- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 CLOCK・ON
- Web開発エンジニア(実務未経験者歓迎)★入社後は社内プロジェクトへの配属 ★先輩への質問攻めOK!の採用/求人/転職情報
Web開発エンジニア(実務未経験者歓迎)★入社後は社内プロジェクトへの配属 ★先輩への質問攻めOK!
株式会社 CLOCK・ON - みんなの夢を実現するベンチャー企業
事業内容
■グループ企業の経営
Lグループ全体の経営戦略策定・推進、その他経営
■メディアプロデュース
L小中高校生、大学生向け「0円ノート(応援ノート)」「タダノート」の企画・発行
L主婦・幼児向け「タダおえかき帳」の企画・発行
■企画・プロモーション
L雑誌、インターネット広告代理業
Lクロスメディアによるプロモーション企画立案・実施
Lマーケティングリサーチ及び各種情報の収集・分析・提供
■SI事業
Lシステムインテグレーション事業
LWebシステム、Webアプリ受託開発事業
L技術者派遣事業(事業)
■自社サービス事業
ベビーシッターマッチングサービス「ママココ」
フリーランスエンジニアマッチングサービス「Freebace」
■Web制作・運営事業
L総合的な広告及び宣伝に関する企画の立案から制作まで
LWebサイトの企画提案・編集から制作まで
■飲食事業(株式会社CLOCK・OFF運営)
L飲食店の運営・管理(からあげ/鳥丸)
仕事内容
完璧なビニールハウスで、キレイな花を咲かせよう。
未経験の方は、これから花を咲かせる苗。
過酷な自然環境の中で育てるのもアリですが、
私たちはビニールハウスの中で
大切に育てるというスタンスを取っています。
入社後、あなたの周りにいるのは、全員が自社の先輩たち。
みんな面倒見がいいので、いつでも気軽に質問を浴びせかけてください。
クライアント先の場合、「これ気になるけど、
他社の社員さんには声をかけにくいな」という迷いが生じ、
結果的に悩みや問題が解決されないケースは珍しくありません。
しかし、私たちは数本の受託を手がけており、
さらには、ベビーシッターのマッチングサイト『mamacoco』、
フリーランサー向けプラットフォーム『Freebace』を自社で運営。
こういった社内プロジェクトを通してスクスクと成長できるんです!
4ヶ月前に入社したメンバーは、まずはコードリーディングから始め、
そこからテストや機能改修にステップアップしつつ、言語も習得。
サーバの設定方法を覚えるなど、インフラの知識も増やしています。
栄養がたっぷり与えられて、温度・湿度も完璧に調節された
ビニールハウスで、あなたもキレイな花を咲かせませんか?
どんなスーパーエンジニアも、未経験の頃は分からないことだらけ。
分からないことがあったときは、その場ですぐに解決することが成長につながります。
その点、私たちは自社のプロジェクトを通して育成できるため、
成長速度にドライブをかけることが可能。
研修で学ぶような机上の空論ではなく、実践的なスキルを得ることができます。
先輩たちからの教えを糧に、あなたもスクスクと成長してください。
自社の先輩たちがまわりにいるのは、やっぱり気が楽なものですよ。
ーー《将来的にはあなたが育成担当になるかも!?》
個人の習得度合いやタイミングによりますが、自社内での育成期間は半年間~1年程度。
その後は、クライアント先のプロジェクトを通して、経験とノウハウを身に付けてもらいます。
ベネッセ・NTTドコモ・大塚製薬をはじめ、クライアントは約500社以上。
ビジネスパートナーは1000社を超え、エンドユーザー直取引のプライム案件も多数あります。
ただ、私たちがを行う理由は、自社サービスを展開するための基盤をつくること。
ゆくゆくは自社内に戻ってもらい、あなたの希望によっては新人の育成になることもできます。
企業・求人概要
募集背景 | 恵比寿駅徒歩2分の好立地にオフィスを構える私たちCLOCK・ON。 60名体制で自社サービス・受託・常駐という3つの事業を展開しており、 安定した基盤を確立させています。今期は70名を突破し、さらなる組織拡大を計画中。 伸び盛りの会社をともに支えていただける方を求めて、今回の募集にいたりました。 |
---|---|
配属部署 | システムインテグレーション事業部 |
概要 | 複数の事業体で形成する“プラットフォームカンパニー”を目指し、IT事業を新たに立ち上げました。 事業内容 ■グループ企業の経営 Lグループ全体の経営戦略策定・推進、その他経営 ■メディアプロデュース L小中高校生、大学生向け「0円ノート(応援ノート)」「タダノート」の企画・発行 L主婦・幼児向け「タダおえかき帳」の企画・発行 ■企画・プロモーション L雑誌、インターネット広告代理業 Lクロスメディアによるプロモーション企画立案・実施 Lマーケティングリサーチ及び各種情報の収集・分析・提供 ■SI事業 Lシステムインテグレーション事業 Lシステム請負事業 L技術者派遣事業(事業) ■Web制作・運営事業 L総合的な広告及び宣伝に関する企画の立案から制作まで LWebサイトの企画提案・編集から制作まで ■飲食事業(株式会社CLOCK・OFF運営) L飲食店の運営・管理(からあげ/鳥丸) |
この仕事で得られるもの | 今のスキルをもっと伸ばす事も、新しい分野にチャレンジすることも自分の意思次第! 自分の企画やアイディアをサービスや形にして、世の中に出すことも実現可能! 新しいサービスから事業の立ち上げ経験を積む事が出来ます! |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 本社もしくは首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)の各プロジェクト先 【アクセス】 本社/JR各線「恵比寿駅」より約8分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より約7分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ■子ども手当 ■出産時10万円プレゼント ■ナカマフエテック(社員紹介制度) ■社員旅行 ■夢をかなえるゾウ(役員にプレゼンを行い、ゴーサインが出れば事業化。発案者は事業責任者となり、業績に応じたインセンティブを獲得できます) ■右脳刺激せい!度(美術館や展示会など、参加費は会社負担) ■左脳カッセイ度(書籍購入制度) ■タビビト(海外を旅したい方は、最大1年間の休暇取得OK) ■脳細胞増殖プロジェクト(技術的なセミナーなどの参加費用を負担) ■同人奨励(コミケ休暇制度) ■ハッピーライフセイ度(結婚相談所割引。入会金の20%の金額で結婚相談所の登録が可能。) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■メモリアルさんでー(有給休暇とは別に、年1回特別な日を休暇にできる権利を付与。結婚記念日や子どもの誕生日など、自由に使用可) ※年間休日120日以上 |
【本来入社前に覚えることは、全て入社後に覚えました】 | 前職ではを使ったに携わっていましたが、将来を考えるとWeb系のスキルを身につけた方がいいなと思い、転職先を探しました。最初は個人で実績を作ってから転職活動をした方がいいかなと考えていたんですけど、CLOCK・ONの面接を受けたときに「ここで覚えればいいじゃん」って言われて。結局、Web系に関しては完全に未経験のままで入社しました。入社後はずっと社内のプロジェクトに関わっているんですけど、やっぱり自社の先輩たちが周りにいるのは大きな安心材料ですね。面倒目のいい人が多いから、質問をしたら何でも答えてくれるんです。最初は右も左も分かりませんでしたが、最近では自力で問題を解決できるようになってきました。 |
◎副業自由! いろいろなプロジェクトに堂々と関われます | 業務終了後や休日のを使ったは自由。某メンバーは、奥さんが製作したアクセサリーのECサイトを構築しています。他にも、友人からコーディングを頼まれたり、クラウドソーシングのサービス経由でスタンプ制作や3Dプリンターのプロジェクトに関わったりと、に力を入れているメンバーは多数。各々がを通して得たものは、今後自社サービスのを進めていく上でも必ず活きるはずです。 |
◎会社の利益よりも、メンバーの夢を優先します! | 「これまではC#を使ってきたけど、PHPにチャレンジしたい」などのキャリアチェンジの要望があった際、私たちはその背中を力強く押しています。正直、会社としては短期的な利益にはつながりません。この場合で言うと、C#を活かしてもらった方が単価の高いプロジェクトを獲得できるからです。しかし、キャリアチェンジを望むということは、他の分野に好奇心が向いているということ。好奇心はクリエイターの源泉であり、それを押さえつけるようなことはしたくないのです。BtoBからBtoC、業務系からECサイトなど、どんな方向転換でもOK。「みんなの夢を叶えるプラットフォームカンパニー」として、本当にやりたいことの実現を全力で応援します。 |
取材担当者より ~今っぽいと言えば、今っぽい~ | 自社サービスのは、エンジニアにとって本当に楽しいらしい。 ベビーシッターのマッチングサイト『mamacoco』の過程で、 全国のシッターさんに登録してもらうための機能を作ったときのこと。 その機能を実装したことによって、なぜかサービス全体が重くなったそうだ。 原因を紐解くと、登録の有効期限を2020年末までに設定したことで、 サービス全体に負荷がかかっていたことが判明した。 この課題を踏まえ、負荷を軽減させるために、登録の有効期限を短縮。 「細部にも気を配らないといけないんだ!」という気付きは 探究心にあふれるエンジニアにとって最高の好物なのだろう。 本当に楽しそうなのは、写真を見れば一目瞭然である。 懇親会にもお邪魔したが、サービスのことやら技術のことやら、 至るところで話題に花が咲いていた。そりゃ、から揚げもお酒も進みますよ。 |
【夢をかなえるゾウが、進行中です】 | 福利厚生の1つ『夢をかなえるゾウ』を活用した新しい事業が、今生まれようとしています。発案者は、動画系のプロジェクトに関わっているテニス好きのエンジニア。からにスキルチェンジしたいという動機で入社し、実際に今のプロジェクトではを使用しています。彼は、「アマチュアテニスをいろいろな人に見てもらいたい」という思いと、プロジェクトで学んでいることをミックスさせ、自らで動画配信システムを。スキルチェンジできた恩返しとして事業化を計画し、自らで顧客も開拓しました。は経営層と一緒にプランニングを進めており、根強いファンがいるニッチなスポーツを対象にした動画配信事業の立ち上げを進めています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 CLOCK・ONのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。