【士業・医業に専門特化したコンサルティング提案で社会貢献】 弁護士、司法書士、医師をはじめとした士業・師業に特化したハンズオン型総合コンサルティング事業を展開しています。 「事業計画」「システム開発・ITサポート」「マーケティング」「営業」「PR・ブランディング・Web制作」「採用」「組織マネジメント」といった経営に欠かせないノウハウをワンストップで提供することにより、法令遵守のもと、クライアントが目指すビジョンの実現を支援しています。 そして、事業を通じて知的スペシャリストと悩みを抱える方々をつなぎ、知識格差の是正と社会課題の解決に挑戦し、社会的弱者のいない社会の実現に貢献します。
サイトの新規制作やLPの改善施策などをはじめとする、Webサイトの企画、制作、更新、運用全般をお任せします。 ■具体的には・・ Webディレクターの主なミッションはデザインに入る前の上流工程と全体の制作進行です。 現状分析、競合調査、ヒアリング ▽ 企画、構成 ▽ デザイン ▽ コーディング ▽ 運用・改善 といったWeb制作のフローとなり、多くの場合ディレクター主導のもと、デザイナー、フロントエンドエンジニアも含めたプロジェクトチーム全員で企画に参加し、早い段階から案件の背景を共有しながら進めていきます。 ■仕事の魅力 - クライアントは弁護士、司法書士などの士業や医療機関が多く、案件を通じて法律の知識が身につきます。 - クライアントとはパートナーのような関係でとても距離が近いため、フラットな立場でコミュニケーションをとることができます。 また、当社主導で企画から制作までを行うため、ディレクターの裁量も大きく自分のアイデアをダイレクトに活かすことができます。 - 制作して終わりではなく、広告成果やGAを見ながら継続的にサイトの運用・改善を行うことができます。 ■配属部署の特徴 配属となるのはクリエイティブ事業部です。 クリエイティブ事業部と、リスティングやアフィリエイトなどで集客を行うマーケティング事業部とで密に連携を取りながら仕事をしていきます。 LP等については広告運用の数値分析をマーケティング事業部、GAやヒートマップを用いた分析はクリエイティブ事業部、といった形で、密に連携しながら一緒に改善施策を検討し、PDCAを回していきます。 このような連携をこれから更に強化していきたいと考えているため、GAやヒートマップを用いた分析の知見をお持ちの方やこれから勉強していきたいという方は歓迎です。 また、プロモーションサイトの新規制作や運用なども多数ありますので、デザイン経験、進行管理や制作ディレクションが得意な方も歓迎です。
募集背景
事業拡大・案件増加に伴う増員
配属部署
■配属先:クリエイティブ事業部 ■勤務地:東京本社(最寄り駅:新宿駅・代々木駅・新宿三丁目駅)
概要
===スタイル・エッジ グループのVISION & MISSION=== 【80億の人生に彩りを。】 トラブルを抱える人を助け、様々な社会問題を解決したい。 【悩む人の明日をひらく。】 事業を通じて人々の知識格差をなくし、社会的弱者のいない世の中へ。
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿12F ※転勤はありません ※就業フロアは全面禁煙(ビル内別フロアに喫煙可能場所あり) 【アクセス】 JR「新宿駅」新南改札より徒歩5分 JR「代々木駅」東口より徒歩5分 私鉄各線「新宿三丁目駅」E8出口より徒歩2分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ■交通費支給(上限3万円/月 ※1500円/日まで) ■退職金制度(確定拠出年金制度利用/60歳定年制) ■住宅手当(当社規定による) ■子供手当(当社規定による) ■社内託児所制度(東京) ■コミュニケーション推進制度 ■読書推奨制度 ■ウォーターサーバー完備・OFFICE DE YASAI導入 など
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)・祝日 ※年間休日120日以上 ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■特別休暇(慶弔休暇など) ■産休・育休制度完備
転職サイトGreenでは、株式会社 スタイル・エッジのWebプロデューサー・Webディレクターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webプロデューサー・Webディレクターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。