただけます
■データサイエンスそのものを事業としているので、データサイエンスに関する会話が日々飛び交う環境です。Webエンジニアが本職だが、身近にデータサイエンスがある環境に身をおきたい方にうってつけかと思います
【社内の雰囲気】
全社員が30代で、コミュニケーションは硬すぎず若すぎずという雰囲気です。落ち着いた環境で、建設的に意見を戦わせながら仕事をしていきたい方に向いた環境ではないかと思います。
企業・求人概要
この仕事で得られるもの | ■プロダクトが生まれ、ユーザーに揉まれ、成熟していくまでの一連の工程を体験できる ■創業期におけるスタートアップの成長を体験できる ■データサイエンス・AIが当たり前に使われる社会の実現に携われる |
---|
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都港区芝浦3丁目7-8エスパース田町202 【アクセス】 山手線「田町」徒歩4分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~18:30 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■交通費一律支給 ■書籍購入補助 ■研修費補助 ■裁量労働制 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季特別休暇 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、Nishika 株式会社のシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。