- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 ビジネス アソシエイツ
- 【CRMコンサルタント】システムエンジニア(SE) / 営業・マーケティングコンサルタント / ITコンサルタントの採用/求人/転職情報
【CRMコンサルタント】CRM領域の実務経験がある方!少数精鋭のコンサルティングファームで、この領域の専門性を高めませんか?
株式会社 ビジネス アソシエイツ - コンサルティングスキルを武器に、企業の「エンゲージメントマーケティングへの変革」に本気で向き合うプロフェッショナルファーム
事業内容
デジタルトランスフォーメーション関連のコンサルテーション
営業・マーケティング関連のコンサルテーション
CRMシステムの導入・運用
マーケティングオートメーションの導入・活用支援
各種プロジェクトマネジメント支援
仕事内容
■CRM戦略・企画
デジタルマーケティングの一環としてCRMの導入が必要になるケースは数多いです。
そういうケースで、戦略方向の理解と現状調査に基づき、アプローチの仕方を描く仕事です。
絵に描いた餅にならないよう、CRMの理解があるコンサルタントが行います。
■Salesforce・SensesをはじめとするCRM導入・活用支援
CRMツールの設定、開発業務を行います。
開発部分がバリエーションに富んでいたり難易度が高い場合は、外部パートナーと一緒に進めます。
■MAツール連携
デジタルマーケティングの仕事において、CRMを理解する立場で、目指している業務運用ができるようにMA・CRMの連携の要件定義~実装を行います。
【仕事のやりがい】
・最先端のデジタルマーケティング案件に携わるため、単なるシステム導入に留まらない拡張性の高い仕事に取組めます。
・1次請けの仕事が中心であるため、直接お客様とコミュニケーションがとれ、よりお客様にフィットしたご提案が可能です
・お客様の課題整理~マーケティング戦略・方針策定~実施・運用支援~効果計測までの、一貫した幅広い業務を経験できます
・グローバル案件も多いため、英語を用いたプロジェクトを通して、グローバル人材としての実力をつけることが出来ます
企業・求人概要
募集背景 | 現在、BAは「第三の創業」フェーズにあります。 今後、事業の柱としていく分野で、先10年を担う中心メンバーを求めているため。 |
---|---|
概要 | 企業のデジタルマーケティングの加速のために、あなたのCRMの知識・経験が必要です。 株式会社ビジネス アソシエイツは、デジタルトランスフォーメーションやデジタルマーケティングに特化した独立系のコンサルティング会社です。 これまで、顧客接点に関わる課題解決に素直に向き合ってきて、ここ数年はMAを中心としたデジタルマーケティングに力を入れてきました。 デジタルマーケティングのプラットフォームの構築へのニーズは益々高まっています。 そういった仕事は必ずしもマーケティングオートメーションを理解しているだけではできません。顧客データをどのように扱ったり、他システムと連携させるか、そういったエンジニアとしてのCRMの経験が求められます。 また業務面でもマーケティングだけで完結するケースはごくまれです。 CRMの経験のなかで、マーケティング、営業、サービスといった顧客接点全般で、どういうデータをもとにどういう業務を行うか、という土地勘が求められます。 CRMの経験者が、今まさに世の中で動いているデジタルの潮流に、これまでのスキルを最大限活かす、大きなチャンスが訪れています。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 本社 東京都港区六本木7-14-23 クロスオフィス六本木5F 大阪オフィス 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 20階 リージャス梅田グランドビルセンター 希望により勤務地を決定します。転勤はありません。 プロジェクトによりクライアント先での勤務となることがあります。 【アクセス】 本社:都営大江戸線『六本木駅』-7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線『六本木駅』-4b出口より徒歩2分 大阪オフィス:阪急電鉄『梅田』駅3階改札口より徒歩1分 地下鉄御堂筋線『梅田』駅南改札口(11番出口)より徒歩1分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 正社員時短勤務制度あり 在宅勤務制度あり リモートワーク制度あり(サテライトオフィス、コワーキングオフィス勤務) 交通費支給(上限あり) 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・雇用保険・労災保険 定期健康診断 提携保養所 出張手当 オフィスコンビニスペース ウォーターサーバー、紅茶、コーヒー、お茶 飲み放題 |
休日/休暇 | 有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 ・有給休暇 初年度12日(試用期間終了後に付与) ・クライアント先に合わせる場合があります。 |
ビジネス アソシエイツ New Normal 5つの特徴 | ビジネス アソシエイツでは、2020年コロナ禍において激変した環境下で、プロフェッショナルファームとしての原理原則に立ち返りつつ、より顧客志向で成果主義につながる働き方を追求しています。 お客様に、社会に影響を及ぼせるよう、率先して新しいモデルへの挑戦をし続けています。 |
ビジネス アソシエイツ New Normal 5つの特徴 | マルチワークプレイス 本社、コワーキング、都内6拠点、クライアント先、在宅・・・、顧客のためになる形であれば、その日の業務の性格にあわせて、安全かつ自己裁量で様々な環境で仕事をすることが可能です。 ハーフ・イヤー・アプレイザル 成長を創造するために、半期に一度ペースでの業績評価を行います。目標達成度やクライアントの評価など、成果によって年に2回の昇給・昇格の機会があります。 セルフマネジメント 勤務時間よりも、業務の計画立案と実行の徹底を重視します。期のMBOと週次のプランニングはルールですが、具体的な計画と遂行さえできていれば、細かいことは問いません。 パートナー制度 物理的な距離を埋めて孤立を防ぐために、若手や異動直後のメンバーは、バディ的存在を設置します。また、プロジェクトに閉じることなく、視野を広げる機会を設けます。 ラボ活動 自ら研究テーマを設定し、それに稼働時間の2割までを使うことができます。メンバーの巻き込みと成果は求められますが、世の中を変えるような中長期的な取組みにも関わることができます。 |
スキルアップ制度 | 入社後は、配属職種に応じて最適なスキル教育を行います。 図書コーナー、MBO制度、Knowledge DB、コラム・ホワイトペーパー執筆、興味がある分野への積極的なアサイン等、勉強意欲を高め、ノウハウの共有や新しい知識のインプット&アウトプットの為の様々な取組みがあります。 高い成果を求められる業種のため、某大手ファームや外資コンサル出身社員が教育を行います。今より成長したい、どこでも通じるスキルを身に着けたいという方は多くの事を吸収できます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ビジネス アソシエイツのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。