- 転職・求人サイトGreen
- クリエイティブ職(Web)職種で探す
- Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人
- 株式会社 アドラボ
- WEBデザイナーの採用/求人/転職情報
【WEBデザイナー】こだわりデザイン好きのWEBデザイナー募集!
株式会社 アドラボ - マーケティングにクリエイティブの付加価値を提供する"広告代理店×デザイン制作会社"
事業内容
広告の企画・デザイン制作
販促の企画・デザイン制作
CI,VIの企画・デザイン制作
ブランドの企画・デザイン制作
Webコンサルティング
ポータルサイト企画運営
新規事業支援
媒体開発
仕事内容
そのクリエイティブは本当に人に「伝わる」デザインをしていますか?
納期や金額、他案件の兼ね合いで、デザインを妥協していませんか??
アドラボはそこに重点を置いています。
アドラボはクオリティにこだわるクリエイティブエージェンシー、妥協はしません。
もちろんスピードは大事です。
でも、クオリティはもっと大事です。
クライアントの売上最大化がアドラボのミッション。
戦略にデザインを掛け合わせて、”人に伝わる広告”、を作り続けています。
様々な広告が溢れる現代のWEBの世界で、違いが現れるのが<クリエイティブ> 。
だからあなたが必要なんです。
===伝わるクリエイティブを作る===
案件が発生したら、まずはその案件を理解します。
・なんの為にそれを作るのか
・クライアントが伝えたいものはなにか
・それはどこで露出するのか
・どんなアウトプットが必要なのか
制作をするなら当たり前の工程に、ちゃんと向き合います。
向き合った上で、それらをクリエイティブに落とし込みます。
ただ作るのではなく、狙いを持って作ったものだからこそ、
その成果が出た時の喜びはひとしおです。
===クリエイティブを信じる===
ただバナーを作る、LPを作る、サイトマップに従ってWEBサイトを作る、
そんな仕事に辟易していませんか?
もっと、もっとクリエイティブに寄り添いたい、
もっともっとWEBデザイナーとして飛躍したい、
もっともっと追究したい。
そう思いながら仕事をしているなら、ぜひ一度アドラボに遊びにきてください。
アドラボは、人に投資をする会社です。
必要な本、資料は自由に購入することができ、学びとなる講演にも出席することができます。
クリエイティブの力を信じる、あなたを信じる会社です。
案件はクライアントとのリレーションの強いものばかり。
普通の提案ではなく、まずはこだわった提案が許されます。
また、クライアントもクリエイティブを信じる私たちを信じてくれています。
===こんな働き方もOK===
デザイナーを続けていると、いつしかプロジェクト管理や企画提案に業務が偏っている、
なんて経験はありませんか?
デザイナーを経験し、ディレクターとしてステップアップする
-そんな既定路線の会社が多いように感じます。
しかし、デザインに終わりはありません。
ディレクター職ももちろん重要ですが、ずっとデザインを追究したい、
という方が活躍できる環境があってもいいと思います。
アドラボでは、デザインを追究し続けたいという想いを応援したいと思っています。
そういった働き方を希望される方は、ぜひ応募してください。
===こだわりが面白い===
デザインが好きだ、というメンバーがアドラボにはたくさんいます。
もちろん、好きだから色んなこだわりがあると思いますが、
その人それぞれのこだわりが、デザインをする上でとても大事になります。
個性あふれるメンバーが多いアドラボでは、刺激と気付きがあり、
より面白い仕事ができると思います。
デザインをする喜びと難しさを楽しめる会社です。
あなたのこだわりを、アドラボに聞かせてくれませんか?
ご応募を、お待ちしております。
企業・求人概要
募集背景 | アドラボのミッションはクライアントの売上最大化。 クライアントは、それを実現する<クリエイティブと戦略を掛け合わせる>弊社を求めています。 案件が多く、その質を落とさないためにも、デザイナーの募集は急務と考えます。 特にWEB制作は、今の時代には重要なファクターです。 しかも、最先端の技術が開発され続けるので、そのためのインプットも必要です。 きちんと、クライアントの売上最大化にコミットするために、WEBデザイナーを募集しています。 |
---|---|
配属部署 | クリエイティブ部門のWEBチームに配属となります。 |
概要 | アドラボ は、広告企画から制作までをワンストップで提供する ”クリエイティブエージェンシー”です。 市場環境の変化に伴い、広告は日々進化しています。 マーケティングも重要となる一方で、「伝える力」をもつ「クリエイティブ」 も必要不可欠です。 クライアントの求める、広告企画、戦略立案、商品・店舗企画から紙媒体、映像、 WEB等の各種制作まで、媒体や形を問わずあらゆる事業を創造し、戦略とクリエイティブを提供しています。 今回は、そんなアドラボのWEBデザイナーの募集です。 「伝える力」をもつ「クリエイティブ」を一緒に作りませんか? |
この仕事で得られるもの | 戦略をかけ合わせた「伝わる」クリエイティブを作ることができます。 ただカッコいい、ただ綺麗な、デザイン、ではなく、誰にどんなメッセージを伝え、その人にどう思ってもらえるか、までをデザインします。 そこにこだわりのあるアドラボですので、クリエイティブに集中できる環境と必要な体験への投資が受けられます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-12 東京セントラル宮益坂上5F 【アクセス】 最寄駅:JR渋谷駅10分、東京メトロ表参道駅10分 |
---|---|
待遇・福利厚生 | ◎フレックスタイム(コアタイム11:00〜15:00) ◎各種社会保険完備 ◎住宅手当 ◎交通費支給 ◎残業代全額支給(20時間の固定残業以上の残業代をお支払いします) ◎外部講習・セミナー等の費用補助 ◎退職年金制度(3年目以降、中小企業退職金共済に加入可能) ◎海外研修(年1回、全社員で海外に視察に行きます 過去実績:イタリア・スペイン・ドイツ等) ◎社内ドリンク補助 ◎昼食補助 |
休日/休暇 | ◇完全週休2日制 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 |
【こんな人が活躍できます】 | ●クライアントやディレクターの言いなりにものを作るのではなく、しっかりとその広告やwebサイトがもたらす効果まで考えてデザインを行いたい人 当社では営業の指示とクリエイティブ作成経験豊富な人からの意見は同等に扱っています。クリエイティブ目線の意見を重視していますので、しっかりと自分の考えを持ってデザインに向き合う姿勢を評価します。 ●受注案件だけでなく、自社提案案件などの新しいものづくりに興味があるひと 世に出す前のため具体的なことは書けませんが、当社ではクライアントからの案件だけでなく、自社発信のものづくりも進めています。 これまでに経験ないことも調べながら手探りで作っていくことに興味がある人大歓迎です。 |
【新入社員インタビュー】 | 2019年4月入社 グラフィックデザイナー竹田さん(経験20年) 入社後、一般的な会社内のレギュレーションを確認したら、既存案件業務にアサインすることに。 社内の進め方に慣れるころには、自社プロジェクトのブランディングの仕事があるということで立候補しました。 今は毎日、クライアントのブランド作りと自社プロジェクトの販促物制作に邁進しています。 入社してすぐの自分を信じて仕事を任せてくれているのが、やりがいになります。 それに、みんながクリエイティブ好きなので声をかけたりかけられたり、新しい発想にも出会えるのは刺激になり、いい転職ができたと思っています! |
【この原稿を書いている人より】 | こんにちは、アドラボのフロント担当をしている望月です。 主にクライアントとの折衝や企画提案をしていますが、僕が社内で考えることは「デザイナーが気持ちよく仕事に集中できること」です。 どんな広告も、クリエイティブが命。 僕はデザイナーではないので、手を動かすことができません。 だから、デザイナーを信じます。 目的は、素晴らしいクリエイティブを作ること。 だから、デザイナーが気持ちよく仕事に集中できるように、クライアントやその他の業務を僕が調整しようと思って仕事に臨んでいます。 もっともっと多くのクリエイティブを産み出していきたい。 だから、あなたからの応募を待っています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 アドラボのWebデザイナー・UI/UXデザイナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webデザイナー・UI/UXデザイナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。