「Experience Marketing」を事業領域とした、コンタクトポイントにおけるコミュニケーション開発及び統合型マーケティングソリューションの提供 ■展示会出展 国内外の合同展示会・学会併設展示会など、出展支援サービス ■イベントプロモーション ブランド・製品プロモーション、ユーザー体験イベントなど、イベント支援サービス ■商談会・プライベートショー 個別の企業が主催する展示・商談会、発表会、採用フェアなど、主催支援サービス ■カンファレンス&コンベンション カンファレンス・セミナー、式典・会議イベントなど、セミナー支援サービス ■商環境 ショールーム・オフィスデザイン、店舗、販促什器など、常設・商業施設支援サービス ■デジタル・コンテンツ&マーケティング WEBマーティング、ソーシャルマーケティング、データベースマーケティング、 イベント関連デジタルコンテンツ
【具体的には】 ●展示会・イベントにおけるデジタルコンテンツの制作業務 ・Aruduinoなどのマイコンを利用して各種センサーと連動したコンテンツ制作 ・Unityを利用して3Dや2Dのコンテンツ制作 ・TouchDesginerやopenFrameworksを利用しての インスタレーションコンテンツ制作等 ●案件例 ・壁面のグラフィックとプロジェクターの映像が連動した制作 ・センサーとサイネージが連動したインタラクティブコンテンツの制作 ・モーターや光ファイバー等、物理的な現象をコントロールする制作 ・展示会で来場者に効果的な情報を訴求する、デジタルサイネージの企画・制作進行 【提供サービス】 下記すべての商材に纏わるデジタル領域全般 ●イベントプロモーション ●展示会出展 ●商談会・プライベートショー ●カンファレンス&コンベンション ●商環境 ●デジタル・コンテンツ&マーケティング ●マーケティング&コミュニケーション
募集背景
近年、企業・ブランドのプロモーションにおいて 従来の広告/イベント/webといったメディア毎の施策ではなく リアルとデジタルを掛け合わせたシームレスなプロモーションの 需要が急速に高まっています。 もともとは展示会やイベントといったリアル領域に強みを持っていた当社ですが その様なニーズに応える形で、従来のリアル部分での強みと 新たなデジタル/テクノロジーを掛け合わせた 「体験価値」を創造する「Experience Marketing」事業を現在は推進しています。 今後デジタル領域を強化し事業拡大を加速していくため デジタル専門組織においてエンジニアを募集いたします。
概要
博展は、ココロ揺さぶる瞬間をつくり、世の中を次へ動かす、をVISONに掲げ、 空間デザインと体験デザインに軸足を置いた、リアルプロモーションの会社です。 常に、課題解決とブランド向上に向き合い、ショールームや展示会、プロモーションイベント、各種体験コンテンツの企画から制作まで行っています。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都中央区築地1-13-14NBF東銀座スクエア9F 【アクセス】 地下鉄 日比谷線・都営浅草線 東銀座駅より徒歩3分 地下鉄 有楽町線 新富町駅より徒歩8分 都営大江戸線 築地市場駅より徒歩8分
勤務時間
09:00〜18:00
待遇・福利厚生
【勤務時間】 フレックスタイム制度 ・標準労働時間/1日8時間 【待遇・福利厚生】 社内外ともに多くの研修を受けることができます。 OJT、各種スキルアップ研修、海外研修など。 各種スキルアップ研修は年次や昇格ごとに用意されています。 スキルUPのための研修を受けられる環境を用意してお待ちしています。 【保険】 雇用・労災・健康・厚生年金 【諸手当】 業績賞与、インセンティブ、リフレッシュ手当 【通勤交通費有無】 あり
休日・休暇
年間120日以上(土曜・日曜・祝日、年末年始、夏季) 有給、慶弔、リフレッシュ休暇 (3年間勤続毎に10日間の休暇)等
転職サイトGreenでは、株式会社 博展のプロデューサー・ディレクター・プランナーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロデューサー・ディレクター・プランナーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。