- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 Catallaxy
- バックエンドエンジニアの採用/求人/転職情報
【Webエンジニア】金属加工業向けSaaS型サービスを開発運営!経営に関わりたい方、未来の製造業を作るスタートアップでスキルアップを目指しませんか?
株式会社 Catallaxy - 「未来の製造業をつくる」ためのSaaS型受発注プラットフォーム「Mitsuri」
事業内容
■「未来の製造業をつくる」ためのSaaS型受発注プラットフォーム「Mitsuri」の開発・運営
「Mitsuri」は板金加工に関する業者を技術コーディネーターが紹介する仕組みです。
受発注プラットフォームと金属加工業を紹介するメディアという2つの機能を持つ、いわば“バーチャル商社”として、日本一の製造業特化型SaaS企業を目指します。
仕事内容
【概要】
開発から携わっていただきます。板金工場に向けてのSaaSプラットフォームを開発します。
【具体的な仕事内容】
■SaaSのバックエンドエンジニアリング
【仕事の魅力】
■商品設計から携わり、社長の横で社内の風土作り、経営にも参加できます
■やらされ仕事が一つもありません。会社として必要なことをご自身で判断いただき、高速でトライ&エラーできる環境です
■リモートワーク歓迎で、好きなときに好きなところで仕事ができる環境です
【社内の雰囲気】
肩書もありませんので、7人のスタートアップで、皆経営者という意識で日々お互い助け合いながらフラットな環境で日々楽しく仕事をしています。社員からは、毎日楽しいという声が絶えません。
企業・求人概要
募集背景 | Mitsuriの成長に伴い、サービスをグロースさせてくれる方を募集しています。 |
---|---|
概要 | 「未来の製造業をつくる」というミッションを掲げ、従来のサプライチェーン/バリューチェーンの刷新を目指す金属加工業向けSaaS型受発注プラットフォーム「Mitsuri」を運営。「商流のパワーバランスの歪みによる産業の空洞化」「標準化されておらず硬直化した上流工程」「限界費用の高さ」という課題の解決を目指す。 組織運営やカルチャーづくりのキーワードは、“ポジティブ・サムな秩序”という意味の“Catallaxy”。組織の全員が自発的・主体的な取引で“交換”を行い双方が利益を得られるようにするため、あらゆる情報を全メンバーと共有した上で、一切の管理を行っていない組織運営が特色。 |
この仕事で得られるもの | ■全国の工場との繋がり ■自由な働き方 ■サービスのゼロイチに関われる経験 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都港区虎ノ門5-11-1オランダヒルズ森タワーRoP601 【アクセス】 ■東京メトロ南北線六本木一丁目駅3番出口より徒歩1分 ■東京メトロ銀座線溜池山王駅13番出口より徒歩1分 ■東京メトロ日比谷線神谷町駅4番出口より徒歩8分 ■東京メトロ千代田線赤坂駅5番出口より徒歩9分 ■東京メトロ丸の内線国会議事堂前駅3番出口より徒歩10分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 週休2日制、社会保険完備 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 Catallaxyのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。