- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートの求人
- シアトルコンサルティング 株式会社
- インフラエンジニア(リーダー)の採用/求人/転職情報
【インフラエンジニア】チームを牽引するリーダー(候補)を募集します!
シアトルコンサルティング 株式会社 - 日本のチームワークを復活させ、世界中のみんなが楽しく働ける社会に!
事業内容
TeamTech(チームワーク×IT)を用いた4つの事業を行っています。
◇ITコンサルティング/デジタルインテグレーション事業
◇自社サービス事業
◇グローバル事業
◇自社メディア事業
仕事内容
クラウドの構築等、インフラ業務に加え、リーダー業務も行っていただきます。
[業務内容]
・ネットワーク・サーバ設計、構築、運用
・クラウド設計、構築、運用
・テクニカルサポート
※スキルに応じて最適な業務をお任せします
[プロジェクトの例]
<クラウド設計、構築、運用>
◎AWS環境構築(Infrastructure as Codeで構成管理)
・環境:AWS(EC2、RDS、ELB、DynamoDBなど)
<仮想環境設計、構築>
◎VMware製品を使用した仮想環境の設計、構築
・製品:VMware vSphere、VMware Horizon View、VMware NSX
<テクニカルサポート>
◎VMware製品のテクニカルサポート
・製品:VMware vSphere、VMware Horizon View
<ネットワーク設計、構築、運用>
◎社内案件のネットワーク設計、構築
・機器:Palo Alto、FortiGate、Cisco、APRESIA
[中途入社者のご紹介]
<A氏/29歳/入社1年目>
前職で、構成管理ツール「Ansible」とAWSに出会い、自動化とクラウドに興味を持ち、クラウドに力を入れている弊社に入社しました。
入社後はAWSの構築、運用プロジェクトでリーダーとして技術検証を行いながらお客様にサービス提供をしています。
企業・求人概要
募集背景 | 近年ではBtoCのWebサービスを中心に、 プライムでの大型案件が続々と寄せられている当社。 受託開発部門も20名体制へと拡大しており、 200人月規模の大型案件を受注しました! 今期、インフラ事業部は12名→25名へと拡大中です。 インフラ事業拡大に伴い、一緒に成長していける プロジェクトリーダーを募集しています! |
---|---|
この仕事で得られるもの | ★着実なキャリアアップ 人材育成に非常に力を入れており、さまざまな研修制度や上長との月次1on1面談、勉強会などを通して着実にキャリアアップすることが可能です。 ★大きな裁量 コンサルなどの最上流工程から、要件定義~開発にいたるまでさまざまな経験を積むことができます。 プロジェクトだけでなく会社のリーダーとして、経営や人材育成にも携わることができるので、自身の業務の幅を広げることが可能です。 ★チャレンジできる風土 役職は立候補制のため、新卒二年目でリーダーになったメンバーもいます。 自らのアクション次第で多彩なキャリアを描く事ができ、エンジニアからディレクター、営業、管理職など夢を叶えたメンバーも多数在籍しています。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 ※本社(希望があれば大阪支社も可)またはクライアント先(東京または東京近郊)での勤務となります。 本社:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル3F 大阪支社:大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27F WeWork内 【アクセス】 本社:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 徒歩7分 銀座線「外苑前」駅 徒歩3分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | [手当] 資格取得手当 新入社員紹介手当 ランドセル手当 住宅手当 役職手当 深夜勤務手当 休日出勤手当 通勤交通手当 残業手当 [保険、制度] グローバルホリデー プラスリード制度 シアトルライブラリー 社外研修制度 社内勉強会 Seattle Adventure GTGチャレンジ制度 部屋探し支援制度 各種イベント プレミアムフライデー導入 部活動 健康診断 年次優秀社員/チーム表彰制度 社会保険(関東IT健保)/労働保険完備 ※社員がダントツに働きやすい会社を作る、ダントツプロジェクトが進行中です!! |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年次有給休暇(初年度10日、最大20日) 夏季休暇 年末年始休暇(12/30~1/3) 慶弔休暇 産前・産後休暇、育児休暇 新入社員特別休暇(入社時3日付与) ※年間休日120日以上 |
評価制度 | 第3者である外部企業(トーマツ)に コンサルにお入りいただき、新評価制度を導入しました。 タイミングは年に2回(上期分、年間分)で、面談にて実施します。 評価に用いるツールは主に以下です。 ・ジョブディスクリプションシート: 職種毎にシアトルが求める人物像やスキルの定義を行ったシート ・評価シート: 予め設定された目標、自身と上長で設定を行った目標が記入されたシート ・CS評価シート: お客様からエンジニアへの評価が書かれたお客様満足度評価シート 上記ツールを元に、「成果」「能力」「情意」の3つの 項目から、総合的に評価致します。 例え、スキルが飛び抜けて高いメンバーでも、 お客様満足度が低ければ完璧な評価を得ることはできません。 いくらお客様満足度が高く、同僚との関係性がとても良くても、 スキル向上への怠慢が目立つようだと 高い評価が得られなくなっています。 また、評価後に一人ひとりへフィードバックも行うため、 評価ポイントや改善ポイントを きちんと自分で認識でき、モチベーションにも繋がります。 |
勉強会、LT大会の拡充 | <Seattle University> 2018年度より、社内オリジナルの社内講座の運用を開始。 講座内容にはAI、ブロックチェーン、クラウド(AWS)、 UI/UXなど、トレンド技術も含まれており大好評です。 <CTO勉強会> CTOが主体となって行う勉強会。 「学び方の学び方」など深い内容の会もあり、好評です。 エンジニアだけでなく、職種問わず全社員が受けられる事が特徴です。 <社外研修の無料受講が可能> ビジネススキル向上のための社外研修制度を取り入れています。 <LT(ライトニングトーク)大会> 年に4回、LT大会を開催しています。 発表内容としては、 ・Vue.js+Firebaseで映画マッチングアプリ(CinemaWith)をリリースしました ・こそだて×しごと ・ARで遊んだ話 ・仮想通貨売買Bot作成の試み ・アイドルっぽいツイートをするBot作った など、幅広いジャンルの発表があります。 エンジニアが求める知識のインプット・アウトプットを満たすべく、 今後も積極的に制度を拡充させていきます!! |
豊富な社内イベント | <シアトル会> 2カ月に1度、開催される全社会。 経営計画の進捗状況、経営状況の共有、 新入社員紹介やグループワークなどを行っています。 その後は、毎回懇親会を行っており、 2次会の参加率は72%を超えています! <シアトルバー> 毎月、開催される社員交流イベント。 業務後に自由参加で集まり、 お酒と軽食と様々なゲームを囲んで、 コミュニケーションを取る場として提供されています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、シアトルコンサルティング 株式会社のネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、ネットワーク/サーバ監視・運用・保守・技術サポートに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。