- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(モバイル系)の求人
- ココネ 株式会社
- サービスインフラエンジニアの採用/求人/転職情報
サービスインフラエンジニア
ココネ 株式会社 - 1600万人の女性に愛される可愛いスマホアプリを始め、未来の幼児園インターナショナル・モンテッソーリ教育に取り組んでいます
事業内容
1,600万人以上の女性に愛されるスマホアプリや、幼児園『インターナショナル モンテッソーリ ミライ キンダーガーデン』を運営しています
仕事内容
サービスを継続的で安定に運用するために欠かせないポジションです!
・主要サービスの国内・グローバル展開に向けて
インフラ基盤を基盤技術戦略から考え、グローバルを相手に活躍できる環境です。
・メンバーみんなが、良いと判断したら新しい仕組みも積極的に採用する環境
・最新のインフラ技術を追求できる環境
具体的には
・IDCおよびクラウド(AWS,GCP,Alibaba)を利用したサービスインフラ全般の設計、構築、運用
・最適なシステム運用の実現、業務効率化に繋がる仕組みの提案、実装、運用
など
企業・求人概要
募集背景 | 事業拡大につき、エンジニアメンバーを募集しています! |
---|---|
概要 | ココネ株式会社は2008年創業の会社で、東京本社に加えソウル、仙台、京都、福岡と5つの国内オフィスと、上海・ソウルの2つの海外オフィスを展開しています。 「感性をカタチに。感性を身近に。」を召命に掲げ、お客様へ「可愛い」や「癒し」をお届けできるように社員一同日々取り組んでいます。 2019年版『働きがいのある会社』ランキング ベストカンパニーに選出され、健康的にお仕事をできる環境や、お仕事だけではなく家庭やプライベートも充実させることができるような環境が整っています。 例えば、社内にジムやマッサージ部屋を常設。社内健康士が身心をサポートしたり、食堂があるのでおかかえのシェフが朝食(無料)・昼食・夕食(1食500円)をお届けします。 その他にも働くパパママのための制度もございますので、ぜひ一度オフィスにいらっしゃってください。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都世田谷区若林3-1-18 【アクセス】 東急世田谷線 若林駅 徒歩4分 東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩15分 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 |
待遇・福利厚生 | 交通費全額支給、雇用保険、労働者災害補償保険 厚生年金、健康保険 |
休日/休暇 | 土・日・祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休 等 |
福利厚生について教えて! | 社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムを用意しています。 「ココネデリ」 専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた朝食(100円)、昼食(500円)を提供しています 「住宅手当」 社員が少しでも豊かに暮せるよう住む場所や形態に関わらず、住宅手当(東京勤務の場合、毎月5~15万円)を支給しています(正社員のみ) 「ココネジム」 社内健康士と専門インストラクターが社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています 「社内マッサージ」 セラピストが社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています 「5年完走休暇」 勤続5年毎に創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。 「育児フリータイム」 自分の裁量で毎月20時間程を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます 「幼児園の学費支援」 ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします |
受動喫煙防止措置 | 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
求人の特徴 |
|
×
希望する面談/面接時間帯を選択してください
匿名さんのご都合が良い、希望する面談/面接時間帯を選択してください。
※企業様との面談をお約束するものではなく、面談可能な場合のみ返信があります。
また、企業様によってはご希望に沿うことが難しい場合もございますので、その際はご了承くださいませ。
- 平日
システム開発(モバイル系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、ココネ 株式会社のシステム開発(モバイル系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(モバイル系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。